- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26461 件中 22261-22280 件(1324 ページ中 1114 ページ)
最初 前へ 1110 | 1111 | 1112 | 1113 | 1114 | 1115 | 1116 | 1117 | 1118 次へ 最後
最初 前へ 1110 | 1111 | 1112 | 1113 | 1114 | 1115 | 1116 | 1117 | 1118 次へ 最後
-
2012/10/14
昨日の、平成24年の10月13日の夜、ホテルイーストワンにて、『紘・恒の会』が開催された。 約7、8年前に、山形市立山形第1中学校の当時校長をなされた、佐竹紘校長と、続いての後藤恒裕校長の、二代に渡り関係したメンバーが、お二人の名前から、『紘(コ... -
2012/10/14
粗汁食べたかったら、協力してください。11月11日は市場祭りです。
先週はハチ騒動のため粗汁を1回しか出すことができませんでした。この一件がなかったら水曜日木曜日も出せました。でも子供の通学路にスズメバチが飛ぶ緊急時、こちらを優先させてもらいました。今回の高血糖の原因の一つになった、老人ホームからの納めの撤退の前は、粗に... -
2012/10/14
昨日は、晴れて天気が良かったですが風が強く寒かった米沢の河川敷でした・・・・・おきたま八食祭も無事に開催され美蔵も出店してきました(^。^)vたくさんお客様がこられて、楽しいお祭りでした!?そう言えば、司会の方が春に取材があったFM山形の伊藤博美アナウン... -
2012/10/14
金子です。 昨日は、娘の誕生日でした。 お寿司とケーキと芋煮汁というメニューでした?! 子供の1歳の誕生日に 1升の餅を背負わせると ゲンキな子供になる!と言い伝えがあり チャレンジ! まだ歩けない上に重い御餅につぶされそうになり・・・ やっぱり泣いてま... -
2012/10/14
先日ご案内しました、テレビ番組の放送予定に変更がありました。 正しくは 10月27日 午前11時 BSフジ 10月29日 午後7時 さくらんぼテレビ また、近県の秋田・岩手・新潟・石川・福井のフジテレビ系列でも放送されます。 お楽しみにお待ちくだ... -
2012/10/14
今週はハチ騒動で、サービスの予定がかなり狂いました。今シーズン始めておこなったカキフライ定食500円は、本当は10月11日にメール配信ですると思っていてパソコンを打っていたらハチの業者が来て中断せざるを得なかった。もう一度打つにも時間がなく、間に合わない... -
2012/10/13
今、公開中の『ツナグ』は、最近では、ただただ泣ける映画である。 『ツナグ』とは…『使者』 それはたった一度だけ、死んだ人と会わせてくれる案内人。 この映画の中で、3つのツナグ物語がある。 ひとつ目のツナグは、母と息子。 2つ目のツナグは、親友... -
2012/10/13
お店は何かと、忙しく、山形市内を右往左往している。右往左往している間に、お知り合いとお客様の家がお隣同士であった事が発覚したり、良くお会いする方のお家を発見したりする。だから、どうだって話なんだけれど。 フードの仕入やら、シャンプーの仕入やらがあり、... -
2012/10/13
本日七日町で街中フェスティバル?このタイトルも間違っているかも?
昨日は蜂の巣処理やその後始末と言うか報告などで、日記を打つまで回りませんでした。本当にこの一件がかたづいて一安心です。詳しい事は、後ほど書きますが、他にも書きたい話題が2~3あるので、順次書いていきます。今日は、七日町の通りで街中フェスティバルとかいうイ... -
2012/10/13
-
2012/10/12
昨日のブログは、10月27日公開の映画『終の信託』の周防正行監督のムービーオンやまがたでの舞台挨拶の様子を書いた。 とてもいい出会いであった。 そしてアルタミラの小形雄二プロデューサーとは、以前食事をしていたので、再会は嬉しかった。 東宝の増田セ... -
2012/10/12
今日は朝から、東北愛犬専門学院に出かける。看護科の2年生の研究発表会。毎年この時期に行っている。 天気は晴れ。仙台は金曜の朝の渋滞である。 今年の2年生は、東日本大震災の時の直後の生徒さんだ。つまりあの3月に、高校を卒業した方で、震災の影響もあり、若... -
2012/10/12
明日は、美蔵はおきたま八食祭“置賜八食まるしぇ”に出店のため休みになります(^。^)明日は・・・“かりっも!もちっと!焼めん” 中サイズ・・・・・¥300 大サイズ(目玉焼き付き)・・・¥500 高... -
2012/10/12
金子です。 独身の頃のストレスの発散は、一人でスナックに行くことでした。 なじみのマスター・ママに声をかけ カウンターで常連さんと話をして 美味しいお酒を飲み、 歌を歌い、自分を解放する・・・ 若さならでは出来たことですが、 宮城にいたときは、 吉本興業... -
2012/10/12
金子です。 明日は、愛娘・瑠那(るな)の1歳の誕生日です。 てんびん座の人は、美男美女が多いそうですが・・・?? 産婦人科の先生に、お腹に入るとき 「賢そうな子だよ。」と言われましたが・・・?? どちらもいいことは信じる親バカです。 *********... -
2012/10/12
「効率の悪い設備・機器を販売制限・禁止など 厳しい規制で入れ替え」が実施されることになるでしょう・・・・・ ・重油ボイラーの原則禁止 ・省エネ性能に劣る空調の省エネ改修義務付け ・省エネ性能に劣る設備・機器の販売制限 ・省エネ性能の劣る住宅... -
2012/10/11
数日前に、このブログでも紹介した、映画『終の信託』のSAYによる試写会が、本日10月11日にムービーオンやまがたにて開催された。 5番シアターの140席は満員であった。 バレー界のプリマドンナであった草刈民代さんと、役所広司さんが、コラボレーショ... -
2012/10/11
昨夜から、POSレジの入れ替えをやっている。前のやつが10年使い、HDへの不具合などが懸念され、結構大きな事案だが、新しいやつを入れる事にした。 設置の位置など奥さんとあーでもない、こーでもないとやっていたら、日にちをまたいで、2時近くになってしまっ... -
2012/10/11
先日の米粉料理教室で時間がありましたのでフレシュハーブの作り方を講習してみました。今回は、美蔵のハーブを朝一番で摘みおいしい新芽の部分を使ってみました(^。^)v入れ方は簡単です。 お湯をそそいで3から5分蒸せば完成です。今回 使用したハーブは初心者にも...