- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2019/11/04 00:05:27
25周年の「グランロック」にダイバーシティメディア横山アナ初訪問!
昨夜、ダイバーシティメディアの横山成美アナウンサーを、初めてという「グランロック」へ案内する。
ケーブルテレビ山形時代から、歴代のアナウンサーや制作局のメンバーが大変お世話になった店である。
自分が監督をしたYMF山形国際ムービーフェスティバルのオープニングムービーの「シネマチック・ドリームストーリー」でも、ロケ地として使わせていただいた。
夜、菜葉菜と河合龍之介がコーヒーを飲んでいると、窓越しの外に不審な男の影が見えて、グランロックを飛び出していく…そんな思い出のレストラン。

佐藤好アナウンサーは、バイキングステーションの「あんな店こんな店」のコーナーで取材したそうでいるが、横山成美アナウンサーは初めてとのこと。
今年の12月に25周年を迎える「グランロック」に、食レポート研修も兼ねて訪れたのである。
ナチュラル・カフェレストラン「グランロック」は、地産地消に取り組み、山形市内の自家菜園グランロック・ファームより収穫した無農薬栽培の旬野菜をはじめ、産直の地元野菜を使用している。

その野菜のシャキシャキ感、ドレッシングの美味しさは、抜群のものがある。
自分も以前から何度も来ているお気に入りの店。
ダイバーシティメディアも、ケーブルテレビ山形当時から、今年10月で放送開始25周年を迎えた。
その後、staffユタカと、一番来たと思う。
決まって「漁師風ペスカトーレ」とサラダとコーヒーを食べた。
その頃と、サラダもドレッシングも同じである。

ただ、今はペスカトーレはメニューから無くなっている。
それと似たパスタが「海の幸パスタ」

ほとんど、ペスカトーレと同じであるが、ペスカトーレの方が味が濃く、ソースの濃さとニンニクの強さがある。





元SMAPの中居くん風食レポ。
大きく口を開き、しっかりとゆっくりと噛み、そして飲み込む。
余韻を残してから、横山成美アナウンサーのコメント〜「卵もふわふわで、ライスも美味しい!」
動画も撮ったが、流石であった。
次のロケに活かせると思う。

グランロックは、デザートやスイーツも豊富である。
マロンシャーベットとソフトクリーム。

次はプライベートで、来たいそうである。
ナチュラルカフェレストラン「グランロック」
オープン当時からのコンセプトを25年間貫き通していられる。
着実に、そのブランドに対するファンが増えている。
素晴らしいと思う。
更なる発展を期待したい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12541998993.html