- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
-
2024/12/04
12月1日にJ1昇格プレーオフ準決勝でファジアーノ岡山との試合があり、観戦してまいりました。 モンテディオ山形はリーグ戦前半中盤とあまり戦績が振るいませんでしたが、リーグ終盤にクラブ初の9連勝もあり、なんと4位でリーグ戦を終えること... -
2024/12/02
先日、山形市の国道13号線沿いの「くるまやラーメン」に行き、懐かしの味噌バターコーンラーメンを食べる。以前は、現在位置よりも、もう少し北の「山形ニッタン」の隣にあった記憶がある。自分が二十歳頃、父の秘書だった斉藤淳一市議と一緒に、夜、母を連れてよく行... -
2024/12/02
「カメラを止めるな」で大ヒットした上田慎一郎監督の新作「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」真面目な税務署員と天才詐欺師チームと悪辣な脱税王の大バトルが繰り広げられる超一級のクライムエンターテインメントである。内野聖陽と岡田将生の、注目の演技... -
2024/12/01
ダイバーシティメディアから、車で約1時間の長井市から、通ってきた社員がいる。佐野美穂さん、子ども4人のお母さんである。それまでは旦那さんの仕事を手伝っていたが、コロナ禍もあり、外に仕事に出たいとのことであった。また、面接の時、彼女が話していたのは、「... -
2024/12/01
師走を目前にして、秘書室のメンバーと、蕎麦処「庄司屋 御殿堰七日町店」にて、旬の鴨南蛮を食べた。外気が急に冷えて、吐く息は真っ白になる。そんな寒い夜こそ、暖かい蕎麦を食べたくなるのだ。カレーそばか鴨南蛮そば。冬の時期、旬の鴨南蛮そばを注文する。小天丼... -
2024/11/30
柳葉敏郎さんと初めてお会いしたのは、2021年の春であった。年齢は、自分が一つ歳上の同世代である。地元が山形県と秋田県で、1980年前後の同じ頃に、東京を謳歌した。柳葉氏が、一世風靡セピアが世の中で話題の頃、自分は故郷の山形県山形市に戻った。「自分も... -
2024/11/30
子ども達が山形県立山形南高校を卒業する際に結成された「南高親父会」当時のPTAの各クラス委員長、7人がメンバーである。その後、春と秋の2回集まり、子ども達の近況を共有し合う目的で作った会だが、今年の春で20周年を迎えた。自分の長男・和康の高校時のPT... -
2024/11/30
親友の喫茶店『cafe Crew(クルー)』が42周年を迎える☆
中学時代の同級生で、2年生からはギターを覚え、それからは一緒にライブをやったりしていた。高校時代は、友達の家でマージャンをしたり、駅前の喫茶店に行ったり…。クルーのマスターである隆くんは、いつもそばにいた仲間である。自分が小田急線沿いの相模大野駅の裏... -
2024/11/30
明日から師走で今年もあと残すところわずかとなりました。年末年始の準備や今年最後の御挨拶廻りでお忙しいことと思います。残りわずか粗相のない日々を送り今年一年を締めくくりたいと思っているところです。今日は.. 元記事:https://kikuchigike... -
2024/11/30
今年の8月に池袋の「シネマ・ロサ」たった1館からスタートした映画が、現在は全国の300館を超える映画館まで広がった奇跡の映画「侍タイムスリッパー」安田淳一監督が、一人何役もこなし、制作費2,600万円で作った映画である。低予算で作ったと聞いていたが、... -
2024/11/29
増岡社長との出会いは、かれこれ25年前に遡る。当時の日本テクトの増岡社長は、37、8歳ぐらいで、自分は40歳になるかならないかだったと思う。日本テクトという会社を起業され、最終的には、産婦人科のベッドサイド端末のシェアは日本一である。出会った頃は、今... -
2024/11/29
こんにちは、今日は簡単にできる防犯対策のお話です。昨今、強盗などの事件が多発していますが、簡単にできる防犯対策をいくつかご紹介いたします。?庭木の手入れ庭木の手入れをし、見通しをよくすることで敷地内に.. 元記事:https://kikuchigike... -
2024/11/27
近年、カーボンニュートラルに向けて再生可能エネルギーのひとつとして、太陽光発電が注目されています。数年前から個人的に気になっているのが、ペロブスカイト太陽電池です。日本で開発された発電システムで軽量&.. 元記事:https://kikuchigike... -
2024/11/27
なして夫婦揃って凶引くか!?笑それも初めてきた長野の善光寺で!先にオラが凶を見事に引いたら、旦那が流石持ってるなー!と言った直後に、ズブンも見事に凶を引き、バヅが当たったらしい!笑今回の旅行の私のメインは、盗まれて無事帰ってきたおびんずる様を撫で撫で... -
2024/11/26
すべてが圧倒的で完璧だった!2000年に公開された名匠リドリー•スコット監督の伝説の名作「グラディエーター」は、第73回アカデミー賞において12部門にノミネートされ、作品賞やラッセル•クロウの主演男優賞を含む5部門の受賞を果たした。その続編である「グ...





















