- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
-
2025/08/12
「トイ・ストーリー」「リメンバー・ミー」「インサイド・ヘッド」のディズニー&ピクサーが贈る、奇跡と感動のファンタジーアドベンチャーが、この夏、幕を開ける。孤独を抱え、自分の居場所を探し続けていた少年エリオが、遥かな宇宙で出逢ったのは、同じように寂しさ... -
2025/08/11
8月10日(日)、評判の西洋料理「TANAKA」へ、家族でランチを食べに行った。噂には聞いていたが、弟達がよく伺っていて、「兄貴、めちゃくちゃ美味い!絶対行くべき☆」と、言われ続けていた。なかなかその機会がなく、今回のお盆休みに行こうと決めていた。オ... -
2025/08/11
毎年、8月8日に開催される「八八の会」が、今年も寿司源にて行われた。昨年は、欠席だった、山口四郎氏も今年は参加され、所用で欠席の逸見良昭氏以外、全員が集合したのである。「八八の会」は、第八小学校の創立50周年時を前年度から準備された佐藤恵司校長と管理... -
2025/08/10
これでもか、これでもかと、目まぐるしく押し寄せてくる危険と事故。すべての命を救うために、あのHEROたちが帰ってきた。現在公開中の大人気映画、劇場版「TOKYO MER 走る緊急救命室」-南海ミッション-。新型コロナウイルスのパンデミックで幕を開けた... -
2025/08/10
こんにちは。松田です。暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?体調には十分お気をつけてお過ごし下さい。今日は、洗面台排水から水漏れしていると連絡があり、訪問しました。40年以上前の洗面台。洗面.. 元記事:https://kikuchigike... -
2025/08/09
8月5日(火)、天國にて、山形南高等学校応援団のOB会の幹事会を開催する。今年1月25日、自分の1学年先輩の八柳祐二応援団OB会長が逝去されたことに伴い、今後の応援団OB会の体制をどうするかを話し合ったのである。この日の幹事会には、応援団OB会副会長... -
2025/08/06
ダイバーシティメディアの市民チャンネルでは、8月4日(月)より、毎年、この時期にお届けする「バイキングステーション2025夏休みスペシャル」が放送中である。スタジオを飛び出して、蔵王ライザワールドからお届けする。スペシャルゲストには、パスラボ山形ワイ... -
2025/08/06
沖縄戦という、あまりに悲惨な歴史において、「ガジュマルの樹上で、2人の日本兵が生き延びた」という、数少ない“希望の話”を知った作家の井上ひさしが、着想を得て舞台化を構想、それを、井上の没後、平一絋が映画化したのが本作である。舞台は、1945年の沖縄県... -
2025/08/06
現在東北電力で行われているトクする、ラクする、ホッとする!キャンペーンですが、追加で買い替えキャンペーンが始まります!エコキュートIHクッキングヒーターの買い替えも対象になります。9月1日〜10月31.. 元記事:https://kikuchigike... -
2025/08/06
元記事:https://daiwa-med.co.jp/pages/11/detail=1/b_id=1298/r_id=7317#block1298-7317 -
2025/08/04
8月1日(金)、山形国際ムービーフェスティバル(YMF)の審査委員であり、制作会社のザフールの社長兼プロデューサーの古賀俊輔氏が、ダイバーシティメディアに来社した。ひとつ目は、今年の11月7〜9日の3日間、ムービーオンやまがたにて開催される、山形国際... -
2025/08/03
8月2日(土)、ムービーオンやまがたにて、映画「宝島」のキャンペーンが行われた。返還前の1950年代の沖縄を舞台とした、どうしようもない戦争の爪痕の残る街に住む、若者たちの怒りや郷土愛などを描いた熱量溢れる映画である。大友啓史監督と主演の妻夫木聡さん...