- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26444 件中 23941-23960 件(1323 ページ中 1198 ページ)
最初 前へ 1194 | 1195 | 1196 | 1197 | 1198 | 1199 | 1200 | 1201 | 1202 次へ 最後
最初 前へ 1194 | 1195 | 1196 | 1197 | 1198 | 1199 | 1200 | 1201 | 1202 次へ 最後
-
2012/02/17
こんにちは、junですヾ(@°▽°@)ノ 最近湯たんぽにハマっています(^∇^) 羽毛布団ってあったかいから~♪と、 毛布を使わず、掛け布団のみで生活すること、春が過ぎ、夏が過ぎ、秋が過ぎ、冬まっただ中 さむーーーーーい!! いくら羽毛でも、... -
2012/02/17
と思う時がある。 何故だかわからない、答えが見つからない・・・・・。 ある本に、「神谷恵美子先生」の事が載っていた。 ☆★神谷 美恵子先生★☆ 1914年1月12日 - 1979年10月22日没)。 ハンセン病(らい病と呼称... -
2012/02/16
石巻におります。朝7時ちょい過ぎに出て、仙台の駅で、講談師の一龍斎貞寿さん、片岡一郎さんと待ち合わせる。 石巻に向かう高速道路は、かなりアクセスが良くなっている。 霞城公園のお花見の中で、お世話になっている、貞寿さんと、猫のフォトカードの販売の売... -
2012/02/16
やまがた米っ粉フェスタに山形放送の小川香織アナウンサーを見つけました(^。^)vもうだいぶ以前ですが、7〜8年前に美蔵ができる以前に自宅にこられました。あれは・・・・・ピヨ卵の取材で!!もう、私たちのこと忘れていますよねぇ〜(−。−); 元記事:htt... -
2012/02/16
昨日のやまがた米っ粉フェスタにて奥田シェフを見つけました(^。^)vお〜山形の有名人????? 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=268400 -
2012/02/16
近所のおばあちゃんがエッグロ-スタ-、 (卵焼き専用のフライパン) 持参で遊びに来ました。 (使い込まれ・・・・、なべ底の汚れが目立ちます。) どうやら、汚れを落として、綺麗にしたいという事らしいので チョットお借りして、ゴシゴシお掃除。... -
2012/02/15
山形霞城ライオンズクラブ主催の、『第三回留学生スピーチコンテスト』が、本日2月15日の午後より、パレスグランデールで開催された。 3年目になるこの大会に、自分は3年連続で審査員として参加している。 毎年思うのだが、外国人の留学生の視点がおもしろく、さ... -
2012/02/15
今年もかなり無理をして2月5日に宮城県松島のかきまつりに行ってきました。 毎年2月の第一土曜日、日曜日にマリンピア脇の松島海岸公園で大規模に行うのですが、今年は多分いつもより人が集まらないのではないか?と思い宮城県の応援も兼ねいつも以上に何が何... -
2012/02/15
今日も寒いが、頑張ってジョギングに行く。ここ数日バタバタする事が予想されるので、とりあえず、明日の準備日。明日は、何度目かの震災の支援の為に、石巻に行く。今回は、浜口さんのニャンコのフォトカードを販売してそれを震災で仮設住宅に行っている人の為に何かをや... -
2012/02/15
今日は、山形市のパレスグランデールにて “やまがた米っ粉フェスタ”が開催されました。 美蔵は、試食交流会に参加して いろんな方に出会えて大変、勉強になりました(^。^)v 奥田シェフさんや小川先生などにもお会いすることが ... -
2012/02/15
今日は、山形市のパレスグランデールにて“やまがた米っ粉フェスタ”に参加してきました(^。^)v美蔵は試食交流会に参加していろんな方に出会えました(^。^)楽しく勉強になった1日でした。 元記事:http://samidare.jp/mikura/not... -
2012/02/15
他人が昇進する、ほめられる、会社から好待遇を受ける、 また他の社員から人気があるなどすると、 人は嫉妬心を抱いてしまうことがあります。 嫉妬をしないようにと努めても、 嫉妬心そのものを消すことはなかなかできません。 しか... -
2012/02/14
1月の初め、年末年始の連休中(今年のケーブルテレビ山形は10連休)に、親戚の子どもさんから、そのメチャクチャ強い感染力を持つ『水疱瘡』に侵食されたのが、ケーブルテレビ山形のメインキャスターの鈴木アツヨさん。 三十路を越えた大人の伝染病は重くなる場合が... -
2012/02/14
今日は、定休日です。昨夜は、お花見の打ち合わせの打ち合わせ。 今や、山形の春の代表的なお祭りになった。 ホンの数人から始まったお祭りが、ここ数年20万人を超えるお祭りになっている。 去年は、中止という事態になった。一昨年は、メインイベントの日... -
2012/02/14
こんにちは、junです(*^_^*) ハッピーバレンタイン♪♪ 今日は、たくさんのチョコが飛び交う、バレンタインデーですね(*^▽^*) 天童ホテルでも、男性社員の机にはチョコレートの箱が・・・☆★ といっても、「部署の女性社員一同より... -
2012/02/14
今週は、14・15日とお休みにさせていただいております。大変、申し訳ございません(^。^)明日は、山形市で“やままがた米っ粉フェスタ”の参加してまいりますのでお休みになります。 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=... -
2012/02/14
近年、法令を順守する重要性が、いっそう高まってきました。 昨年後半には、日本企業の国際的信用が失墜しかねない事件も、 相次いで発覚しました。 と考え、 法令を遵守していこうという動きが世の中に広まってきたことも、 大きな要因かと思われます。...