- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
山形は、今日から3日間、植木市が催される。大規模なモノだが、子供たちにとっては、一大イベンントだ。山形の桜が終わると、植木市。
東北の春は、終盤に差し掛かる事になる。
店長は、昔、学校に行かない時期があった。いわゆる、『登校拒否』って奴だ。
その話は、数年前に書いたので、今回はあえて書かないが、引き籠っている人は、少なくないと聞く。
なぜ人は、引き籠りだすのであろう。
小中学生の頃なんて、それ程の理由もなく、辛い事なんて言っても、たかが知れているのだが、なんとなく嫌になるんだと思う。
一般的には、勉強の事とか、将来の不安とか感じるのだが、周りが焦れば焦るほど、本人には、どうしようもなく滑稽に映るモノである。
もちろん本人も、どうしてよいか解からないのだが、やらなければならないと思えば思うほど、辛くなるのだ。
人は、ある時、何かが、自分の中に入る。衝撃的に、瞬時に入る事もあるが、溶液に沈めた物質に結晶が付いて行く様に心の中で、固まりはじめるパターンも少なからずある。
一度、固まれば芯になり、まっすぐに伸びて行く。
登校拒否してても、店長程度には、生きて行けますよ。きっと。「えっ?その程度じゃ困る・・・。」
それもそうだ・・・。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51950853.html