- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
午前中ジムに行き・・・。なんか、かなり寒いね。北海道で初氷なんて記事も。
昨日、ブログで書いてみたけど、カレンダーのモデルさんが少ない。出来れば、一般の方のワンコニャンコで構成したいのでよろしくお願いします。⇒こちらへ
午後からは、動物保護管理協会(保管協)の会議へ出席のため、山形県の獣医師会まで出かける。
その前に、獣医師会の入っているビルの近所のラーメン屋さんひさ野さんで昼食を。肉そば。麺も肉も見えませんが、ラーメンです。
保管協は、実は事業仕分けの為かどうかは不明だが、無くなってしまい、日本獣医師会と吸収合併したとの事。
これからは、獣医師会の賛助会として参加する事となった。なんか今日は、漢字の多いブログだ。
議題は終わって、マイクロチップの話題に変わる。先だって販売したホワイトシェパードさんは、マイクロチップ入りで、元気にやっている。それが入っていれば、狂犬病の鑑札だって、ワクチンの終了証明だって、全部記載が可能なのだろうから、ペットショップでは、(少なくともシャンプーやホテルの際にワクチンの確認などをしっかりしているお店とそのユーザーさんにとっては。)大助かりである。
近未来は、猫が住所を言う時代にならなければ、いつまでも、ノラ猫さんは、増え続けるだろうなぁ。にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51771477.html