- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27377 件中 19421-19440 件(1369 ページ中 972 ページ)
最初 前へ 968 | 969 | 970 | 971 | 972 | 973 | 974 | 975 | 976 次へ 最後
最初 前へ 968 | 969 | 970 | 971 | 972 | 973 | 974 | 975 | 976 次へ 最後
-
2014/01/16
昨夜、早めに寝たら(10時半頃)朝、4時半に目が覚めた。5時半頃から、ウォーキングに。走るよりもこちらの方が、調子が良いのだな。でも寒い。 凍ってる道をスタコラ歩いている。白々と夜が明けて行く。しかしそれにしても今年は雪が少ないなぁ。このまま行ってく... -
2014/01/16
中国の大気汚染PM2.5がかなり深刻なことになっているみたいですけど、インドのほうもかなりひどく、かなりの人が亡くなっているんですね。新興国の頭文字をとったBRICS(ブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカ)の国すべてなのかなあ?(南アフリカは自信が... -
2014/01/16
新年明けましておめでとうございます!今年もどうか!どうか!よろしくお願い致します! 今年の年末年始もお陰様でかなり忙しくなり、気づいたら一週間で一ヶ月分のお客様をこなしておりました。皆様に本当に感謝です!ありがとうございます。預かり犬のお世話は... -
2014/01/16
本当に今日は入荷は多かったが、よく見ると中国、韓国などからの輸入物の鮮魚、福島の相馬、原釜あたりからの報告書(放射能検査済み)付の鮮魚も結構入ってました。報告書を見ても専門的に書いてあるため、見てもちんぷんかんぷんです。もっとわかりやすく書いてほしいもの... -
2014/01/16
今日は今年に入って一番入荷量が多かったような感じがしました。やはり断然生タラが主流でしたが、人が少ないですねえ?魚のあらの納入も非常に少なく、人も動いてないんだなあと実感しました。これで4月からの消費税アップ、本当に大丈夫なのかなあ。私はまたかなり苦しみ... -
2014/01/16
体が疲れているのか、寒さに対応できてないのか、最近ちょっと休むつもりがそのまま眠ってしまい朝という日が続いてます。年とは思いたくありませんねえ。そのため朝4時~5時の間に目が覚めてしまい、自分の時間に使っています。電話もならず、静かで、結構有効に使えます... -
2014/01/16
ランパス第2弾が終わる前より、期間がダブルように始まったブィシティのサービス、昨年中はランパスの延長利用の影響も受けて利用者が少なかったが、今年に入り結構の人に利用していただき、本当にありがとうございます。当店のサービスのうち、会員限定のサービス以外は、... -
2014/01/15
今日は、午後8時頃から、スポーツジムに行く。 様々な分野の主治医から話を聞くと、身体に一番良いスポーツ習慣は、週に2回から3回の運動が、身体に無理がなく、とても良い効果をあげるそうである。 いつもは、スタッフ後藤と行くのだか、今日は、プロバスケットチー... -
2014/01/15
こんにちは~さくらです 今日はまぁまぁイイお天気だった山形 しかーし寒いっっっ 道路はまぁ走りやすいけど 我が家地方は全然雪が融けない 転びそうになるっ あ・・・皆様、雪の事故には気を付けましょう 何年か前・・・私も転んで腰に... -
2014/01/15
今日のブィシティのメニューの件は、昨日と同じですので、昨日のお知らせ、日記を参照してください。昨日の夜の部は、予想をはるかに超えるお客様に来ていただき、それも同じ時間に集中してしまい、ことわざるを得ない人も出てきました。ちょっと前か後ろにずらしてもらえれ... -
2014/01/15
今日は最低気温だったみたいで、置賜を中心に-10度ぐらいまで下がったようですけど、山形は-4度ぐらいと言ってたように思います。でも道路の温度表示板は-7度でした。でも太陽が出ていたので、あまり寒いとは感じませんでした。しかし周りはあるみたいですけど、山形... -
2014/01/14
思いのほか、寒波が早く通りすぎ、窓から冬の太陽の光が差し込み、春の予感を少しだけ感じた日だった。 リビングの、白いカーテンが揺れているように感じるのは、白銀の世界が、光をいっそう眩いものとして、カタチあるものの輪郭すら幻にしてしまう…そんな気がす... -
2014/01/14
年があけて、2週間が経ちました。今年の正月は、大変降雪の多い正月でした。 今年は「雪見風呂」体験が大好評!内湯から露天風呂までの通路に屋根を新設したおかげです。 皆様も、是非、ご体験下さいね。 1月末より2月いっぱい、樹氷も見られます。ホテルのほたるちゃ... -
2014/01/14
朝、半分夢の中でNHKのニュースを見ていると、そば、うどんの自動販売機のことが出ていました。これを騙し騙し40年間使い続けているとのこと。壊れてももう部品がないため、いろいろ工夫して使っているが、後どのくらい持つか?もうお湯があふれたり、味が濃かったり薄... -
2014/01/14
昨日のブィシティのサービスの利用がゼロだったため、今日は来てくれるのだろうか心配でしたが、この心配も何処へやら、開店と同時に来始めてくれて、まあまあ予想ぐらいの人に来ていただきました。今日も利用者が少なかったら、明日も合言葉も同じにして、まったく今日と同... -
2014/01/14
昨日のブィシティの利用者は、この期間中初めてのゼロでした。残すところあと二日ですが、今日明日はランパス並みのサービスをします。かねひこ定食のA,BCを500円で提供します。もし生ものがダメの人は、刺身抜きのお任せ定食でもOKとします。合言葉は「ブィシティ... -
2014/01/14
昨日は三連休の最終日で、前半で動いてゆっくりしていたのか、真冬日の一日、寒くて出てこなかったのかわかりませんが、昨日のブィシティのサービス利用者が、この期間中初めてのゼロでした。全体的にみても、最近になく静かな祭日でした。そのため昨日はこの日記を5本ぐら...