- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
昨日のブログは、10月27日公開の映画『終の信託』の周防正行監督のムービーオンやまがたでの舞台挨拶の様子を書いた。
とてもいい出会いであった。
そしてアルタミラの小形雄二プロデューサーとは、以前食事をしていたので、再会は嬉しかった。
東宝の増田セールスと、宣プロの是枝氏にも大変お世話になった。
ムービーオンチームと、『終の信託』チームが出会ったのが、昨日の昼。
そば処『惣右衛門』での昼食が最初に出会った場所であり、季節は秋…まさに新そばの季節である。
最初に出てきたのは…。
そばがき(蕎麦掻き)…以前は、カイモチと、呼んでいたらしい。
納豆と柚子、くるみ、ゴマの3種類の薬味で食べる。
そば粉が十割であり、蕎麦を手打ちにする前の塊である。
これが、季節の旬のせいか、大好評だった。
さらに、天ざるに鴨汁をつけて食べるが、自分も、周防監督も、食べきれなかった。
最初は、天ざるの大盛りにしようか迷ったが、そばがきだけでも十分だった。
周防正行監督と、小形雄二プロデューサーのツーショット。
このリラックス感が良かった。
夜の舞台挨拶の後に、アルタミラと東宝のど真ん中チームを招待したのが、山形の6つの料亭のひとつ『亀松閣』である。
様々な品が出て、みんなが大満足。
板長兼社長を務める笹原さんである。
周防正行監督は、山形の季節の旬の食材に、感動してくださっていた。
最後のサプライズは、山形牛のローストビーフであった。
これには、自分もびっくりで、ただただ肉の塊が素晴らしく美味しかった。
また、映画の話や周防正行映画祭の話等が出て、楽しくゆったりとした時間を過ごせた。
また、再会を約束して別れたのである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11378238227.html