- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26523 件中 16361-16380 件(1327 ページ中 819 ページ)
最初 前へ 815 | 816 | 817 | 818 | 819 | 820 | 821 | 822 | 823 次へ 最後
最初 前へ 815 | 816 | 817 | 818 | 819 | 820 | 821 | 822 | 823 次へ 最後
-
2015/01/29
これのトップページのアクセスランキング、初めて4位まで落ちましたが、明日は画面から消えてしまうかなあ?でも、ここに残っていて、いつも画面に映っているだけでも結構効果があるような感じがします。このアクセスランキングは日記は関係がないと言ってましたが、まあこ... -
2015/01/29
10人分以上ありますので、あせらずに。是非とも食べたい方は電話したほうが?
午前中に告知した寒ダラ汁定食用の仕込みが終わり、今パソコンを打ってます。一昨日でしたっけ、17時の開店とともにこれを食べにどっと来たと日記で書いたと思いますけど、前回の提供日からして提供数が少ないと思い来たと思いますが、今日は一応報告しておきますが、今日... -
2015/01/29
-
2015/01/29
先週末あたりから、生ガキの入荷が少ないなあと思ってましたが、世の中動いてないためと思ってました。今週初めもなんかないなあと思っていて、今日は是非とも仕入れなくてはと思ってました。でもカキの入荷がないので、聞いてみると、先週広島でノロウィルスが出て、今週は... -
2015/01/29
いまさら販売していても買う人がいるかどうかわかりませんが、私の目を疑うような本が、あるコンビニのレジの所に2冊だけ、置いてありましたが、売り物なんでしょうねえ?この本は、ランパス第4弾の本、もう一カ月余り、買う人いるんだろうか。確か、2~3日前に、このコ... -
2015/01/29
週始めの生タラの入荷に比べると、グーッと少なかったが入荷はあったが、値段は、やはり出てませんねえ?やはり、生タラがダブついているんでしょうねえ。それでも人気がないという事は、世の中静かなんでしょうねえ。昨日の夜も、車があまり動いてないみたいで、いつもは簡... -
2015/01/29
基本的に魚介類は苦手な私ですが・・・。 何年か前に山形県酒田市の「寒鱈祭り」に行ってから、めっちゃはまってしまいました。 (あっ、「寒鱈(かんだら)」って、冬の鱈をつかった味噌味のお汁です) 毎年、鶴岡やら遊佐やらに出かけては、冬の味覚... -
2015/01/28
今日は、ちょっとしたステッカーのお話。お店で、『DOG IN CAR』って言うのと、『CAT IN CAR』って言うステッカーを売っています。 どちらも、お店のオリジナル。犬のは、他でもあるけど、猫のは、まず無いのでチョイレアものです。 これ... -
2015/01/28
今日はグランドホームの厨房をご紹介します★ いつもおいしい食事を提供してくれている厨房の様子です。 いつも明るい調理師さんで、今回も快く撮影を了承してくれました(*^_^*) 『ザクザクッ!!』と豪快に野菜を切っているところです。 -
2015/01/28
今の現在、私たちは毎日80種類以上の添加物などを食べているほど、これが蔓延してます。きっと全然食べてないと言えるのは、自然の中に生きてる原住民ぐらいかなあ?もう現代世界では避けることはできないと思います。出来るだけこれらの添加物を取らずに、人間の手にかか... -
2015/01/28
昨日のお知らせでも告知してますけど、今日28日の夜の部は満席で、フリーの人は来店できませんので注意してね。昨日の夜の部は、寒ダラ汁定食の告知、遅れたにもかかわらず、17時開店とともに、もうこれ目当てのお客さんが来て、17時台に8食も出て、いったい何食出る... -
2015/01/28
1月23日(金)の、日本ケーブルテレビ連盟東北支部役員会、総会に引き続き、パレスグランデールにて、新春賀詞交歓会が開催された。日本ケーブルテレビ連盟東北支部の約20局のトップの他、東北通信局竹内局長、細谷山形県副知事、市川山形市長、日本CATV技術協... -
2015/01/27
先日手を切った時、寒さのため、ほとんど痛みを感じないと書きましたが、もう一つ寒さ以外でも麻酔にかかった状態になる時があると書きましたが、皆さんなんだかわかりましたか?正解は魚の持ってる毒に侵された時です。カサゴ、オコゼなど、背びれの骨かなあ、先端がとがっ... -
2015/01/27
そう言えば、今日はまだ市場の事書いてませんねえ。ちょっとお知らせのほうでも触れましたが、庄内以外の日本海(新潟、秋田)からかも生タラが入荷して来て、やはり値段はまたグーッと下がりました。やはり鮮度がよく、良い物はある程度値段はしますが、これらが入ってきた... -
2015/01/27
今までだましだましやってきましたが、もう限界みたいで、他にも影響を及ぶようなことになりそうなので、やらざるを得ない状況になりました。ちょっとまだ話すことはできないが、おおががりな工事になりそうです。資金調達できるかなあ?とにかく、一つ一つぶつかって行かな... -
2015/01/26
昨日は酒田市、そして鶴岡市の由良でも寒ダラ祭りをやることを日記で書きましたが、もう今年は、これで大きな規模の寒ダラ祭りはすべて終わりだと思います。と思いますが、私はあちらの人でないのでわかりません。だとすると、例年より早いですねえ?これまでも庄内のほうよ... -
2015/01/26
昨日も日記提供ゼロの日を作ってしまいました。一昨日の宴会は、保育園時代から付き合っている夫婦の宴会があり、私の仕事が終わった後、その一緒に来た仲間とともに23時頃まで一緒に飲んでいたため、昨日はゆっくり目覚め、長女の冬季ロードレースの送り、試合観戦で午前...