- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27385 件中 17521-17540 件(1370 ページ中 877 ページ)
最初 前へ 873 | 874 | 875 | 876 | 877 | 878 | 879 | 880 | 881 次へ 最後
最初 前へ 873 | 874 | 875 | 876 | 877 | 878 | 879 | 880 | 881 次へ 最後
-
2014/09/23
最近デング熱のニュースもめっきりでなくなってきましたが、罹患者110人ぐらいからどうなっているのかなあ?私が思うに、今まで夏風邪と言われてきたものも、これが原因だったという事は否定できませんね。最近海外旅行に行き、このデング熱に感染してくる人も結構いるん... -
2014/09/23
私たちは東北に住んでますので、美人の多い県というと秋田県と言いますが、全国でというと何処かわかりませんね?まあこの基準と言っても人それぞれですので、なかなか判断も人によってまちまちになると思います。まあ私の感覚だと、色白、面長という感じかなあ。これが一番... -
2014/09/23
いろいろな空き時間、空きスペースなどを、うまく利用してる商売が紹介されてました。うまく考えてるなあと、感心しながら見てました。例えば、印刷業者の印刷機の稼働率って、50パーセントぐらいなんですってね。この開いてるときに、印刷機を稼働させてもらって、安く印... -
2014/09/23
さあ今日は連休最終日、少しは期待してますがどうでしょうか。昨日の夜の部で、裏メニューのサービスを受けようとする人がいましたが、これは先週で終わりでした。多分、書いてると思いますが、私の頭の中は、このような感覚でしたので、よろしくね。なので今日のサービスは... -
2014/09/23
昨日私の日記を読んだ人はわかると思いますが、もう昨日の夜の部は諦めモードというか、全然期待はしてませんでした。昨日の昼のお客さんは、休日モードの人が多かったが、いまいちの動きだったので、皆さん何処かに行って、連休を満喫してるんだろうなあという思いでした。... -
2014/09/22
やっと、パスラボ山形ワイヴアンズのホームゲーム日程入りポスターが完成した。 少しでも、多くの皆さんから、応援をしてほしい。 元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11928823555.html -
2014/09/22
店長のブログ、なんとなく続いておりますが、結構書く事が無い日の方が多いと言うのも事実ですが、やめようと言う訳ではありません。 これは、個人的な感受性の訓練だと思い、何か書く事を見つけるよう変換していると言う作業です。だからまぁ、日によっては、とても人... -
2014/09/22
米が不作でタイ米食べた記憶ありますか?これも火山灰の影響だったんだ。
地震だけでなく、火山噴火、火砕流も規模が大きいと恐ろしいというか、街などひとたまりもなく崩壊するし、地球規模でも影響するそうです。例えば、アメリカのイエローストーンだったと思いますけど、ここにもマグマだまりが、たまりにたまり、いつ爆発してもおかしくないそ... -
2014/09/22
昨日20時ごろ戻ってきて、軽く食事を取りました。今日はどうしても観てみたいテレビがあり、いつもでしたら食事が終わり、バタンキュウなんですが、昨日は横にならずに正座してテレビを見てました。このテレビは、21時よりあったNHKスペシャルシリーズ「巨大災害」で... -
2014/09/22
今日は連休の谷間で、どうかなあと思いました。やはり市場の入荷は少なめで、魚種も少なめ、人も少なめでした。昼の部は月曜日~金曜日の平日モードと、土曜日・祭日の休みモードと、私が勝手に名ずけているんですが、当然平日モードはサラリーマン、OLが中心で客単価は限... -
2014/09/22
昨日は起きて、窓を開けたら、すごい秋晴れのよい天気になりそうな感じで、居ても立ってもいられずに、ドライブに行くため、自ら用事を作りました。久しぶりに国道4号線を流してみたく、福島県の国見町の仲間のところにより、そして借りてた本を返すために仙台の泉市(区?... -
2014/09/22
最近、心のバランスを崩す方が多くおられます。 心の風邪と言われ、治るものではありますが、職場環境が大きく影響している場合がほとんどです。 あなたが部下を持つ上司だったら、パワハラということを気にかけたことがありますか? 私も部下を持っていた役所時代... -
2014/09/22
当店のFaceBookを以前から開設はしていたのですが、なにぶん使い方が??でありましたので、アドレスの設定をしてませんでした(^^ゞ やっとこさ設定(簡単だったのですね)ができましたので、是非遊びに来て下さいね。 http://www.fa... -
2014/09/21
9月17日(水)、山形ビッグウイングで山形県及び山形銀行主催の「再エネ導入セミナー&ビジネス交流会」が開催されました。このイベントは春に1度開催され、今回が2回目となります。山形県では、温室効果ガス排出量の削減を図るため再生可能エネルギーの導入に積極的に... -
2014/09/21
このブログをかなりの間お休みしていましたので、見ようによっては、等々あそこも潰れたんだね、とか、ペットシッターなんか儲かるわけないもんな、やっぱり潰れるべ、とか思われた方もいたかもしれませんが、まだ鼻クソほどの灯火で、しぶとく営業いたしております。 ... -
2014/09/21
今日は、良い天気。朝から市内の南側の方へ送迎に行き、蔵王方面なのだが・・・。この道は、店長的には、子供の頃毎日蔵王から通った道の為、どの辺に何があると言うのは、なんとなくわかる。 見慣れた風景と言うのはある。上山のちょっと手前の物産館。さすがに芋煮会... -
2014/09/21
テレビでも、秋刀魚の初水揚げが報道されているが、新鮮な秋刀魚を生で食べたくなる。 『寿司源』の隠れ座敷にて、ある方々と会食。 カニや刺身なども美味しかったし、寿司だけでも旬を感じて美味しかったが、やはり秋刀魚を捌いてもらい食べたが最高であった。... -
2014/09/21
大人気『ママを訪ねて三千軒』よしもとクリエイティブ&ケーブルテレビ山形プレゼンツ☆
今月9月1日から始まった、ケーブルテレビ山形市民チャンネルの『ママを訪ねて三千軒』は、放送を初めてから、あっという間に人気番組となった☆ よしもとクリエイティブの住みます落語家の笑福亭笑介さんが、パブやクラブのママを訪ねるという番組である。 笑介さんの軽...