- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26447 件中 23421-23440 件(1323 ページ中 1172 ページ)
最初 前へ 1168 | 1169 | 1170 | 1171 | 1172 | 1173 | 1174 | 1175 | 1176 次へ 最後
最初 前へ 1168 | 1169 | 1170 | 1171 | 1172 | 1173 | 1174 | 1175 | 1176 次へ 最後
-
2012/05/09
東京電力が、7月から10%程度を予定している家庭向け 電気料金の値上げに伴い、 電力需要が少ない夜間の電気料金を引き下げる 「時間帯別料金」を導入することが8日分かった。 値上げに対する利用者からの反発に配慮する一方、 電力需給が逼迫(ひっ... -
2012/05/08
今日は、久しぶりに、話題の映画2本を、しっかり鑑賞した。 まずは、たぶん今年の最高級の評価を得るだろう『わが母の記』である。 なにせ、樹木希林さんの演技が素晴らしく、それを受ける息子井上靖氏役の役所広司さんも凄い。 周りを固める宮崎あおいさんや、... -
2012/05/08
今日も惣菜用の焼き魚・フライ・煮魚あります。内容はほぼ同じですが、切り身の大きさが違うため若干値段が違うのもあります。昨日のを参考にしてください。本日はアジ焼き魚も焼いてます。なくなったら終わりですので前もって予約しておくか、あらためて食べたいものを注文... -
2012/05/08
今から予約しないと間に合わない!? 扇風機が「バカ売れ」状態 です。
節電対策の影響で、扇風機が売れています。 購入を考えているなら、 購入が集中する6月、7月を避け前倒して 5月に購入するのが賢明です。 お奨めしたい高機能扇風機の、大きな特徴は3つ !!。 ①最少運転時の消費電力が「3W」前後に抑え... -
2012/05/07
なんとなく生きている。そう思って、生きられることは、どんなに幸せなのだろう。 生きる事に、意味を持たせず、腹が減れば、何かを費やし、カロリーにして、ただ生きて行くのだ。 そして、それが自分であり、未来や夢や、まして希望なんてものには、自分を反映させな... -
2012/05/07
こんばんは、junです(*^▽^*) GWも終わってしまいましたが、皆さんボケてないですか? まだ休みの気分♪なんて人もたくさんいるかもしれませんね(^_-)☆ 連休途中に降った雨で、桜の花も全部散ってしまいましたね(TωT) 今年は... -
2012/05/07
本日5月7日、店にて販売している焼き魚・フライ・煮魚は、次のとおりです。 ・焼き魚 サンマ(150円) カド(150円) アブラガレイ味噌漬け(150円) メヌキの粕漬け(250円) ナメタガレイ(250円) ... -
2012/05/07
山形県人?いや置賜人が春には生垣を食べると秘密の県民ショーで話題になりましたが今年も生垣の“うこぎ”が食べ頃になりました(^。^)vいい感じの新芽です。てんぷらや味噌のきり合えがおいしいです!! 元記事:http://samidare.jp/mikur... -
2012/05/07
なんか、今年はなかなか咲かないと思っていた“原種チューリップ”がやっとこ咲きました(^。^)v小さくてかわいいです!! 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=277742 -
2012/05/07
今、話題の塩麹とは・・・・・このへんで食べられている“三五八”のこと?????だと 思うのですが・・・多分(^。^)麹に塩を混ぜてあるんですよねぇ〜美蔵ではくきたちの花の部分と細い茎を軽く茹でて三五八であえて 簡単のつけものにしてお出ししております。ちょ... -
2012/05/07
今日のおたのしみ小鉢は・・・・・・“こごみとうるいの冷汁”になります。今が、旬の山菜が」いっぱいです(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=277737 -
2012/05/07
我が家の話でございますが・・・・・・ 「100円 ショップを開店しました。」 営業中の「ノボリ」を建て、 今日は、ゴボウと「里ウド」を少々並べさせて頂きました。 早速、常連さんの車がとまりました。 「待ってましたよ~」 ... -
2012/05/06
ゴールデンウィーク最終日、日本全国から、沢山の思い出を胸に、東京への上りの新幹線や、高速道路は、満員と渋滞に見舞われる。 山形は、昼頃には雷を伴った雨になった。 まさに、『春雷』である。 東北芸術工科大学の、今や学長である根岸吉太郎監督の同名の映画の中で... -
2012/05/06
なんだか、ため息をついている内に、一週間が猛スピードで過ぎ、やっと、体の痛みが取れはじめた店長です。 歳なんだな。動いている内は、あまり感じないのだが、ホッとしたら、疲労感がありますな。 今日は、午前中素晴らしい天気だったので、裏のドッグラン(なん...