- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26527 件中 15801-15820 件(1327 ページ中 791 ページ)
最初 前へ 787 | 788 | 789 | 790 | 791 | 792 | 793 | 794 | 795 次へ 最後
最初 前へ 787 | 788 | 789 | 790 | 791 | 792 | 793 | 794 | 795 次へ 最後
-
2015/04/08
寝違いやぎっくり腰、これらは寝相の悪さ、急激に重い物を持った為の体のバランスの崩れで起きてると思ってましたが、急な食べ過ぎによるもの、この逆で急に食べなくなっても起こることがあるそうです。これらをつかさどる内臓類は、やはり体の筋などとつながっていて、急激... -
2015/04/07
今日は車通りも人通りも少ないので、サービスは打ってますが厳しいかなあと思い、17時過ぎても日記を打ってましたが、突然お客様が来て、あっという間にもう10人、すべてが会員さんで、サービスの対象ですが、有難いですねえ。今はちょっと中休み、19時過ぎには、もう... -
2015/04/07
週に一回ちょっとの割でサウナに行きたいがなかなか難しいですね。でもそのたび体重をチェックするんですが、最近やっと行くたびに、また少しずつ減っていくようになりました。まだ標準体重より上ですので、これが理想というか、食べる量と出す量のバランスが取れているんで... -
2015/04/07
なんか、今日明日ぐらいまでは気温が低いみたいですが、明後日9日あたり開花宣言が出るような予感がします。もう酒田、鶴岡の方は7日あたりが予想日でしたが、3日?4日?ぐらいに開花宣言でてますねえ。山形は10日ぐらいでしたっけかなあ?向かいの神社の入り口の所の... -
2015/04/07
今まで、角度などを変えて、同じ項目の物をいろいろな角度より、いろいろな先生の本を読みましたが、180度違う考えもかなりありますね。どっちが正解、不正解の世界ではないが、どちらを選ぶかというと、一人一人の考えで、体の状況で違うと思います。人間一人一人も全部... -
2015/04/07
今日買ってきた3種類の豆腐、食べ比べてみたが、全部美味しく感じ優劣が付けられない。それぞれに美味しさがあり、これが一番という順位を付けられませんねえ?今日比べながら食べたので差があるなあと分かるが、一つ一つ食べると、どれがどれだかわからないくらい、差がな... -
2015/04/07
今日の昼の部も、昨日同様に静かでサービス利用者はゼロでした。今日は久しぶりに来店者が20人をきってますので、本当に静かでしたという所かなあ?明日は、小中学校で入学式のところ、もしかすると高校もかなあ?だとすると、明日も静かな可能性がありますね。やはりこれ... -
2015/04/07
昨日の日記にも書いたように、昼の部でのサービス利用はゼロでしたが、夜は来店者の三分の一はサービス利用者、それもすべてダブルサービスでワンコインセット定食を400円で食べていった人ばかりでした。昨日の夜の部、雨が降るような予報が出ていたのかなあ?降水確率は... -
2015/04/07
昨日より、今度扱う豆腐、納豆、油揚げ、コンニャクを探してます。
私が小さい頃より食べていた豆腐、納豆、油揚げ、コンニャクなど、ヤンベ食品さんが100年を超す歴史を閉じたために食べられなくなります。このために、今度扱うこれらについて昨日からチェックしていますが、今日は市場の付属店舗にある一つの店で、いろいろ、この業界の... -
2015/04/07
昨日の日記で天然物鮮魚が消えていると書きましたが、輸入物の人気がある、脂がある魚も消えたり、どんどん値段が上がっています。市場から当店でも結構人気があったツボダイが消えたという事も書いてます。また銀タラは消えはしないまでもどんどん値が上がっていて、今現在... -
2015/04/07
今月の水曜日は、29日は祭日で休みですけど、あとはすべて臨時休業です。なので昨日入荷が少なかったので、今日はと期待したが・・・・・?天気のせいかはわかりませんが、セリ場に並んでる鮮魚の中には、解凍物の魚も結構あり、如何に鮮魚が少なかったか?その割に、私が... -
2015/04/06
東海大学山形高校の、新学校を運営する新年度体制ができあがり、3月24日、主任の先生方とのディナーミーティングを行った。場所は、東海大学山形高校の側の、シベールアリーナレストラン。一昨年、昨年に続き、3回目のディナーミーティングである。自分にとっては、... -
2015/04/06
最近だかアジフライが消えるという話題の日記を打ちましたが、ホッケもあぶなく、居酒屋の定番メニューがどんどん小さくなっているようですね。先日ラジオで言ってましたが、諸外国では、例えば水揚げ目標を1000トンとすると700~800トンぐらいしかとらないが、日... -
2015/04/06
3月30日に生カキは完売して、もうシーズンは終わりかなあと思ってましたが、31日にも入荷してたので、1キロ、約10人分持ってきました。この件の日記を見た人が、食べ納めとばかり、ポツラポツラみえてくれました。そして、一昨日に完売して、今シーズンの冬場のカキ... -
2015/04/06
今日の朝はお知らせを打つのがやっとで、日記までは回らなかったですね。今日初の日記、お知らせのほうでも触れてますが、魚の入荷は少な気味でしたが、人はいたようでした。なんか動き出すような雰囲気ですが、明後日はまた臨時休業ですので、なんか水を差されそうですね。...