- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 次へ 最後
-
2019/09/12
約40年前にご両親が建てた大切なお住まいをリフォームしました。現在、ご主人様も奥様も退職され、数年前からリフォームをお考えだったそうです。■物件種別 / 戸建 リフォーム■建築地 / 山形.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2019/09/12
パスラボ山形ワイヴァンズの選手たちと、天童市の山本市長にご挨拶に行った後、次のアポイントまで時間があったので、ブラリと天童市街を回った。そういえば、自分の姉貴分である野口美樹さんが、喫茶店を出したと思い出し、顔を出した。初めて入ったお店。Hawaii... -
2019/09/11
少しずつ、秋の気配を感じる今日この頃。納豆辛味噌ラーメンが、美味しい季節となった。ムービーオン近くの「華みずき」スープが美味しく、麺もコシがあり、細く食べやすい。辛味噌ラーメンも美味しいが、納豆が入ると絶品になる。辛味噌と納豆を、ラーメンに混ぜ合わす... -
2019/09/10
第15回YMF山形国際ムービーフェスティバル予備審査始まる!
素晴らしい作品が目白押し。今年も、11月8日(金)、9日(土)、10日(日)に開催される、第15回YMF山形国際ムービーフェスティバル2019の、クリエイターのコンペティションに、多くの俊作が集まったのである。数年前から、アマチュアだけでなく、プロの... -
2019/09/10
こんにちは。松田です。10月・11月お住まいの季節のお手入れを紹介します。10月は、「ユニットバスの結露とカビ防止」11月は、「エコキュート・ボイラーの点検」ちょっと時間が空きましたら、やってみて下さ.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2019/09/10
パスラボ山形ワイヴァンズの「Tip-off party2019」明日開催
明日の9月11日(水)午後6時から、山形市のパレスグランデールで、テップ オフ パーティー「Tip-off party 2019」が開催される。会費は3000円で、選手たちの意気込みや、ワイヴァンズチアリーダーのパフォーマンスをご覧いただけた後、選手... -
2019/09/09
先日、リノベーション物件の引き渡しに行ってきました。リノベーションとは、リフォームの大型物件で間取りごと変えていく内容です。築年数40年以上の建物を三代に亘ってお住まいになり、思い入れのある建物を新.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2019/09/08
さて、今日も季節外れの高温である。台風も近づいている。今はニャンコの資料を作っている最中、結構いっぱいあって、どうしたものかと。 シャンプーの送迎に行き、去年の今日生まれたニャンコさんの飼い主さんが、『今日お誕生日です。』と2名の方が報告に来て下さった... -
2019/09/08
日本中が、これまでになかった猛暑の夏が終わり、夏バテが心身ともにのしかかっている昨今、最高の妙薬があった。涼しい映画館で、良質の映画を観て、カラダの芯まで楽しむこと…。その妙薬が、映画「引っ越し大名」であった。「超高速!参勤交代」シリーズで、これまで... -
2019/09/08
山辺町バスケットボールフェスティバル・山形ワイヴァンズvs茨城ロボッツ戦
8月31日(土)、山辺町民総合体育館にて、山辺町バスケットボールフェスティバル・山形ワイヴァンズ vs 茨城ロボッツの試合が行われた。山辺町の遠藤直幸町長、多田徹教育長はじめ、フェスティバル実行委員会の皆さんの力により、3年連続での茨城ロボッツ戦が実... -
2019/09/08
家は10年、20年と暮らし続けていく大切な場所です。その間に家族構成も暮らし方も変化していきます。だれもが快適で、永く住みやすい家になるように、ユニバーサルデザインを基本としたアイデアを取り入れ、暮ら.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2019/09/07
8月26日(月)、ホテルメトロポリタンにて、旭日小綬章を受章した、元山形市議会議員で山形市シルバー人材センター理事長の長瀬洋男さんの祝賀会が開催された。約300人の関係者が集まり、長瀬洋男さんの功績を称えた。長瀬洋男さんは、鹿野道彦元農林水産大臣の青... -
2019/09/07
こんにちは。中野です。今週の月曜日から水曜日(9/2〜9/4)の3日間、山形大学 工学部 建築・デザイン学科 1年生1名の方がインターンシップに来て下さいました。数ある企業の中から、菊池技建を選んで頂.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2019/09/07
山形ゴルフ倶楽部の千歳社長を表敬訪問…素晴らしいロケーションのゴルフ場☆
先日、父の親友であり、様々な事業にご支援を賜っている、山形ゴルフ倶楽部の千歳貞治郎社長に会いに、山形ゴルフ倶楽部に初めてお邪魔する。相変わらずお元気で、毅然としたお姿は、昔と変わらずオーラがある。鹿野道彦元農林水産大臣の後援会である「愛山会」の総括と... -
2019/09/07
以前からの友人で、宮城県議会議員であった佐藤光樹さんは、東日本大震災後、ケーブルテレビ山形(現ダイバーシティメディア)の番組で、被災地の状況を熱く語り、出身地である塩竈市の海産物などをPRされた。当時から、弟の和武県議やその友人の福島君(故人)とは仲...