- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26536 件中 15461-15480 件(1327 ページ中 774 ページ)
最初 前へ 770 | 771 | 772 | 773 | 774 | 775 | 776 | 777 | 778 次へ 最後
最初 前へ 770 | 771 | 772 | 773 | 774 | 775 | 776 | 777 | 778 次へ 最後
-
2015/05/25
昨日ドライブの途中、まあ泉の方に行く途中ですが、まだ、見たい店が開いてない時間でしたので、ちょっと寄り道して定義如来のほうにも寄ってみました。なんか久しぶりに無性に、あの「三角あぶら揚げ」が食べたく回りましたが、もちろん手も合わせてきましたよ!そこで、全... -
2015/05/25
しかし、昨日は暑かったですねえ。もしかすると、今年最高気温なのかなあ?道路の温度表示板で最高29度という所を結構見ましたが、30度以上の物は見ませんでしたけど、昨日は30度超えてるのかなあ?とにかく午前中はすがすがしく、気持ちが良かったが、昼が近づくにつ... -
2015/05/24
グランドホーム樫の木にて介護員のための喀痰吸引等研修が行われました。 村山地区や置賜地区にて主に訪問介護員として在宅サービスに従事している方々が、業務として喀痰吸引や経管栄養などを行うための研修です。 訪問看護ステーション樫の木が山形県の登録... -
2015/05/24
5月19日(火)、山形グランドホテルにて、『第21回ケーブルテレビ山形特約代理店会総会』が開催された。もう21回目、つまり21年も経つんだ…と言うのが本心である。あまりにも沢山の思い出があり、感慨深い…。そもそも、ケーブルテレビ山形の特約代理店は、ケ... -
2015/05/23
5月20日(水)、小立の『ラ・ベルジュ』にて、昼食会を開催した。隠れ家的な店であり、料理は『和洋折衷』で、とても美味しい。自分の母親が高齢となり、独り暮らしもままならないと感じだした昨年春、市村工務店さんにお願いし、母の居住空間を、自宅の隣に建ててい... -
2015/05/23
「一本でも人参」という曲の中に数え方の間違いの箇所?わかるかなあ?
朝「開きポンキッキ」の事書きましたが、これも話題にあがりましたが、「一本でも人参」となぎらケンイチ(漢字忘れた)さんが歌った歌の歌詞覚えてますか?私もこの曲を聞いて、あることが頭をよぎりました。突然のヒラメキなのかなあ。それとも、この曲を聞いて、記憶の甦... -
2015/05/23
今週の前半戦は、完全に風邪をひき、熱も出て辛い日々でしたが、水曜日にサウナ、炭酸泉に行ってきたら、完全回復ではなかったが、80%ぐらいは戻り、この厳しい三日間を切り抜けて、ホッとしてます。まだ、ちょっと喉が痛いし、鼻も詰まっていますが、この三日間眠ってい... -
2015/05/23
朝4時50分起床。なんだかんだと、心に想いが残ったのか、あまりよく眠れんかったが、その時間におきて、猫さんの掃除をして、クラブ展の手伝いに行く。 まぁ、一日の長い事。少し作業をしてまだ7時台、いや、未だ8時前なんて感じに。。会場はビッグウイング、明日は... -
2015/05/23
「ひらけポンキッキ」という言葉がラジオから流れて、懐かしいなあと思い、耳がラジオに引き付けられました。今はやってないですよねえ?いつごろまでやっていた番組だったんかなあ?確か幼児向けの教育番組だったと思います。この中から、いろいろなヒット曲も出ましたねえ... -
2015/05/23
今日市場の帰りに、ふと道路の温度表示板を見ると、何と24度をさしてました。エッと思いましたが、あったかく感じるはずですねえ。いったい今日何度までいくの?40度はないでしょうねえ?今週は木曜日は結構入荷がありましたが、他の曜日はかなり少ない方でしたが、今日... -
2015/05/23
5月17日、山寺の「神輿振り」今年は日曜日ということで足を運んでみました。 三基の神輿を担いだ男衆の威勢のいい掛け声と神輿間のかけ引き、前方の神輿が後方の神輿を追いかける?疾走する?場面の迫力は圧倒されます。 ... -
2015/05/22
注文時には、必ず提示するか、言ってくださいね。でないと・・・・・?
ランパス利用者の方、注文時に注意してくださいね。これは昨日の例ですが、注文時にランパス利用であることを言わずに、「500円の定食はどれ」と言われますと、当店では定番に500円のセット定食がありますので、これを勧めてしまいますよねえ。このような勘違いの注文... -
2015/05/22
人間は一個体で生きているんじゃなく、たくさんの生物と共生して生きてるんじゃ、ないかなあ?
「今から5億年前に脊椎動物が発生したこと」、言ってたラジオで、動物は、まあ植物もだと思いますが、いろいろな他の生物と共生しながら生きて来たのではという事を言ってました。例えば山に木を植えるとしても、一本だけ植えるより、3~4本単位で植える方が長年もつそう... -
2015/05/22
市場の方は、また一昨日以前の感じになりました。昨日はなんだったんだろうという感じです。本当に最近週末だから皆さん忙しく入荷が多いとは限らず、週始めの入荷量も安定せず、まったく入荷量というか、魚の入りの予想がつかないので、ある時に買わないと失敗する可能性も... -
2015/05/22
つい先ほど、23時30分ごろかなあ、やっとお客様が引けてひと段落、もう何もする気力なし、とりあえず眠って、明日早く起きようかなあ?とにかく、仕事にズーット集中しっぱなしで、気を抜く暇なく、緊張感の中、仕事をしてきましたが、気が抜けると駄目ですねえ?ナイタ...