- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

e-Life 現住所/山形市 :山形市漆山2403-3
自己紹介
こんにちは。 はじめまして。
山形ムツ電の 「e-life」と申します。(^‐^)ゝ
この夏、
大勢のみなさまが、一番気にしているのが、「節電・省エネ」について。
第一位
「節電・省エネのための工夫・アイデアに関する情報」
第二位
「節電・省エネができる商品やアイテムに関する情報」
第三位
「今年の夏を乗り切るための情報」
これからも 皆様のお役にたちそうな情報をお届けいたしますので
ご活用くださいね~ !!
e-Lifeさんの新着日記
推進した立役者が塙昭彦氏です。
誰しもが「はずれクジだ」と思うような厳しい出来事に、
私たちは出会うことがあります。
しかし、本人が「これは当たりだ」と信じることにより、
人生のすべては「当たり」に転じていくものだという持論を、
塙氏は強く訴えます。
逆境や不遇にある際に、
「嫌だ嫌だ」と逃げ回って
現実からの逃避を繰り返していては、
何の解決にならないばかりか、
いよいよ状況を悪くするばかりです。
身の回りに起こる事柄は、
自分の力ではどうにもならないことが多くあります。
自分がコントロールできない事柄に思い悩み、
「はずれだ」と言ってその場に立ち止まっていても、
誰かが助けてくれるわけではありません。
「目の前の状況は、自分にとって必要なもんである」と
前向きに受け止めることです。
あえて足元に目を落とさず、
顔を上げて前を向きましょう。
前を向いたならば、さらに一歩を踏み出してこそ人生です。
「我が人生には当たりクジのみ」との気魄で、
あらゆる事象を呑み込んでいきたいものです。
<今日の心がけ>
前向きに歩みましょう
出典 職場の教養 3月31日より
さんぽ 井上あずさ
http://www.youtube.com/watch?v=cZZ3XQNV2po