- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
-
2025/06/22
U-NEXTの皆さんと定例会議&懇親会〜in SHOTOEN☆
6月20日(金)、ダイバーシティメディアにおいて、アライアンスを組んでいるU-NEXTの本多COO、脇田執行役員、美濱映画編成部長、田中営業部長と、定期的な打ち合わせを行う。U-NEXTの利用者は、ここ数年に渡り右肩上がりで、500万人を目前にしてい... -
2025/06/21
こんにちは。中野です。連日暑さが続いています。体調管理には十分お気をつけ下さい。さて、今日はハウスシューズの補修工事が終わりましたので、ご紹介します。今回はひび割れがあるので、補修をしました。Befo.. 元記事:https://kikuchigike... -
2025/06/20
みなさん こんにちはリフォーム部の遠藤です個人病院様の駐車場でガードパイプに患者様が車をこすってしまい根元が破損してしまいました保険対応にて補修を行いました< 施工前 >押されて根元が壊れてし.. 元記事:https://kikuchigike... -
2025/06/19
6月17日(火)、ダイバーシティメディアの放送番組審議委員会が、本社3階会議室にて開催される。放送番組審議委員会の冒頭、自分より、弊社グループの今期の決算状況や新たな事業などを説明する。また、日本ケーブルテレビ連盟の東北・北海道支部における自主制作番... -
2025/06/18
久しぶりだースミダ!相変わらず仕事も忙しく、朝ごはんのちょっとの時間も韓ドラを見ながら、ほして、ヤベ!遅刻する!仕事から昼に帰ってきては、ご飯をムシャムシャ食いながら韓ドラ、そして見入ってしまい、ヤベ!お客さんの打ち合わせに遅刻するー!とドタバタ車で... -
2025/06/18
今年度より、新しい私学法の改正に伴い、私立学校を運営するすべての学校法人は、理事と評議員の兼務の禁止など、新しい仕組みの中での学校運営に入る。東海大学山形高校を運営する、学校法人東海山形学園も、この6月をもって、新しい体制に移行する。2011年より、... -
2025/06/18
6月6日(金)、今は沖縄県の久米島に住む、元社員の長井久美子さんが来県し、ダイバーシティメディアの向かいのイタリアンレストラン「ボーノ」にて、夕食をご一緒する。ダイバーシティメディアの前身のケーブルテレビ山形に入社して10年、その後、沖縄県の久米島に... -
2025/06/18
1996年から始まった「ミッション・インポッシブル」シリーズ。1986年の映画「トップガン」で、一躍世界的なヒーローとなったトム・クルーズが、不可能とも言えるミッションに挑むIMFのエージェント役となると聞き、ちょっとした違和感と興味を持った。しかし... -
2025/06/18
モンテディオ山形観戦記2025 その② 6/15(日)今年もベガルタ仙台をホームに迎えた「みちのくダービー」を観戦してきました。今シーズンのモンテディオ山形はというと、あまり戦績が良くなく6/15の試合が始まる前の時点で15位と低迷しており、「... -
2025/06/17
-
2025/06/16
6月15日(日)は、父の日。長男夫妻からは、孫が選んだ「mont-bell」のポロシャツをいただく。娘からは、3種類の塩辛のセットをいただく。毎年の心遣い、ありがたく思う。ポロシャツを着て、孫とのツーショット。初めて、mont-bellのポロシャツを... -
2025/06/16
2020年2月、新型コロナウイルスを乗せた豪華客船「ダイヤモンド•プリンセス号」が、横浜に入港した。あの時、自分たちは、未知のウイルスに恐怖を感じながら、日々更新される横浜港に停泊する「ダイヤモンド•プリンセス号」のニュースを見ていた。あの船の中で、... -
2025/06/15
パスラボ山形ワイヴァンズの渡辺聡代表取締役常務と石川裕一HC等は、2024-25のシーズン終了の報告並びに、1シーズンを通してのご支援に対しての御礼に、山形市と天童市と上山市を訪問した。6月9日(月)は、山形市役所を訪れ、山形市の佐藤孝弘市長へシーズ...