- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/03/02 22:50:38
支えられているもの☆
家の中だけの生活が、まる4日目となる。
熱は平熱だが、鼻水や咳は、まだ残っており、インフルエンザウィルスの破壊した細胞の傷痕が、まだ再生されていないのだろう。
こんなに外の空気に触れない日も、本当に珍しいことである。
一昨日、昨日と、インフルエンザA型に罹患し復帰して、どうしても打ち合わせが必要なスタッフのみ、自宅まで来たが、今日は、ムービーオンの佐藤編成部長が、来週末からのプログラムの検討と、その他の報告に自宅に来たのである。
驚いたのは、佐藤部長と一緒に来たのが、渡辺常務である。
渡辺氏は、インフルエンザに今シーズン罹患していない。
だから、絶対自宅への入室は拒否したのだが、『どうしても相談したいことがある。』とのことで、自己責任ということで打ち合わせ参加した。
そして、自分がケーブルテレビ山形やムービーオンに行けない代わりに、スタッフ後藤は大車輪の働きをしてくれた。
みんなが帰った後、しばしの静寂。
急に込み上がってきた気持ち…『いろんな人から支えられている。』
そんなことは、いつもいつでも分かっていたこと。
でも、家から出られないという不自由な環境にいるからか、改めて、そんな当たり前のことを、とても新鮮に感じた…。
仕事の仲間たち、友人たち、家族、ブログやFacebookで繋がっている人たちなど、本当に多くの人たちに支えてもらっている。
ありがとう。…感謝。
そして、改めて始動…。
待っていてほしい。
倍のチカラを持って、再始動する。
いや、トップスピードで飛び立つのだ!
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11482142876.html
熱は平熱だが、鼻水や咳は、まだ残っており、インフルエンザウィルスの破壊した細胞の傷痕が、まだ再生されていないのだろう。
こんなに外の空気に触れない日も、本当に珍しいことである。
一昨日、昨日と、インフルエンザA型に罹患し復帰して、どうしても打ち合わせが必要なスタッフのみ、自宅まで来たが、今日は、ムービーオンの佐藤編成部長が、来週末からのプログラムの検討と、その他の報告に自宅に来たのである。
驚いたのは、佐藤部長と一緒に来たのが、渡辺常務である。
渡辺氏は、インフルエンザに今シーズン罹患していない。
だから、絶対自宅への入室は拒否したのだが、『どうしても相談したいことがある。』とのことで、自己責任ということで打ち合わせ参加した。
そして、自分がケーブルテレビ山形やムービーオンに行けない代わりに、スタッフ後藤は大車輪の働きをしてくれた。
みんなが帰った後、しばしの静寂。
急に込み上がってきた気持ち…『いろんな人から支えられている。』
そんなことは、いつもいつでも分かっていたこと。
でも、家から出られないという不自由な環境にいるからか、改めて、そんな当たり前のことを、とても新鮮に感じた…。
仕事の仲間たち、友人たち、家族、ブログやFacebookで繋がっている人たちなど、本当に多くの人たちに支えてもらっている。
ありがとう。…感謝。
そして、改めて始動…。
待っていてほしい。
倍のチカラを持って、再始動する。
いや、トップスピードで飛び立つのだ!
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11482142876.html