- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
兄ちゃん達は、松屋で定食を食べている。元気だね。足早にすれ違ってゆく人は、駅に向かって始発の新幹線に行くのだろうか。ガラガラのトローリーを引っ張っている。
まだまだ暗い山形の朝。この風景が大好きなのだ。
お店は、大型犬、小型犬がいろいろとシャンプーにご来店。ビーグルさんは、太っていたので、食事指導などをさせていただく。
食べ物って、大事なんですけどね~。やはり、ついついあげちゃうってパターンが多いですね。
※笑う秋田犬のタロちゃん。
そう、結構、食べ物って毎日、犬や猫は同じモノしか食べないと可哀そうなんて風に考えがちだけど、犬と猫と、人間はそれぞれ違う構造になっているからと言う当たり前の前提を理解しておかないといけませんね。
犬は、肉が多めの雑食。猫は肉食。人間は雑食。猫の必要なタンパク質摂取量は、人間の3倍もあるし、犬は大豆やらトウモロコシが、消化できない。もしくは消化に悪い。有名な所では、犬も猫もネギ系の植物はダメである。観葉植物や花の中にも有毒なものが沢山あります。
更に果物や、ココア、キシリトールなど、死亡してしまう可能性のあるものもあるのですが、可愛がっている人にかぎって、そういう怖い食品を気軽に与えてたりする。
量が沢山じゃないと大丈夫とか書いてあったりするものもありますが、結構、個体差が激しいんですよ。本当に。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52056014.html