- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/10/13 23:50:00
久しぶりの泣ける邦画『ツナグ』
今、公開中の『ツナグ』は、最近では、ただただ泣ける映画である。
『ツナグ』とは…『使者』
それはたった一度だけ、死んだ人と会わせてくれる案内人。
この映画の中で、3つのツナグ物語がある。
ひとつ目のツナグは、母と息子。
2つ目のツナグは、親友同志。
3つ目のツナグは、恋人同志。
それぞれが、誰もが体験するかもしれない、普通の物語であるが、ツナグを使えるのは、一生で1回だけである。
だから、その1度の再会が、意味深くなるのだ。
樹木希林さんの演技は素晴らしく、『わが母の記』以来、ノリノリの充実ぶりである。
松坂桃李くんの演技は、光輝き、人間性が溢れていた感じがする。
樹木希林さんと、松坂桃李くんの二人の関係…実は、これが一番の伝えたいことが感じられた部分である。
監督は、あの大ヒット作『ROOKIES…卒業』の監督の平川雄一朗氏である。
様々なシーンに、様々な宝物が散りばめられている。
是非、ご覧いただきたい。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11379042010.html
『ツナグ』とは…『使者』
それはたった一度だけ、死んだ人と会わせてくれる案内人。
この映画の中で、3つのツナグ物語がある。
ひとつ目のツナグは、母と息子。
2つ目のツナグは、親友同志。
3つ目のツナグは、恋人同志。
それぞれが、誰もが体験するかもしれない、普通の物語であるが、ツナグを使えるのは、一生で1回だけである。
だから、その1度の再会が、意味深くなるのだ。
樹木希林さんの演技は素晴らしく、『わが母の記』以来、ノリノリの充実ぶりである。
松坂桃李くんの演技は、光輝き、人間性が溢れていた感じがする。
樹木希林さんと、松坂桃李くんの二人の関係…実は、これが一番の伝えたいことが感じられた部分である。
監督は、あの大ヒット作『ROOKIES…卒業』の監督の平川雄一朗氏である。
様々なシーンに、様々な宝物が散りばめられている。
是非、ご覧いただきたい。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11379042010.html