- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 次へ 最後
-
2021/05/06
若葉青葉を渡る風もすがすがしい季節になりました。皆様いかがお過ごしですか?先日、事務所のトイレの便座が自動で開閉しなくなったので、修理して頂きました。モーターが壊れたみたいです。蓋を取り外し部品を交.. 元記事:https://kikuchigike... -
2021/05/05
薫風が香る「亀松閣」での懇談会、そして、次女百可さんとの再会。
毎年恒例の、藤庄印刷の大舩社長との「亀松閣」での懇親会。今年は、お互いPCR検査を受けて、明るい内に開催する。大舩社長と自分は、山形市立第一中学校の同級生であり、高校は彼が山形東高、自分が山形南高と別れたが、高校時代は共に青春を謳歌した中だった。彼と... -
2021/05/05
飲食店は色々報道されておりますが、自分達の業界は、何かコロナで犬を飼う人が多くなって、犬の値段が空前の高値であるとか。確かにワンコの価格は高いようですが。 そして、すぐに飼えなくなって、保護施設がいっぱいになっているとか?本当にそんな事があるのだろうか... -
2021/05/04
5月2日(日)、山形ワイヴァンズが最終戦を勝利した後、台湾パイナップルを買いに「256」に行った。すると、入り口に人だかりが…。よく見ると、人気の泡状のエスプーマかき氷で有名なアマービレのお2人ではないか。母親のミキちゃんは、自分と山形市立第一中学校... -
2021/05/04
今日は火曜日定休日ですが、営業しております。暇ですけど。しかし暇なりに面白い話が色々あり、たまたま、お腹の痛くなったワンコと、ル〇バ(ロボット掃除機)の恐ろしい関係とか。 笑える話なのだが、あまりにも恐ろしくて、詳細は書きませんが、まぁ、そういう事です... -
2021/05/04
新緑が美しい季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?3中旬から4月にかけて、業務で資料収集のために山形市地図情報を見る機会が沢山ありました(@_@)以前は都市計画情報や学区、道路情報など、業務上で必要な情.. 元記事:https://kikuchigike... -
2021/05/04
昨年は、新型コロナウイルスの感染が始まり、やむなく中止になった、山形交響楽団の「ドラゴンクエストの世界」本来であれば、昨年の4月、やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)のオープンに合わせて、すぎやまこういちさんも来場され、新たな劇場でのコンサート... -
2021/05/04
先日、山形駅前から七日町へ移転した蕎麦屋「久司」に、移転後に初めて伺った。だいぶ前だが、駅前では遅くまで営業していたので、飲み会の後に何度かそばを食べに行ったこの日は、ちょうど社内会議が伸びて午後9時近くになり、夕食場所を探すが、山形独自の緊急事態宣... -
2021/05/03
横山成美アナウンサーご苦労様でした!…See you again☆
4月末日にて、約6年に渡るダイバーシティでのアナウンサーの仕事を卒業することになった横山成美アナウンサー。大学を卒業後、新卒でダイバーシティメディアに入社し、制作局に配属された。大学生の頃、東日本大震災の後に、「何か力になれないのか?」と、被災を受け... -
2021/05/03
やはり寒い。毎日、コロナの患者さんの数などが気になってしまう今日この頃。毎日のように最多と言う言葉が流れている。 実際そうなのだろうと思う。朝のテレビでどんなに感染対策をしていても人の流れを止める以外、感染を止められないと権威の方がそんな事を仰ってた。... -
2021/05/03
ホーム最終試合を、選手、スタッフ、ブースター皆んなで迎えられる喜び☆
本日5月2日(日)の愛媛オレンジバイキングスとの試合をもって、B2リーグ2020-21シーズンの全60試合を、ホームアリーナにて終わることができた。多くのお客さんやブースターの皆さんと一緒に、その時を迎えられたことは、望外の幸せであり、大きな喜びと共... -
2021/05/02
ゴールデンウイークですがコロナ禍で自粛ムードの中如何お過ごしでしょうか今日は私が担当していますリフォーム工事が完成まじかですので載せてみました・・・・・・・・・ 和室のリフームも畳が入り内障子の建.. 元記事:https://kikuchigike... -
2021/05/02
今日は忌野清志郎さんの13回忌だ。当時5月2日そのニュースを聞いて、5月の9日に東京にいた。猫の展覧会だ。 浜松町のビルのエントランスの片隅で、テレビで清志郎さんのお別れ会を見ていた→当時のブログ早いものである。その頃小学校の低学年だった息子は今日成人... -
2021/05/02
プロスポーツの先輩モンテディオ山形様より、お祝いの花が届く。
5月1日(土)、山形県のプロスポーツの大先輩であるモンテディオ山形様より、とても素敵な祝い花をいただく。「祝 プレーオフ進出」とあり、パスラボ一同、とても嬉しく、心より感謝と御礼を申し上げる。いつも、モンテディオ山形のような伝統を作りたいと、パスラボ... -
2021/05/02
ブースターの皆さんへ、山形ワイヴァンズプレーオフ出場のご報告。
5月1日(土)、会場に入ると、至る所でグータッチや、肘タッチが行われていた。昨夜決まった、山形ワイヴァンズのプレーオフ出場の盛り上がりである。とても心が高揚し、ワクワク感がある会場となった。試合終了後、ワイヴァンズブースターの皆さんへ、プレーオフ出場... -
2021/05/01
ムービーオンOGの遠藤幹子さんから美味い果樹ジュースをいただく
4月30日(金)の夕方、ムービーオンに、ムービーオンOGの遠藤幹子さんとご主人の隆弘さんがやって来た。ムービーオンを退職し、朝日町で父親の農家を手伝う為に、二十代半ばで専業果樹農家となったのだ。あれから7年、毎年、リンゴとラフランスを贈ってくれる。そ... -
2021/05/01
今日から5月~、晴れ渡る空~とは行かず、一日中曇りや雨のお天気でした。第一土曜日は、中山町の送迎に向かいました。 ボヤくわけではないですが、今年もゴールデンウイークのお泊りは極端に少なく、やはり出かける人はあまりいないのかと思います。 そんな事を考えて... -
2021/05/01
こんにちは。松田です。あたたかい季節になると気になるのが室内への虫の侵入です。家の中にアリやヤスデが入る時は、外部基礎を登り、出入りしますので、基礎の立ち上り10?ほどの高さにアリ防止粉剤で線をひくよ.. 元記事:https://kikuchigike...





















