- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27357 件中 21321-21340 件(1368 ページ中 1067 ページ)
最初 前へ 1063 | 1064 | 1065 | 1066 | 1067 | 1068 | 1069 | 1070 | 1071 次へ 最後
最初 前へ 1063 | 1064 | 1065 | 1066 | 1067 | 1068 | 1069 | 1070 | 1071 次へ 最後
-
2013/05/16
昨日ランチパスポートのお客様で、卵と小麦にアレルギーがあるという人が来ました。当店は素材(魚)に、最低限の味付け(塩、しょうゆ、味噌、砂糖、みりんなど)で出すので、鮮魚(生の物)を刺身、焼き魚、煮魚にして出すと大丈夫なので結構メニューを作れますが、他の飲... -
2013/05/16
3日前当店の前の景色(豊烈神社の方向)に違和感がありましたが、何が違うかわかりませんでした。生まれてこの方50年も見続けていた景色、体に染み付いているはずなのに、何かが違うという感じでした。上のほうばかり見ていたので気がつかなかったが、下に目を移したらわ... -
2013/05/16
例年ですともう桜は咲いてますが、今年はまだその気配もないそうです。
昨日の夕方、突然天気が崩れて雷が鳴り、強い雨、そしてビー玉ぐらいの大粒の雹が降りました。しかし最近寒暖差も大きく、体調を崩している人が多いと思います。私も一時鼻が詰まり、体調を崩しそうになったが、サウナに行って汗をかいたらすっきりして、すぐに回復しました... -
2013/05/16
雨の日のサービス、久しぶりに数人の方に利用していただきました。
昨日の夕方に突然天気が変わり、雷、雨、雹と一時凄く荒れました。夜も雷、強風、雨とかなりひどかったと聞きますが、私は夢の中で全然わかりませんでした。そんな中会員様に結構来て頂いて、ワンコインセット定食(500円の日替わり定食)を雨の日のサービスとの合わせ技... -
2013/05/16
今日は、宿泊体験学習の生徒さんが千葉から美蔵に来ております(^。^)v畑でアスパラを収穫したり、土屋牧場さんの牛乳を使い“カッテージチーズ”を作ったり犬の宮・猫の宮を見学したりと分きざみの学習をしております(^。^)これからは、山に山菜採りに行ってきます... -
2013/05/16
昨日の夕方は、突然の“ひょう”が降ってきて“ビックリ”しました(−。−);でかかったですょ〜あったら痛いと思います(−。−); 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=319646 -
2013/05/16
ランチパスポートのほうは、日々お客様が増えているように思えます。日々などといってますが、当店ではまだ5日目ですね。昨日の利用者は20人を越えて、本に載せたメニューのネギトロ丼がなくなってしまい、鉄火丼に変更したり、かねひこ定食、おまかせ定食を利用していた... -
2013/05/16
今日の市場は、昨日にタイムスリップしたようにほとんど入荷も、魚の配列も同じように見えた。微妙に違うと思いますが、わからなかった。昨日よりは入荷量は少し多かったが、仕入れる人も多かった。当然それだけ需要がある為、魚に値段はついていました。昨日同じような魚を... -
2013/05/16
おはようございますさくらです 昨日の夕方はスッゴイ雷雨だった山形 夜までゴロゴロなってました 今日はイイお天気になりそうです 宮城のパン屋さん「ばーすでぃ」 我が家のお気に入り 宮城に行ったら、必ずなんやしら買ってくる ... -
2013/05/16
以下 東北電力様のホームページより転記 弊社は、東日本大震災や新潟・福島豪雨による甚大な設備被害や、 原子力発電の停止による火力燃料費の大幅な増加などにより、 平成25年7月1日からご家庭などの規制部門において、 平均11.41%の電... -
2013/05/15
今日の山形の街は、夕方から凄いカミナリが鳴り響き、何ヵ所かに「堕ちたな…。」と言う感じだった。 夕焼け空には、稲妻が走り、何とも不思議な光景だった。 カミナリがおさまったと思った瞬間、豪雨とヒョウが降ってきた。 しかし、夕日は出ているのである。 ... -
2013/05/15
●福島原発の“陰の主役”、緊急登板した600tクレーン → http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20130510/350058/?ST=rebuild 地下貯水槽からの汚染水漏れや、 使用済み燃料... -
2013/05/15
3月中に買った“レウシア”が2度めの花を咲かせてくれました(^。^)v一時は、寒い外のだしぱなしにしてしみてしましまして、たぶん?だめだろうと思ったのですが・・・・・見事に復活してくれました最近、いっぱい花を咲かせてくれております。 元記事:http:... -
2013/05/15
水曜日が開市のたびに、誰もが入荷に期待せず、もう水曜日は休みと決めつけて市場に来ない人もだんだん増えています。もう水曜日は市場を開ける意味がないように思い、完全に休みにしてもよいようにおもいますが、このようにしてしまうとかなり相場のほうにも影響してしまう... -
2013/05/15
おはようございますさくらです 今日の山形午後から雨予報 今のトコはまぁまぁイイお天気 最近は山形もだいぶ暖かくなってきたので 過ごしやすい日中は暑い時もあるけどね 雨だとなんかジメっとしてそな時も もうすぐ。。。暑っっっい夏がきち... -
2013/05/14
ムービーオンやまがたに、本日新兵器が装備された…。 と、言っても、2台目のプリクラマシーンである。 今までは、1台だったが、夏休みは、複数の映画の背景で記念写真を撮れるように、導入し、夏休み中は、2台体制でお客様の満足度を満たしたい。 映画... -
2013/05/14
「大めし、大ぐそ、たっぷりの睡眠」は、大物の条件という講習会を聞いたことがあります。いっぱい食べて、いっぱい出して、よく眠る。これが何で大物の条件なんだろうと若い時は思っていました。確かに私もたくさん食べ、たくさん出してましたが、遊ぶ時間がもったいなく眠...