- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27379 件中 19021-19040 件(1369 ページ中 952 ページ)
最初 前へ 948 | 949 | 950 | 951 | 952 | 953 | 954 | 955 | 956 次へ 最後
最初 前へ 948 | 949 | 950 | 951 | 952 | 953 | 954 | 955 | 956 次へ 最後
-
2014/03/20
今日の午前中は、長女の受かった高校の払う物は払って、必要な書類を集めたりで、終わってしまいました。今日の午後は宴会が入っていたため、また24日の高校の説明会まで準備しなくてはいけなかったため、午前中にすべて終わらせなくてはいけませんでした。雨が降っていた... -
2014/03/20
以前、山形県の担当記者の中に、鋭い視点と熱い魂を持つ女性記者がいた。 朝日新聞山形支局の南日記者である。 彼女は、人間関係を大切にしながらも、正義感を持って、社会の歪みや疑問を鋭く突いていた。 その後、山形県担当から東京本社の経済部、さらに名古屋本社の経... -
2014/03/20
こんばんは~~さくらです 今晩の我が家地方。。。吹雪です さっき、外見たら真っ白な道路が見えた 今日は3月20日だじょ 朝起きたら、どんだけ積もってるんだろ―?? いくらなんでも、降り過ぎだべっっ 明日はイオン天童のグランドオ... -
2014/03/20
検証中 キャンペーン中→もしよろしければ、無料ですので会員登録してください。食べ物の話などの時も使えれば良いなと。3月31日まで。→→→ 今日は午後から雪降りである。そして全て消えたと思った雪が降り積もり、なんだかまた冬に逆戻りである。3月は吹雪... -
2014/03/20
夫が、東京の各地のアンテナショップで見つけてきた美味しいものを紹介します!こちらは、広島県の はっさく大福 。イチゴ大福の様に、中に果物のはっさくが... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/... -
2014/03/20
STAP細胞を発見した小保方さんが、 かなり大変な事態になっているそうです。 3月16日、理化学研究所の野依良治理事長は記者会見で、 「万が一(自傷行為等)が起こらないように理研の関係者が 常に小保方氏を見張っています」と述べ、 ... -
2014/03/19
映画『小川の辺』には、山形県の民放4局とケーブルテレビ山形の女性アナウンサーの5人が出演した。 オール山形メディアで参加した初めての作品であった為に、歴史に残る東山紀之さんの舞台挨拶20回も含めて、各局が全力を出して取り組んだのである。 映... -
2014/03/19
こちらの猫ちゃん達は去年の10月に初めてご依頼があり、飼い主さんは東京から引っ越しされてきたばかりのようでしたので、いったい私のような商売をどこで知ったのか聞いてみると、お客様が通っている獣医さんからのご紹介のようでした。ありがとうございます。 ... -
2014/03/19
ちょっと時間が空いた時など、たとえ10分しかなくても、本屋に立ち寄ることがあります。そして前書きや、興味がありそうな章をさっと斜め読みして、読んでみたいという本を買いますが、なかなかそのような本にあたらずに、立ち読みで終わる時が多々あります。本屋さんがな... -
2014/03/19
先月末から福島県では放射線量が上昇し、 福島第一原発3号機核燃料プールの水温が上がっていますが、 実は、2月24日の時点で冷却装置に異常が発生した可能性がある そうです。 東電が発表した「福島第一原子力発電所の状況」という資料によ... -
2014/03/19
何の広告で見たか忘れましたが、県内最大級の天童のイオンモール、山形初進出テナントも結構多く、興味が惹かれますね。私もみてみたい店が5つぐらいありますが、少し落ち着いてから行こうと思っています。その中の一つ、大手チェーンの定食屋「大戸屋」に興味津々です。素... -
2014/03/19
行政書士の仕事からちょっと離れた話題です。 ボランティアで行っている防災士の活動について、3月19日(水)18時10分からのNHK山形で紹介されます。(▽シリーズ「震災から3年」~防災士の取り組み) 県内には500人を超える防災士がいますが、... -
2014/03/19
昨日は小学校の卒業式でしたが、この影響があったのかなかったのか、昨日は人通りも車通りも少なく、非常に静かな一日でした。雨降りの天気のせいもあったのかなあ?でも昨日の夜は、駅前、七日町は二次会、三次会・・・で、きっと、にぎやかだったでしょうなあ。私も経験あ... -
2014/03/18
3月18日の火曜日、湯殿山神社では、祈年祭(春祭り)が行われた。 東日本大震災が起こり、3年が過ぎたが、山形も含めて、東北全体が落ち着きを取り戻すまでには、まだまだ長い道程があると思う。 だからこそ、人は何かに手を合わせて、幸せを願い、今を生... -
2014/03/18
このスタップ細胞、100年以上の歴史の生物学を愚弄する発見と言われてました。私も最初、こんなことがあるのだろうかと思ってました。でも今まで進化の本で読んだ知識で、どうしても理解できないことが、すべてこの発見で解決する糸口になるんではないかと思いました。こ... -
2014/03/18
検証中 キャンペーン中→もしよろしければ、無料ですので会員登録してください。食べ物の話などの時も使えれば良いなと。3月31日まで。→→→ 今日は、火曜日定休日である。もう3月も後半ですね。早いもんです。いつものようにケネル掃除の当番を終え、ジムへ... -
2014/03/18
昨日でしたか、元ダイエーのビルに仙台三越が開店、また今日、この日記のコーナーを見てわかったんですけど、県内最大級の天童のイオンモールも本日プレオープンなんでっすてね。21日グランドオープンは知ってましたけど、プレオープンのことは全然頭になかった。仙台三越...