- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27308 件中 27121-27140 件(1366 ページ中 1357 ページ)
最初 前へ 1353 | 1354 | 1355 | 1356 | 1357 | 1358 | 1359 | 1360 | 1361 次へ 最後
最初 前へ 1353 | 1354 | 1355 | 1356 | 1357 | 1358 | 1359 | 1360 | 1361 次へ 最後
-
2010/10/20
自分の友人に、冠婚葬祭事業を営む『パレスグランデール』の娘さん方がいる。 当然、現社長からも、自分の高校の先輩であり、様々な局面でお世話になっている。 奥様も素晴らしい方で、山形市の教育委員会の委員でもあった。 3姉妹がいらっしゃるが、長女の靖子ちゃんは... -
2010/10/20
今日は、JKCのトリミングの競技会。奥さんも、トリマー委員会の方の仕事で出かけてゆく。 朝、いつも通りウォーキングに行く。カラスが又、近所に来ているようだ。路面が、結構ウンコ。朝からウンコ・・・。(悲) 午前中、獣医さん、市内の送迎、上山の送迎に回る... -
2010/10/19
今日は、火曜日。お店は、お休み。 午前中ジムに行き・・・。なんか、かなり寒いね。北海道で初氷なんて記事も。 昨日、ブログで書いてみたけど、カレンダーのモデルさんが少ない。出来れば、一般の方のワンコニャンコで構成したいのでよろしくお願いします。&rAr... -
2010/10/18
しばらくスポーツジムに行っていない。 映画『小川の辺』で、主演の東山紀之さんが、山形市滞在中に、一緒に行ったきりである。 今日も悩んだ…。 朝礼から重要打ち合わせが続き、何かもんもんしていた。 スキッとしたかった。 だから、同じようなイライラもんもんして... -
2010/10/17
今日も5時頃に起きてしまう。ウォーキングへ行く。 お店の方は、午前中、送迎に周り、早めに昼を済ませ、昨日書いた、荒井先生の子供向けのワークショップへ向かう。 小学校の中で、オブジェや、絵、タペストリー等を先生と作って、先生の作品とのコラボレーションを... -
2010/10/17
山形県で唯一の男子高校である、山形県立山形南高校。 自分の母校である。 南高ラグビー部は、まだ『花園』出場は1度もない。 野球部は、数回『甲子園』に出場している。 天童市で『フルッティア』という旬の果物を素材としたフルーツポンチを考案した長瀬社長が... -
2010/10/16
最近、自分の側から、全国公開される映画へ出演するという、奇跡的な幸運が続いている。 まずは、藤沢周平原作、篠原哲雄監督作品、『小川の辺(ほとり)』 主演は、東山紀之さん。 菊地凛子さんや、勝地涼さんなどが、脇を固める。 山形県での藤沢映画は、今ま... -
2010/10/16
実は今日は、朝からなんとなく、そわそわしていた。夕方からイベントがあるのだ。 題名は、◯トーク 『荒井良二+竹井正和の持ち込みナイト』【荒井良二の最新作品集『mata めた』を手がけた竹井正和が、2007年より毎月開催しているポートフォリオ・レビュ... -
2010/10/15
相変わらず、東京組の時代の速度は早い。 様々なビジネスモデルができ、あっという間に成否が決まる。 つまり、生きるか死ぬか…その答えが、あっという間に決まるのである。 今、ケーブルテレビ山形では、『山形ファン』として登録してくれたそれぞれの携帯電話... -
2010/10/15
今日も引き続き、石岡の町に。実は昨日、あの後(ブログを書いた後)、一人で駅前に行き、居酒屋に入った。 なぜか、何か丼もんが食べたくて、チェーン店じゃなく、地元のお店に入った。 丼のメニューにうな丼があり、これにした!メニューがいっぱいあり、さんま... -
2010/10/15
こんにちは(^×^) アパマンショップ山形店の大場です。 今日は当社の常連客を紹介します! ハトの「ハト山さん」です(^∀^) お店の東側に木があり、その実を食べに来ているようです。 木の下には虫もいるのでそれもおいしそうに食べています。 来店する時間帯...