- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27359 件中 23661-23680 件(1368 ページ中 1184 ページ)
最初 前へ 1180 | 1181 | 1182 | 1183 | 1184 | 1185 | 1186 | 1187 | 1188 次へ 最後
最初 前へ 1180 | 1181 | 1182 | 1183 | 1184 | 1185 | 1186 | 1187 | 1188 次へ 最後
-
2012/07/14
今日7月14日の土曜日、午後1時30分からと、午後4時30分からの2回、シベールアリーナにて『加藤登紀子コンサート』が行われた。 会場になったシベールアリーナは、シベールの前社長が尊敬してやまない、「ひょっこりひょうたん島」などの原作者で、山形県川... -
2012/07/14
今日は朝から、関東へワンコを迎えに行く。ワンコやニャンコは、今や輸送の術がないので、自分でお迎えに行くしかない。行くしかないけど、往復9時間。 それにしても、北関東一円の道路と言うのは、思いっきり太いか、細い路地か、はたまた、いわゆる畑の中を延々と続... -
2012/07/14
夜の部でも、ワンコインセット定食を400円で食べるチャンスかな?
本日の昼の部は、すごく微妙な天気で、雨が降っているのか降ってないのかわからない降り方をしていました。ここを狙ってきたのか、一人ワンコインセット定食を400円で食べた人がいました。今日の夜の部の予報は、雷がなるような天気といっていたようなきがしたが、「雨の... -
2012/07/14
今年も“第25回全国ペット供養祭が7月28日(土)10:00〜犬の宮・猫の宮ペット供養塔広場にて行われます(^。^)美蔵では、1年ぶりに売店参加いたしますのでぜひ、みなさんお越しください。販売予定品は・・・・・また、後日ということでおたのしみに!! 元... -
2012/07/13
今日、話題の映画『おおかみこどもの雨と雪』を、ムービーオンstaffと、一部メディアと一緒に観た。 スタジオジブリの後を継ぐ、日本アニメ界の次なるリーダーと言われる、細田守さんのさくひんである。 Android携帯からの投稿 元記事:http:... -
2012/07/13
今日は、何となく曇りがちな山形市。今日から、研修生がお店にいる。職業体験実習生である。 午前中、市内を送迎に回る。それが終わると獣医さんに先日仕入れてきた、柴ワンコを連れて、獣医さんに行く。そんなこんなで、午前中終了。 昨日の残りのカレーを食べ、午後... -
2012/07/13
こちらのお宅には今年の四月のはじめに4日間お伺いしました。アメショーの銀次郎君(一番左の写真)とスコテイッシュホールドのぶん太君(真ん中)はまだ二人とも若く1歳です。 実はこちらには一昨年までまおちゃんというスコテイッシュホールドの女の子がおり... -
2012/07/13
今日は第2回現場管理業務コンテストです。そして・・・先程終了しました。今回のコンテストは、 第一部---ある設計図面からVE・CD提案シートを作成 第二部---技術・法的知識の筆記試験という内容でした。出場者は中堅社員8人で、自らの経験をもとに持てる... -
2012/07/13
今回で完成のあひるのたまごはなかなか?黒たまごになり自分の思った色にならなかったのが・・・・反省点(−。−);でも、思ったよりお花のプリントがはえて少し満足かな?次の作品にとりかかりましたが・・・・完成をお楽しみに!! 元記事:http://samid... -
2012/07/13
この間の定休日に月に1度の「デコパージュ」の教室に行ってきました(^。^)v今回は、あひるのたまごに挑戦!! 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=286749 -
2012/07/13
岩ガキ、一日待って正解です。そんな大きくは安くないが、昨日よりは安かった。産地を見てみると、新潟・秋田が多く、山形のはあったかなあ?やはり山形産は、海開きの影響があると思いますが、地元消費で終わりなのかなあ。岩ガキを食べるのが目的だけで庄内に行くのなら、... -
2012/07/12
ここ数日、東京からのお客さんが多い。 昨日は、東宝の増田氏。 『おおかみこどもの雨と雪』の公開をどのように迎えるか、いかにして、映画を市民県民の皆さんへ、渡せるのか…。 真剣に考えていた。 オリンパス事件で、その動向を気にしていた、友人の鈴木達氏は、... -
2012/07/12
ウナギは店にて1串700円(150グラム)、岩ガキは明日にかけます。
岩ガキは、天気のためか、海開きの影響か、値段が高めです。昨日休市だったため、在庫が無かったのか皆さん買ったみたいですが、わたしは様子見で買わなかった。もし明日ある程度入荷したら、値段が下がるのではと思い、買いませんでした。一つのギャンブルですね。でも天気... -
2012/07/12
昼の部では天気により明暗が分かれました。会員限定のサービスをしましたので、ワンコインセット定食(500円の定食)を普通の人は500円ですが、会員の方は450円で食べられました。これに「雨の日のサービス」を併用して、400円で召し上がった方もいました。午前...