- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今日も引き続き、石岡の町に。実は昨日、あの後(ブログを書いた後)、一人で駅前に行き、居酒屋に入った。
なぜか、何か丼もんが食べたくて、チェーン店じゃなく、地元のお店に入った。
丼のメニューにうな丼があり、これにした!メニューがいっぱいあり、さんまのお刺身などという心揺さぶるメニューもある。
おー!揺さぶられたと同時に、ビールとそれを注文。
待っている間に、お店のおばさんが、袋に何か詰めている。「お客さん、今から家に帰るのかい。」と、マギーシローさんばりのイントネーションで話しかけられる。
「いやー、今日は、ホテルなんですよ。」と答えると、「明日、帰んのかい。」「まぁ、そうですね。」
「明日なら、大丈夫だ。もってけ。サービスだから。」と袋に詰めていたものを手渡す。「ナスだ、茄子。もってけ。」「はぁ、ありがとうございます。」
秋刀魚をつまみに、ビールを飲み、茄子を持ち帰り、今、新幹線の中で、大きなカバンの中に、かなりの面積を費やし、デカイ茄子が入っています。
今日の生徒さんは、一年生。初授業。何となくぎこちない。ぎこちないなりに、6時間くらいの間、いろいろ話をしていると、少しずつ馴染んでくる。
帰りの暖かな石岡の駅のホームで、ぼんやりしながら、女子高生を見ている、なにやら、数人で、一人の女の子をからかって、胸を触ったり、スカートをめくったりしている。危険だ。
夕暮れが迫っている。MP3では、ビートルズのブラックバードが流れている。
北へ向かう自分を想像している。上野駅の連絡時間は、5分もしくは、一時間後、走ったら、5分後の新幹線に間に合った。
山形は多分、結構寒いんだろうなぁ。と思いながら、新幹線は闇へ突き進むのであった。 にほんブログ村 にほんブログ村
↑こんなブログでよかったら・・・ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51769966.html