- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
-
2024/11/03
マッコイ斎藤プロデュース『YAMAGATA ROCKFES』大成功!
11月1日(金)、テレビプロデューサーのマッコイ斎藤さんが、10月27日(日)に天童市で開催された「YAMAGATA ROCK FES」についての開催報告と協賛御礼に、ダイバーシティメディアを訪れた。今回、10月に入ってからの協力依頼であったが、協賛... -
2024/11/03
11月2日(土)、山形市の遊学館ホールにて、「ロケット団・定例集会in山形〜其の3」が開催された。日頃より、グレープカンパニーの皆さんからは世話になっており、この日もダイバーシティメディアの制作局のメンバーと伺った。ロケット団の三浦昌朗氏と孫ダッシュ... -
2024/11/02
11月2日(土)、山形VS信州のアウェー戦。2年連続のB1得点王のペリン•ビュフォードや、オールラウンダーのテレンス•ウッドベリーなど、B1クラスのタレントを揃えている信州ブレイブウォリアーズに、レオナルドとローズを欠いて挑んだ山形ワイヴァンズ。それ... -
2024/11/02
今年の8月28日のパスラボ株主総会にて、新任された取締役である平野萌香さん。今春に大学を卒業したばかりの23歳である。2021年秋、大学在学中に起業し、翌年には話題の曲がるパイプ「MOEZ」を考案し商品化をする。10月24日(木)に開催された取締役会... -
2024/10/31
10月29日(火)、ダイバーシティメディア3階会議室にて、第103回目となる放送番組審議委員会が開催された。この日は、後藤恒裕委員長と加藤由紀子副委員長をはじめとする、全8名の放送番組審議委員すべてが出席していただく。ダイバーシティメディアの全身であ... -
2024/10/27
10月26日(土)、青森県のむつマエダアリーナにて、山形ワイヴァンズと青森ワッツの試合が行われた。ワイヴァンズは、TJとローズの外国籍2人を欠き、大聖と瑠偉の2人も欠場と、4人がケガをしている中でのアウェー戦。石川裕一HCは、ベルとレオを基軸に、村上... -
2024/10/27
10月27日(日)、全国高校サッカー選手権山形県大会の決勝戦が、天童市のNDソフトスタジアムで行われた。東海大学山形高校サッカー部が、強豪である羽黒高校を1対0で破り、10年ぶり2度目の栄光を手にした。準決勝では、昨年の覇者である明正高校を退け、続く... -
2024/10/26
10月23日(水)、神奈川県の葉山に住む漁師こと、日本テクトホールディングスの増岡厳社長から、大きな発砲スチロールが届く。事前にLINEで、キハダマグロを送ると連絡をいただいていたのだが、その大きさに驚いたのである。寿司屋さんが休みの為、ヤマザワ鮮魚... -
2024/10/26
ずっと楽しみにしていた映画である。近未来のアメリカの分断を描く、リアリティショー。鬼才アレックス・ガーランドが、迫真の映像と音で鳴らす、大国アメリカへの警鐘である。そして、内戦で崩れていく誇り高かったアメリカの惨状を前に、強固な精神が少しずつ蝕まれて... -
2024/10/26
10/6(日)モンテディオ山形対レノファ山口戦を観戦してきました。前半戦はなかなか勝ち点を伸ばすことが出来なく順位も中盤より下と苦しんでいましたが、夏に新加入した選手を中心に活躍し8月以降、7勝1敗1分けと絶好調。この日は好調のモンテディオ山形を見ようと... -
2024/10/25
10月26日(水)、山形ワイヴァンズVSアルティーリ千葉戦が、山形市総合スポーツセンターにて開催された。前日、TJホリフィールド、ローズ、大聖が、試合に出場できないとの連絡が入り、相手がB 2リーグ独走のアルティーリ千葉だけに、正直、大差を付けられる... -
2024/10/20
1992年9月14日、ダイバーシティメディアの前身であるケーブルテレビ山形が50者の株主により資本金1億円で設立された。山形銀行、荘内銀行、殖産銀行、しあわせ銀行、商工中金、山形県信連の6行協調団を組織していただき、「ふるさと融資」を活用して十数億円... -
2024/10/20
10月17日(木)、今年の5月28日に設立総会を開催してスタートした、ダイバーシティメディアグループの協力企業会の役員会が開催された。お取引企業86社の皆さんが参加していただき、スタートしたグループ協力企業会。ダイバーシティメディア、ムービーオン、パ... -
2024/10/19
10月19日(土)、パスラボ山形ワイヴァンズは、ホームに初対戦となる富山グラウジーズを迎えた。富山グラウジーズは、昨シーズンまでB1に居続けたチームであり、ベテランのトーマス・ケネディや、昨年のB2得点王のユージーン・フェルプスを有する。また、日本人... -
2024/10/19
昨日の10月18日(金)、山辺町民体育館に久しぶりに顔を出す。木々は、すっかり秋の色彩に染まってきた。清々しい空気が、心を洗う。木漏れ日は、映画の「PERFECT DAYS」を連想させ、今日一日が素晴らしい一日であるとの実感が湧いてくる。素晴らしい環... -
2024/10/19
最高に面白かった!そんな声があちらこちらで上がっている。「踊るプロジェクト」再始動。伝説は、まだ終わっていない。観客動員数1,260万人、興行収入173.5億円。2003年に公開された「踊る大捜査線・レインボーブリッジを封鎖せよ!」が打ち立てた記録は... -
2024/10/18
映画製作会社のザフールの社長で、数々の映画を作られている古賀俊輔プロデューサー。現在、山形国際ムービーフェスティバルのスカラシップ作品の担当プロデューサーもお願いしており、先週の金曜日に、打ち合わせの為に山形入りされる。古賀さんとの出会いは、2006... -
2024/10/16
10月の初旬、愛犬レアを連れて初のグランピングに出かける。これまで、先輩方や仲間達が、愛犬を連れて家族でグランピングに行ってきた様子を聞くに連れ、自分も行ってみたいなぁ…と、思っていたのである。しかし、9月はムービーオンと岩手ケーブルテレビジョンの決... -
2024/10/16
10月13日(日)、ホテルメトロポリタン山形にて、でん六創業100周年記念祝賀会が開催された。やまぎんホールで行われた100周年記念式典。そして、山形交響楽団の演奏会。引き続き、メトロポリタン山形とパレスグランデールの2箇所で、記念祝賀会が同時に開催...