- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26511 件中 19421-19440 件(1326 ページ中 972 ページ)
最初 前へ 968 | 969 | 970 | 971 | 972 | 973 | 974 | 975 | 976 次へ 最後
最初 前へ 968 | 969 | 970 | 971 | 972 | 973 | 974 | 975 | 976 次へ 最後
-
2013/11/15
山形でも結構食品偽装はありました。最近はほとんど外で食べることはないですので、今もやっているかどうかわかりませんが、お客様が気がつかないことをいいことに、やっているところはあると思います。皆さんは、これは食品偽装だと、きずくことありませんか?私も一応飲食... -
2013/11/15
今日の市場は結構壮観に並んでいましたが、魚種が少なかった。鮮サンマ、カツオという秋の代名詞というような魚が消えて、今日は、生タラを始めとして、イシガレイ・クロガレイ・マガレイというカレイ類、ハタハタなど、冬を代表する魚がずらりと並んでいました。先日の寒波... -
2013/11/14
昨日(11月13日)の京都の地酒と料理を楽しむ会は参加者30名で大変盛り上がりました。 京都から2社の蔵元の社長もお見えになりました。 ・京都伏見 月の桂酒造 増田徳衞兵社長 ・京都府宮津 ハクレイ酒造 中西哲也社長 当日提供した日本酒は、今... -
2013/11/14
このジェリーちゃん、お伺いする度に「ジェリ~マイラ~ブ♪」と、本人に歌って聞かせた。若い人は知らない人も多いであろう。愛しのジェリーである。そんなのはどーでもいい。 こちらの彼女は13才のセッターで、普段はご自宅の中で自由に過ごしている。7月と... -
2013/11/14
昨日までの寒波による雪も今日はひと段落。 日中はよい天気になりました。積もった雪もだいぶ解けてしまいましたが、 中庭の陽龍庭には、まだまだ雪が積もっています。 真冬の雪の積もった陽龍庭は大変神秘的できれいです。 是非、お越しになって、ご覧ください... -
2013/11/14
エビの偽装を始め、いろいろな偽装が次か次へと出てきて、もう収拾がつかない状況で、やっと役人も動き出しましたね。でもこんなの氷山の一角で、まだまだ出てくると思いますよ。私でもきずいた偽装はたくさんありますので、折々話していきますが、果たして皆さんはどう判断... -
2013/11/14
週初めは非常に魚の入荷が少なかった影響もあると思いますが、今日は結構入荷が多いように思いましたが、とにかく魚種はなかった。こんな感じで今週はいってしまうかなあ。駐車場が一杯なるくらい人はいましたが、魚の流れはこれに比例してなかったように思います。やはり先... -
2013/11/13
今年で第9回目になる、YMF山形国際ムービーフェスティバルは、11月の8日、9日、10日の3日間、過去にない盛り上がりをみせ閉幕した。 数日間、初日から振り返り、映画祭ならではの出会いの物語を伝えていく。 初日にあたる、11月8日の金曜日の夕方、... -
2013/11/13
JAL-おいしいニッポン!ご当地グルメ旅 の取材で、 はんつ遠藤さん がいらっしゃいました。今回は、山形のおいしいものを求めての旅。我が、山ニ醤油も登... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary... -
2013/11/13
金子です。 歯ブラシです・・・ 先日、改修工事のお礼として施主さんより頂きました! 嬉しいプレゼントです。 早速使います! 本日、ケーブルTVさんご来店! やまがたVシティに当社掲載してますが、 年末年始の企画で打ち合わせ! 映画の話になり・・・ 11... -
2013/11/13
昨日の夜の部は、天気が悪い中、突然のサービス企画に10人もの人に利用していただき、本当にありがとうございます。やはり断然人気はX1のカキフライ定食でした。X2のフライ盛り合わせ定食と合わせて、7人の人が揚げ物系でした。やはり当店に来店して、一番はまるのが... -
2013/11/13
先日で両親の23回忌も終わりましたが、両親の死、このときが私の人生の一番の分かれ道でしたが、それに次ぐピンチは県立病院の移転でした。これで持っている現金をすべて吐き出し、持ち金無しでの商売続行は、万歳するしかないと思うくらい深刻でした。この影響はいまだに... -
2013/11/13
11月9日(土)に初霜、初氷、11日(月)に初雪、12日には最低気温がマイナスになり、一気に冬到来という感じですが、体が寒さに慣れないというか体の切れが悪いというか体が動きませんね。これにまして歯の痛みというのは精神的に体に応えますし、足の小指のところを... -
2013/11/13
昨日一昨日と本当に忙しい午前中でしたが、今日は市場も休みで結構時間があります。でも昼の部にちょっとした食事の予約が入ってきたので、今までは昼の部の仕込をしていたので、こんな時間になってしまいました。今日も最低気温が-0.8度で記録を更新しましたが、天気も... -
2013/11/12
今日の最低気温は、今年初めてマイナスに突入してー0.2度だったみたいですね。やはり急に寒くなったのか昼の客足は非常に少なかったが、12時半前から、張り切って並ぶランパス利用の元気なおばさんたちも、一般のお客様が少ないあまり、本のメニューでよかったらという... -
2013/11/12
明日市場が休みにかかわらず、まあ天気のせいもあると思いますけど、昨日以上に少なかった。予想はしていたけど、魚も人も少なすぎです。例年通り、日曜日の影響は一週間続くかなあ?あるもので頑張るしか、ないですね。本当にこの二日間は、鮮魚があまりないので、冷凍物の...