- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- 森のふくろうが参加しました!
- 季節料理 浜なすが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
32951 件中 32781-32800 件(1648 ページ中 1640 ページ)
最初 前へ 1636 | 1637 | 1638 | 1639 | 1640 | 1641 | 1642 | 1643 | 1644 次へ 最後
最初 前へ 1636 | 1637 | 1638 | 1639 | 1640 | 1641 | 1642 | 1643 | 1644 次へ 最後
-
2010/10/12
焦る雷蔵さんの図 今日は、火曜日。また定休日が来てしまった。何しろ、10月に入ったと思ったら、あっという間に10日が過ぎた。 ケネルの掃除をして、ジムに行く。いつものTさんも来ていた。銀行や小学校に顔を出し、郊外の家電量販店に、初めは、ipadを... -
2010/10/11
-
2010/10/11
山形県から、久しぶりの大臣が誕生した。 鹿野道彦農林水産大臣である。 『山形市から大臣を!』という先人達の思いや願いに後押しされ、最初に就いた大臣も、農林水産大臣。 当時は、農産物の自由化の問題で、激しい世界とのやり取りに、確かオーストラリアで『GU... -
2010/10/10
ミス花笠とつや姫。 どちらも、古風で美しく、雅なイメージを与える呼び名である。 『ミス花笠』は、毎年8月初旬に、山形市のメインストリートで開催される『花笠まつり』のシンボル的な美しい女性が、毎年3名選ばれる。 祭りを盛り上げるだけではなく、全国をPR... -
2010/10/10
と歌ったのは、ザ・ブルーハーツさんでした。 見て来たことや、聞いた事、今まで憶えた全部。そんな事あるだろうか?と言うようなお話。 今日は6時半に起きてウォーキングに行く。日曜日のその位の時間、公園は結構な人手がある。 ワンコもいっぱいいる。今日は... -
2010/10/09
今日は、土曜日。ウォーキングはお休み。 実はこのところ、犬さん猫さんが売れちまって何もいない。それに、ホテルが多く、仕入れをして仔犬の体調管理をするのがしんどいので、ちょっと寂しい状態。 夕方から、お店のみんなで食事会に行く。たまに、色んな所(といっ... -
2010/10/08
10月6日の水曜日。 第二回女性キャリアアップの会が開催された。 第一回目は、メンバーである『亀松閣』の若女将さんの料亭で…今年の夏に開催。 二回目は、整備された御殿堰にある『そば処・庄司屋』 もともと、ケーブルテレビ山形の、トーク番組『今日とは... -
2010/10/08
5時30分に、目が覚め、ウォーキングに行く。良い天気だが、そろそろ寒い感じがしてきました。 今日は、山形ドッググルーミングスクールの芋煮会。毎年恒例である。 場所は西公園。 何を持って行こうか?悩む。嘘です。悩みません。毎年プリンを持ってゆく。いつ... -
2010/10/07
一夜明けて、ひっそりとした神社の境内。今日もウォーキングに来ている。祭りの後と言う感じだ。 ちょっと生意気な話。実は家の店、結構、面倒くさいのです。何の話かというと、ホテルやら、トリミング。家では当たり前のことだと思っているのですが、ワクチンやら、狂... -
2010/10/06
『懸命にいきていたあのころ。』とコピーが…。 東山紀之さんから、一冊の本をもらった。 朝日新聞出版から、今年(2010年6月30日)に発刊された、東山紀之のありのままのプロローグ。 彼が、30年ぶりで訪れた市営住宅。 自分が、ケーブルテレビ山... -
2010/10/06
今日も、ウォーキングに行く。 金木犀の香りが、朝の公園に香る。 本日は、豊烈神社の大祭の日である。毎年書いているが、朝8時から、夕方の7時半までひたすら、運転する。その距離なんと10km。えッ!そう100kmでなくて10km。11時間かけて、10kmって... -
2010/10/05
10月3日の日曜日、馬見ヶ崎河原は、『いも煮会』をする人々でいっぱいになる。 9月の第一週目の日曜日には、7メートルの大鍋を、クレーン車が掻き回し、何万食も振る舞う『日本一のいも煮会』が開催される。 その時期は、まだ残暑で、いも煮会にはチョット早いが... -
2010/10/05
昨夜はブログを書いた後、小学校の創立記念式典の飲み会。オイオイ!と言う感じだが、毎年やってる。 どうにか、一次会で逃げ出してくる。『夜にも奇妙な物語』を見ようと思ったのに、先生達に継がれまくって、酔っ払って寝てしまいました。 偉く恐ろしい銘柄の日...





















