- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今日は三つの大仕事があり、疲弊しておりますが、とりあえずブログを。
一つ目は、霞城公園のお花見の大まかな支払いを終わらそうと、昨日から某銀行さんに、お金の払い出しをお願いしていたのですが、10時前とお約束してたのが、11時くらいになり、大わらわで支払先を回りました。
12時に約束していたドッグショーの会場設営は、12時20分に到着。
風の強いビッグウイングの広場で、皆さんと弁当を食べ、その後会場設営。
毎度のことながら、パイロンを立て、プラスチックのチェーンを張って行く作業をやる。4時半まで屋外で作業をやり、とりあえず帰宅する。
帰宅後、何軒かにお支払いを済ませ、そこから栄町大通りの町づくり委員会の総会を開催する。今年は会場がびっしりの状況。

色々なご意見をいただきまして、多少うまく説明できなかった事、不可抗力的に伝え方が誤解を与えてしまわないかと、委員の皆さんと一緒に考える機会にはなりました。
議論に参加していただければ、より良い形が出来るのですが、総論と各論と言う言葉がありますが、自身の事になると、不安が大きくなると言うのも解るように思います。
現実に次の工期に突入し始め、待った無しで色々なものを決めなければならないと言う状況にあって、なかなか大変なのである。
町と言うモノに人々が思う想いは様々で、折り合いと努力の積み重ねを、その瞬間には不毛に思える事でも、静かに忍耐強く続けてみるしかないなぁ。【LINE ヨネもんスタンプ】よねちゃんがスタンプになりました。
【LINE 第二弾ドンマイ白猫】ゴマリちゃんテイストの白猫です。
ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52119604.html