- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27386 件中 17201-17220 件(1370 ページ中 861 ページ)
最初 前へ 857 | 858 | 859 | 860 | 861 | 862 | 863 | 864 | 865 次へ 最後
最初 前へ 857 | 858 | 859 | 860 | 861 | 862 | 863 | 864 | 865 次へ 最後
-
2014/11/06
今週に入り、まあ月曜日は例外(利用者が多過ぎ)にして、火曜日のカキフライ定食500円、今日のサービスと続けて空振りというか、5人までの利用がなかった。今日のような時間撤廃のサービスをして、このような結果は初めてです。でも火曜日のカキフライは、夜の部で一気... -
2014/11/06
昨日の朝は、あちらの都合で日記を打てず、市場の情報を流せませんでしたが、まあ昨日は水曜日で、やはりあまりにも入荷が少なく、仕入れもそこそこで、何も書くことがありませんでしたが、一部である話題を話してました。一昨日の夜の駅前の飲食店の火事の話です。家族の人... -
2014/11/06
昨日は、この東北サプライズ商店街の立ち上げが午前0時から10時に変更になり、うまく時間が調整できずに、またいつ止まるかわからない爆弾を抱えた冷蔵庫の事で、頭がいっぱいで、何もできませんでした。火曜日のカキフライ定食500円の有無の状況も伝えられず、昨日も... -
2014/11/05
全日本プロレス旗揚げ記念シリーズ山形大会の翌日は、全日本プロレスの取締役会が開催され、夕方までかかった。みんなが山形大会で、かなり疲れているにも関わらず、真剣に話をする。特に、これからの開催方針や、11月からの新体制について、話し合ったのである。今回... -
2014/11/05
今年のベストバンカー賞に、山形銀行頭取の、長谷川吉茂氏が選ばれた。長谷川吉茂氏は、自分達若手経営者19名で行っている勉強会の師であり、人生の先生である。勉強会は、頭取になる専務時代から続いており、足掛け10年になろうとしている。ベストバンカー賞の受賞... -
2014/11/05
11月1日に、何の前触れもなく突然冷蔵庫が止まり、原因がわからずに右往左往しました。すぐに業者を呼び調べてもらったら、ヒューズが飛んでいました。いろいろ調べてみたがわからず、何処が悪いか様子見することにしました。その時、連休中の予備としてヒューズを置いて... -
2014/11/05
昨日の夕方、ブィシティ最後の日記を打ち、東北サプライズ商店街最初の日記を打つかなみたいな日記を打ちましたが、切り替えが本日の午前10時に変更になったため、この企画は飛んでしまいました。真夜中にスムーズに切り替えされていたら可能でしたが、やはりスムーズには... -
2014/11/04
法律と言うのは、国が目指すところを、ちゃんと理解しないで、うわべだけの所で、罪になるとか、罪にならないとか、そういう議論を公でやると、大抵、真面目にやっている人間が傷つく事になる。 と言う様な動物取扱責任者の講習会。これも法律と言っても、なかなかグレ... -
2014/11/04
いよいよ明日より、やっと「東北サプライズ商店街」が始まりますね。さあ、私共々スムーズに移行できるかなあ。なんか説明読んでも、チンプンカンプンで全然わかりません。ぶっつけ本番でいきます。まあ今回も当たって砕けてもいいか。とにかく手間取る可能性もありますし、... -
2014/11/04
3年ぐらい前まで、老人ホーム、病院などの魚の納入があり、この魚を営業時間外に切っていたため、どうしても睡眠時間が4~5時間弱しか取れませんでした。切る魚が多い時は2~3時間という事もあったが、やはり平均すると4時間は眠ってないと思います。こんな生活を20... -
2014/11/04
思いっきり空振り、カキフライ定食500円、10人分以上残ってます。
前回の今シーズン初めてのカキフライ定食500円があまりに好調に利用していただいたので、今日もという感覚で臨みましたが、思いっきり空振りで、4人の利用しかなかった。なので今日の夜の部でも10人以上も提供できますので、食べたい方はぜひ召し上がってくださいね。... -
2014/11/04
昨日は雨降りの天気のわりに、昼の部は20人を越すサービス利用者に来店していただきました。昨日の日記でもちょっと触れましたが、連休最終日の夜の部は、いつも厳しくゼロ人という可能性もある中、夜の部に入って早々に、サービス利用の人に来店していただき、ホッと一息... -
2014/11/04
昨日の最高気温が10度ぐらい、やはり昨日は寒かったんですねえ。昨日は、一昨日買ってきた麺類を朝から食べて、ごはんというか米粒を食べてないから、体が温まらなく、寒いのかなあと感じてましたが、実際寒かったんですね。市場状況はお知らせの方で書きましたので、あえ... -
2014/11/04
味覚の秋真っ盛り!! 匂い松茸味シメジ・・・・松茸の土瓶蒸し 牛肉の一味違った召し上がり方・・・・・山形牛の奉葉(ほうば)焼き 是非、ご賞味下さいませ。 ご注文は当日でもOKです。 元記事:http://oohirapet.exblog.jp/2368...