- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26516 件中 18141-18160 件(1326 ページ中 908 ページ)
最初 前へ 904 | 905 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 | 911 | 912 次へ 最後
最初 前へ 904 | 905 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 | 911 | 912 次へ 最後
-
2014/06/04
昨日の日記でも書いてると思いますが、今月の水曜日は、水産の方はすべて臨時休業です。かといって貧乏会社にとって、ゆっくり休んでもいられません。あまり経費をかけられないので、直せるようなところは自分で解決しなくてはいけません。今日もちょっとした大工仕事で、こ... -
2014/06/04
山形県内のさくらんぼの生育状況です。 【生育状況】(露地、5月30日現在) ・5月30日現在の生育は、平年に比べ3日程度、昨年に比べて7日程 度早くなっています。雨による実割れを防ぐ「雨よけテント」の 被覆作業が始まっています。... -
2014/06/03
今日の夜は、自分が行っているスポーツジムのトレーナーと夕食をとる。 スタッフ後藤と矢作も入る。 様々なスポーツ界の話や、人生論など、話は多岐にわたり、楽しかった。 久しぶりの焼き肉である。 ニンニクをタップリ使い食べたのである。 暑い日が続く... -
2014/06/03
いよいよASPACが、明日から始まるみたいですけど、結局質問に対する情報は全然流れて来ずじまいでした。とにかく、このお客様がサービス券を使えるのは、明後日5日からですので、混むとすると5日~7日の三日間ですけど、どのような状況になるか、まったく見当がつき... -
2014/06/03
昨日の夕方16時半頃、サービスのメニューをお知らせ(メール配信)で打ちましたが、昨日は打つ時間が遅くて、あまり期待してなく、今日のため打ったようなものでしたが、昨日は意外や意外に10人を超す人に利用してもらい、岩ガキが1個しか残りませんでした。やはり岩ガ... -
2014/06/03
6月14日にペットイベント鴫の谷地沼散策ツアーを開催いたします!U^△^U 一周1.5キロほどですが、わんちゃんと一緒に歩いてみませんか? 熱くなってきたこの時期にはとても涼しいこと間違いなしです! 少し歩いた場所に小さな滝があるんですが マ... -
2014/06/03
昨日の日記で、岩ガキ勢揃いと書きましたが、量もまあまあ入荷していたので、今日はどうかなあと思っていました。この判断を難しくしているのは、明日水曜日というか、水産の方は6月中はすべての水曜日が休みになることです。私の予想では、初日は入りすぎで、そんなに需要... -
2014/06/02
夜の8時過ぎまで、とても大切な会議があった。 その後、ムービーオンにて、渡辺常務、藤木支配人、荒井上席総務部長と打ち合わせ、そして決裁などをして、シアター5に急ぐ。 映画『ネイチャー』を観たかったのである。 4K3Dカメラを使った、初めてのリアル... -
2014/06/02
旬の物とか、変わった魚をもってきたと紹介すると、また魚(サンマ、ニシン、生タラ、ハタハタなど)を追ってくる人など、とんで来てくれるフリークみたいな人が何人かいます。早速今日も、岩ガキ目当てに来てくれた人が2人もいました。一体、このように曜日とか、日にち関... -
2014/06/02
先週の後半より静かで、今日も市場に行っても厳しいとわかってましたが、岩ガキと精算会社の支払いのため、行ったようなものです。岩ガキは近県もの(山形、新潟、秋田)が勢ぞろいして、並んでいました。まだ奔りですので、まだ身の方は小さく、まだスゴーク美味しいという... -
2014/06/02
報道発表日 平成26年5月30日 概要 急地震速報を見聞きしてから強い揺れが来るまでの時間は ごくわずかであり、その短い間に、 慌てずに身を守るなど適切な行動をとるためには 日ごろからの訓練が重要です。 このことから、下... -
2014/06/01
5月最後の土曜日である31日夜。 駅前に移設した『ゆう膳⇒和ゆう膳』にて、ケーブルテレビ山形の女性管理職懇親会が行われた。 新しくなった『和ゆう膳』は、全員が初めてであり、何人かは、前の「ゆう膳」も未体験の人もいた。 すき焼き、三元豚の塩串焼き、... -
2014/06/01
今日はとても暑かった。 山形市で31度。 いよいよ本格的な夏がやってくる。 山形市のヒルズサンピア山形の体育館にて、今日の6月1日(日)、『ムービーオンカップ・山形市エアロビックフェスティバル(スズキジャパンカップ山形県大会)』が開催された。... -
2014/06/01
本当は来週に、野暮用で白石市に行く予定でしたが、相手の都合により急遽、今日行ってきました。新緑がすごく綺麗で、緑の匂いだか、土の匂いだか、何の匂いかがわからないのがまじりあったすごく新鮮なにおい、また鳥だか、虫だか、蛙だかわからないいろいろまじりあった鳴... -
2014/06/01
昨日の夜の部は、土曜日にしてはほとんどお客様が来ず、日記を打てる時間があるほどで、暇すぎて疲れたっていう感じでした。あまりに静かな土曜日にストレスがたまり、ストレス発散にサウナ、炭酸泉に時間をかけて二時間以上、ゆっくり入ってきました。とにかく気が滅入った... -
2014/05/31
5月29日(木)の正午に、東北芸術工科大学のグラフィックデザイン科において、山形県のプロバスケットチームのパスラボ山形ワイヴァンズの『オフィシャルチームロゴ』の発表記者会見を開催した。 原高史准教授が、主導的な立場をとってくださり、約10人の学生...