- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

接待部長風太、助手こうめ 現住所/山形市 :山形市高原町239-324
自己紹介
山形ではまだ馴染みのないペットシッターを、平成19年からスタートしました。
動物にストレスを、極力かけないお世話を心掛けています。
犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスターなど
ご自宅にお伺いさせて貰ってのお世話、犬の幼稚園風のペットホテル、犬の訓練、動物病院の代行など、そのご家庭にあったお世話をさせて貰っています。宜しくお願い致します。
接待部長風太、助手こうめさんの新着日記
毎年2月の第一土曜日、日曜日にマリンピア脇の松島海岸公園で大規模に行うのですが、今年は多分いつもより人が集まらないのではないか?と思い宮城県の応援も兼ねいつも以上に何が何でも行くぞ!と気合いを入れました。
………で、ワダスは二週間前から「2月4日か5日のどっちかでいいですので、ペットホテルの予約が入りませんよ~に!ど~か神様、仏様、大仏様~!」とかなり強い念を送り続けたところ、うまい具合にペットホテルは2月4日の夕方に帰り、5日は行ってのお世話のにゃんこが1件と、お客さんのワンちゃんを動物病院に連れて行く仕事だけでしたので、かなり早起きして10時半までにはうちに帰ってくることができました。
こんなことして後でバチが当たりませんようーに!
毎年かきまつりは夕方4時までやっているのですが、今回の地震では比較的被害は少ない、と言われていた松島でしたが、やはり全然足りなかったらしく、二日とも2時で終了でしたのでかなり急ぎました。
結局去年松島インターから会場までの2㎞の道のりが大渋滞し、危うく脱糞しそうになった道のりはちょっとの渋滞でなんなく到着し、12時半過ぎには車で到着しました。
松島は東松島市や南三陸町のような光景はどこにもなく、いつもと同じように海岸端のお店はほとんど営業していましたが、3件ほどはシャッターが閉まっているお店や補修中の所もあったようです。
ですが思った通り、会場内は一見人が沢山いるように思えましたが、時間がないので私達はまっすぐカキの炉端焼きコーナーに向かったところ、いつもはズラッと並ぶはずなのですが、今年は一人も並んでおらず、かなりびっくりしましたが、中に入ると沢山のお客さんで一杯でひとまずほっとしました。
そしてここからが勝負です!カキを焼くのは旦那と風太に任せ、時間がないのでワダスは走って屋台に向かい、色々ズラッと並んでいますが、めんどくさいので、一つの屋台で今回はカキフライ、かき飯、カキスープをお盆に乗せ、牛タンの串も買い、最後に一番重要な酒を急いで探すと、今年はとても珍しい梨のワインを私だけ又もや頂き、これがめちゃくちゃうまいのです!
梨ワインは松島の隣町の利府町というところで作ったものだそうです。来年も又飲みたいです。本当にうまかった~。忘れられません。
そうそう、それでこの一番左の写真が炉端焼きコーナーの様子なのですが、隣の人もその隣のオジサンもポツンと一人寂しくカキをただひたすら焼いていましたが、けして寂しい人達ではなく、うちの旦那もこの隣で同じ状態でしたが、かあちゃん達は私のように屋台に食い物を物色しに行っているのです。大変なことは全部父ちゃんに任されてます。
帰ってきた私はただひたすら食べて飲むだけで、旦那はせっせと二十個以上のカキの殻をただひたすら開け続けておりました。ご苦労なことです。
その後又もやびっくりした光景が、無料のかき鍋スープと無料のカキ焼きコーナーが毎年必ずあり、これが最後尾がどこかわからないほど並び、いつも私はめんどくさいのでそんなものに並んだことがありませんでした。
無料のカキ焼きなぞはお一人様一個のみなんですよ!それに何百人と遙か遠くのマリンピアの方まで行列を作るのです!たった一個のために時間ももったいないし、何より炉端焼きに行けば安い値段でたらふく食べれるべ!と毎年腹立たしくみていたのですが、って金を払ってでも直ちに食べたいワダスの方がずっとエヤスイのか?
いざこんなにもどこもかしこも少ない行列を見るとあの長~い行列がなつかしいです。
屋台のオジサン達は皆「今年は人少ねーなー」と皆口を揃えて言っておりました。来年はもっと人も戻ってくるでしょう。
今回はやはり松島のかきはかなり少なかったようで、広島と京都からカキを支援して貰い、去年より数百円値上がりし、カキスープも付いていませんでしたが、一人1500円でホタテ1個とカキがなんとデカイのが10個以上ももあり、いつもよりカキがかなり多く本当にとてもおいしかったです。
松島の人達はかなり頑張りました!カキ好きの方にはかなりおすすめですよ!