- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2021/05/04 00:08:37
夜遅くまで開いている「久司」にて、そばを食べました
先日、山形駅前から七日町へ移転した蕎麦屋「久司」に、移転後に初めて伺った。
だいぶ前だが、駅前では遅くまで営業していたので、飲み会の後に何度かそばを食べに行った

この日は、ちょうど社内会議が伸びて午後9時近くになり、夕食場所を探すが、山形独自の緊急事態宣言解除されたばかりで、午後9時過ぎまで空いているお店がほとんどなかったのである。
ふと思い出したのが、中高の剣道部の後輩が、移転リニューアルしたという「久司」のことである。


そばが大好きな自分にとっては、機会があれば絶対行こうと決めていただけに、ワクワクして店に入ったのだ。
3組が入店されており、経済界の2人の先輩がお酒を飲まれていた。

スタッフの後藤秘書課長と、天ぷらそばを食べる。
あっさりして、とても美味しかった。
かなりハードな打ち合わせや会議、さらには原稿を書いたので、暖かい天ぷら蕎麦は、とても良い選択であった。
山形の蕎麦屋は、ほとんどが、午後8時には閉店となる。
この「久司」の存在は、夜のアポイントが多い自分にとっては、とてもありがたい。
今後は、少しずつ、メニューを全て制覇したいと思ったのであった。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12672330560.html