- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27351 件中 24941-24960 件(1368 ページ中 1248 ページ)
最初 前へ 1244 | 1245 | 1246 | 1247 | 1248 | 1249 | 1250 | 1251 | 1252 次へ 最後
最初 前へ 1244 | 1245 | 1246 | 1247 | 1248 | 1249 | 1250 | 1251 | 1252 次へ 最後
-
2012/01/10
先週よりワンコインセット定食にフライにして入れているゲンゲという魚食べたことありますか。今はあるかないかわからないが、庄内の方でこれをフライにしてはさんでハンバーガーにして販売したのを知りませんか。私も実際これを見たことも食べたこともありませんが、新聞に... -
2012/01/10
ほんと・・・久しぶりの晴れ間の高畠町です!!今日は、雪かきなく穏やかな1日です(^。^)そろそろ除雪の疲れがでてきてお疲れモードです(−。−);今年は、美蔵周辺は雪が多いですが・・・・・お客様のために万全の除雪体制にしてお待ちしております(^。^)vぜひ... -
2012/01/10
日 時:平成24年1月12日(木)~1月26日(木) 9:00-17:00(土曜日16時閉館、日曜休館) 会 場:東北芸術工科大学本館7階ギャラリー(入場無料) 主 催:東北芸術工科大学東北文化研究センター 問合先:東北文化研究センタ... -
2012/01/09
心は見えないが、心遣いは見える。 思いは見えないが、思いやりは見える。 …最近、何かに書いてあった。 同感である。 愛情や友情も同じである。 心の中に、その思いを閉まっていたら伝わらないし、何も始まらない。 カタチや行動にすること…それができる人は、... -
2012/01/09
今日はちょっと遅めに起床。7時からジョギングに出かける。帰宅して朝食を取り、雷蔵さん達のケージを掃除して、お店の準備に。 今、水面下で、このご近所は道路が拡張するので、色々と考えている方が多い状況だ。それは、住み慣れた町に住み続けたいと言う人と、手放... -
2012/01/09
新しい年を迎えて、はや10日。皆様にとってすばらしいお年を迎えたこととお喜び申し上げます。 正月疲れは残っていませんか?疲れを癒すには温泉が一番です。五つ星源泉66に選ばれ た当館の源泉掛け流し温泉で雪見風呂などいかがですか。マイナス50万イオンを思う存... -
2012/01/09
昨日は、同級生と今年初の“新年会”を高畠駅近くの山海料理“なか川”にて行いました(^。^)vメンバーはいつもの仲間でして6時間も飲み続けるつわものばかりです(−。−);今回のお薦めのお酒は 高畠町の後藤酒造さんでだしている“べんてん 純米梅酒”をリクエス... -
2012/01/09
いつもお世話になっている・・・・・・s鷹町の住人さんより“東京ばなな”を1ついただきました(^。^)v久しぶりの東京のお味は・・・・まったりと舌鼓いたしました(−。−);今度は、東京いちご?でも お願いいたします?あっ 今週は出張じゃないですか?新潟名物... -
2012/01/09
このいぶし銀ないい男はビーグルのマービン君6才です。去年10月と今回のお正月も来て下さいました。 同じ団地に住んでおり、飼い主さんはとても良いご夫婦で、私達夫婦も常々大変お世話になっております。ありがとうございます。 マー君は3年前位か... -
2012/01/08
今日は、雪が降らずに、トリミングのお客様は、いっぱいです。ありがとうございます。夕方、久々に、ご近所のデパートに行ってみる。二谷英明さんが亡くなられたらしい。郷ひろみの元奥様(二谷ゆりえさん)のお父さんだ。 最近では、『家政婦のミタ』さんの『アレが、... -
2012/01/08
こんにちは、junです(^^) 今朝通勤途中、日の出前のきれいな景色が見られました!! 朝7時過ぎ。 朝日がもうすぐ~(*^▽^*) 日曜日なので車通りも少なく、少し車を止めてパシャリ♪ 毎日しんしんと雪が降り、田んぼ道の通勤コ... -
2012/01/07
今年は、日曜日と休日をうまく使い、ケーブルテレビ山形の年末年始の休みは、12月31日から1月9日までの10日間という、会社設立以来初めての、長期間の休みとなった。 ただし、当然ケーブルテレビ山形は年中無休で、会社は開いているが、日直が交換で出社し対応して... -
2012/01/07
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します 今年のお正月は一人でどーすっぺ、というほど異常に混み、何だかんだありませんでした。 震災の影響でしょうか?県外にご実家がある方、庄内、置賜の実家に帰られる人ばかりで、預かり犬... -
2012/01/07
今年も縁起物のお菓子を買ってきてみました(^。^)v“抹茶生どら”は限定販売のため!!今だけ・・・・・おいしいですょ〜 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=263383