- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
-
2025/04/18
こんにちは。松田です。「引戸が重く動かないので見て下さい。」とのご依頼がありました。見てみるとレールと引戸がこすれている状態です。上のビスを回すと引戸が上がり、軽く動くようになりました。上げ下げのビス.. 元記事:https://kikuchigike... -
2025/04/17
こんにちは。中野です。桜も咲き、春になりました。朝夕の寒暖差もありますので、十分お気をつけ下さい。弊社の向かいに「あかねケ丘分譲住宅」の新築工事も来月完成にむけて進んでいます。養生シートも外れ、外観が.. 元記事:https://kikuchigike... -
2025/04/16
4年ぶりであろうか。4月8日(火)、東北・宮城県・山形県のメディアの歴史については第一人者の、尚絅学院大学名誉教授・東北福祉大学客員教授・作新学院大学経営学部特任教授の油川洋先生を囲んで懇談会を開催する。5年前、時事通信社の渡邊倫太郎山形支局長などと... -
2025/04/16
4月13日(日)、山形ワイヴァンズの今シーズンのホーム最終戦が、山形県総合運動公園特設アリーナにて、福井ブローウィンズを迎えて開催された。前日の福井戦では、接戦の末敗れ、2年連続のプレーオフ進出を逃した。しかし、この日は、チームが一つになり、ワイヴァ... -
2025/04/13
4月5日(土)の午前中、熊本県の天草市より発泡スチロールの箱が届いた。蓋を開けた妻が声を上げる。「竜宮城から贈り物が届いたみたい!」「なに?なに?」と自分。見ると、色とりどりの綺麗な貝が入っていた。ヒオウギ貝とのこと。手紙が入っており、自分の友人であ... -
2025/04/13
4月8日(火)、山辺町にある米富繊維の大江健社長を訪ね様々なお話しをお聞きする。自分の妻の遠縁ということもあり、大江家の皆さんの存在は知っていたが、最近では雑誌やメディアで話題であり、改めてお邪魔したのである。2日前の日本経済新聞でも、「ニットで過ご... -
2025/04/13
こんにちは。4月も半ばになり、新しい生活にも慣れてきた頃かと思います。桜も咲き始め春らしくなり心も弾む季節となりました。本日は作り付け家具のご紹介です。せっかく注文住宅を建てるのなら、こだわって家具や.. 元記事:https://kikuchigike... -
2025/04/12
アジア人の中で、最も有名な映画監督であるポン・ジュノ監督が、6年ぶりの新作映画「ミッキー17」を公開した。ポン・ジュノ監督の映画「パラサイト 半地下の家族」は、「格差と分断」や「ヒエラルキー」は、韓国社会に留まらず、世界・人類に通じる普遍的問題であり... -
2025/04/12
昨夜、ムービーオンやまがたで行われた、映画「花まんま」の業務試写会。山形県内のマスコミ関係者に披露された。ダイバーシティメディアからも、制作局の鈴木淳予部長と佐藤俊介次長、そして高橋ひなたさんが参加する。試写会が終わったのが、午後9時過ぎ。「ラーメン... -
2025/04/12
4月6日(日)、前日、柿落としイベントとなった神戸市の「GLION ARENA KOBE」で、神戸ストークスとの試合を行う。(友人の蔦井さんのfacebookより)前日は、まさにドラマやアニメの様なストーリーで、神戸の記念すべき日に劇的な勝利をもぎ取... -
2025/04/11
映画「少年と犬」は、生きる為に様々な背景を持つ人々と、犬の(多聞)の触れ合いを描いた6つのエピソードを綴った物語が原作である。犬の多聞は、岩手県釜石市で東日本大震災に遭い、そこから多くの人々と関わりながら、九州の熊本県へ住む少年と再会する。一つのエピ... -
2025/04/11
-
2025/04/10
4月8日(火)、ジェイコム埼玉・東日本仙台局の稲吉正美局長が人事異動のご挨拶に来社され、その後、昼食をご一緒した。これまで6年間に渡り、ジェイコム仙台局の局長を務められた稲吉氏。この春から、東北を離れ、東京の2つの局長を兼務するそうである。板橋・北エ...