- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27378 件中 19301-19320 件(1369 ページ中 966 ページ)
最初 前へ 962 | 963 | 964 | 965 | 966 | 967 | 968 | 969 | 970 次へ 最後
最初 前へ 962 | 963 | 964 | 965 | 966 | 967 | 968 | 969 | 970 次へ 最後
-
2014/02/05
当店の周りの環境がすごいスピードで変化して、長年のお客様もどんどん消えてます。当公園通り商店街もシャッター通りになりつつというより、もうなってますし、テナントビルから撤退する業者も多く、どんどん寂しく、人口が減ってます。そして今は栄町通り(済生館病院の西... -
2014/02/05
昨日は40人規模の宴会を二人でこなし、非常に疲れました。また昨日は久しぶりに気温も下がり、暖かさになれた体にはかなりつらく、疲れに輪をかけたみたく、22時過ぎには仕事をあがれたが、横になったらすぐに夢の中でした。そのままぐっすり炬燵で朝まで眠ってしまいま... -
2014/02/04
昨日は暖かいと書いたが、全国的なモノだったらしい。今日は、急に寒い。とは言っても雪はほとんど降らず、立春を迎える事になった。 あまりここで、ぼやいてもしょうがないが、とにかく灯油や、ガソリン、電気なんてのがみんな高くなってしまい困ったもんである。 ... -
2014/02/04
生タラはまだまだ健在で、昨日も今日も多いというほどではなかったが、ほどほどに入荷してました。やはり、いろいろな魚屋さんに聞いてますが今年のタラはぱっとせずに、よいタラの白子に出会えなかったと言ってました。もうシーズンが終わりという人もいますが、もしかする... -
2014/02/03
2月1日(土)、ホテルキャッスル「万葉の間」にて、飛鳥宗一郎氏の『旭日双光章受章祝賀会』が行われた。 飛鳥先生は、昭和40年に、30歳で山形県空手道協会(後に連盟)を設立し、初代理事長に就く。 弱冠35歳で、第1回世界空手道大会で審判員となるが、... -
2014/02/03
こんばんは~さくらです 会社帰り…何この強風 風がスゴかったね 今も我が家地方は 雪降ったり止んだり 風が寒かった まだ冷え込むし 皆様、体調に御注意です 昨日のディナー★ 久しぶりのスシロー ぶりトロ食べてみた まぐろが大好きなの ちょっと高め... -
2014/02/03
先月の30日ですが、HVAC&R JAPAN 2014に行ってきました。↑↑↑こんな風に書くと何の事だかさっぱり分からないと思いますが、簡単に書くと「冷凍・空調・暖房展」2年に1回行われる冷熱技術の展示会です。今年の展示会ですが、まず全体的に観て、例年で... -
2014/02/03
昨日は呼び出されて、急遽仙台に行って来ました。関山の国道48号線で仙台に行きましたが、雪が少なく山肌が見え、道路には雪が全然なく、ちょっと濡れの状態、トンネルのところの温度計は4℃と、3月ぐらいの状況に思えました。車も少なくすいすいと、かなりスムーズに行... -
2014/02/03
先週末生タラの入荷が少なかったので、もうシーズンが終わりで、今日は入ってこないのかなあと思ってましたが、心配をよそにまあまあの入荷がありました。昨日も温海のほうで寒ダラ祭りがあったんですね。また流れたのかなあ?立春寒波で明日からまた寒くなると言ってました... -
2014/02/02
数年前、山形県では唯一の男子高である山形南高校のラグビー部のキャプテンと副キャプテンが、仙台商業のラグビー部出身のお笑い芸人『サンドイッチマン』さんの門を叩いた。 その後、『サンドイッチマン』さんの付き人や、身の回りの世話をするスタッフや、ライブ... -
2014/02/02
こんにちは~さくらです 今日も午後からお出掛け予定 今日の山形は曇り~雨かなぁ? 今のところは曇り 今日は何しよう~かなぁ~ 特に…行きたいトコも ないなぁ…アハハ なんか… 昨日、山形市をアチコチ歩いたせい? 足がイタイ 運動不足 昨日はおめざフェ... -
2014/02/02
しかしノロウィルスも猛威が続きますねえ。子供や高齢者は抵抗力が弱いため罹患する患者が考えられないくらい多いですが、あまり重症化しないのが救いですね。山形の方でもインフルエンザも流行ってますが、これほど罹患するということは免疫が落ちているんでしょうねえ。罹... -
2014/02/02
もう明後日4日で立春ですね。暦の上でやっと春になりますが、私の感覚では、もう春という感じがします。まあ私の頭の中はいつでも春ですがねえ。大寒に入り全然大寒らしくない感じでした。雪がなかったこと、雨が降ったこと、気温が10度以上に上がったことなどあったかな... -
2014/02/02
ミニネギトロ丼は完売でしたが、寒ダラ汁はめずらしく残りました。
2~3日遅い宴会が続いて午前様が続いたので睡眠不足でしたが、昨日は久しぶりに宴会もなく、お客様が早く引けたので、9時過ぎには上がれたがすぐに眠くなって、ごはんも食べずに眠ってしまいました。なので4時過ぎには目覚めてしまい、テレビをつけて見ているうちに目が...