- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27391 件中 16401-16420 件(1370 ページ中 821 ページ)
最初 前へ 817 | 818 | 819 | 820 | 821 | 822 | 823 | 824 | 825 次へ 最後
最初 前へ 817 | 818 | 819 | 820 | 821 | 822 | 823 | 824 | 825 次へ 最後
-
2015/02/14
先週のレノヴァ鹿児島戦のあと、いつものように、会場のお客様とワイヴァンズのメンバーのハイタッチ。自分からGMへ、少しでも多くの方々から、試合を観ていただきたい思いを伝える。また、ゲームについての考えも述べた。そんなことをしていたら、ワイヴァンズ・チア... -
2015/02/14
昨日は東日本の方は、大荒れの天気で、今日は市場に行ってもダメだろうなあという気持ちで市場へ、誰でもわかるような結果でしたが、ある程度は入荷してました。市場関係者によれば、今日より明後日が問題とか?本日は、天然タイ(100グラム800円)・サヨリ(1尾35... -
2015/02/13
2月7日(土)と2月8日(日)の両日、プロバスケットボールのパスラボ山形ワイヴァンズとレノヴァ鹿児島の2連戦が行われた。この日は、パスラボ山形ワイヴァンズのアンセムを作曲した、藤田昌伸氏が来場し、挨拶を行った。その後、試合前に、恒例のアンセムが流れ、... -
2015/02/13
こんばんは~さくらです会社帰り…バラバラと猛吹雪なんてタイミングで会社終わった…ウチに着いたら小降りという…明日ー2月14日とうとう来た父の誕生日あ、そんな情報はいらない(°▽°)バレンタインデーそして毎年恒例山形空港カップリングパーティー今年で9回... -
2015/02/13
今日は、朝からご近所のYさんが、おすそ分けをもってやって来てくれました。なんでも、お友達のお菓子屋さんよりいただいたとか。 桜餅・・・。もうこんな季節ですね~。 1955年2月11日、東北ではほとんど始めている人がいなかった、ペットショップが上山の地で... -
2015/02/13
皆さんの家には神棚はありますか?まあない人は、あまり興味ないというかわからないと思いますが、お供え物としてあげて悪い物って知ってますか?四足の動物、泣くもの(ネギ、玉ねぎなど)・自然由来でない、人間が薬品を混ぜて加工した薬物などです。とにかく、神様にお供... -
2015/02/13
バレンタイン・イブですね・・・(勝手に命名)今日チョコを渡した方も多いのでは?(*^。^*) 恵方巻きにチョコに、、日本は忙しいですね。 さて、今日も入居者の方の作品紹介です。 雛飾りと一緒に展示させていただいている”つるし雛&r... -
2015/02/13
タラ汁の方は、今塩で締めていて、まもなく出汁を取り始めます。提供は17時半ぐらいから、18時ですと確実と思います。今までは、この定食の中に、タラの昆布締めも付けてましたが、こちらの方が微妙なため、もし間に合わなかったら、別の刺身で代行させていただきます。... -
2015/02/13
今は太陽も出て来て、穏やかな感じになってきましたが、昼の時はモサモサと言ってもよいくらいの雪が降ってました。この影響もあったのかなあ?やはり2匹目のどじょうは、ダメでした。まあ一般のお客様は20人は超えてますが、ランパス利用者は、たったの4名でした。最近... -
2015/02/13
みなさんこんにちは(((o(*゚▽゚*)o))) 久しぶりの更新になってしまいました(´・_・`) 今日は地域社会貢献活動ということで みんなで献血しました*\(^o^)/* ... -
2015/02/13
今日の市場も少なめの入荷、この天気からいっても、今週もこのような静かな流れで終わりそうですねえ。やはりセリ場に生タラは少なめ、私の好きな冬の終わりを知らせているようで、なんか寂しくなります。昨日の夜の部の来店者で、タラ汁定食ないのという人が数人いました。... -
2015/02/12
2月2日(月)、東根中央ロータリーにて、パスラボ山形ワイヴァンズについて、講演を行った。場所は、武田鮮魚店。講演タイトルは、『プロバスケットボールチームの展開と地域活性化について』ほとんどの皆さんが、まだ1度も、プロのバスケットをご覧になった事がない... -
2015/02/12
先日の「莨」を読めましたか?草で楽しくで薬、草で良くで莨(タバコ)ですが、薬の例からすると、体の何かに、もしかするとすべてに良いのかなあ?この漢字に始めて出くわしたのも、一緒に修行した彼から教えられてでした。彼も両親を亡くして、イライラして、何をしたらよ... -
2015/02/12
今日の昼の部も40人越え、いったいどうしたんでしょうか?昨日は祭日で、ランパス利用のお客様も時間関係なく13時前からどんどん入れてましたので、ランパス利用だけで30人を越したと書いたと思いますが、今日のランパス利用は15名で、平日来店の平均位で、そう多く... -
2015/02/12
寒かったり、暖かかったり・・・今年の冬は寒暖差が激しいですね((+_+))皆様、お体にはお気を付けくださいませ。 さて、またかわいらしいメンバーが加わったのでご紹介します。 入居者の方が作ってくれた”ちりめん”で作られているお... -
2015/02/12
こんにちは~さくらです今日は暖か~…でも…これからお天気崩れる…か…今日はお休み会社の仕事をちょっとやって久しぶりにドトールまでランチにドトールの豆乳ラテ久しぶりランチにはミラノサンド海老とアボカドのごろっとサラダホントごろっと食感で美味しかった最近... -
2015/02/12
昨日の「不思議な出会い、偶然の出会い」の続きですが、彼は商人の長男で、先祖はある藩の家老級で、霊感の力で影より藩を支えていたと聞いてます。初めて出会った時、彼は34歳ぐらいで、一年間で両親を二人亡くして沈み込んでた時期だったと言ってましたが、彼の笑顔がこ... -
2015/02/12
週始めは天気が悪かったので入荷はあまりなかったが、今日も難しいかなあと思って市場に行きましたが、やはり自然には逆らえませんねえ。この2月にタラのシーズンが終わり、春の魚が入って来るまでの間、端境期はグーッと魚の入荷が減る時期があります。この時期は、もう少...