- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2014/10/05 22:00:46
NTTグループの新田氏との打合せ。
久しぶりにNTTのコミュニケーションから、東日本に移り、またNTTへ戻った新田課長と、打ち合わせをし、その後会食をした。
会食場所は『和ゆう膳』
山形県の置賜料理がベースである。
米沢牛と松茸を焼いて食べる。
お造り。
旬のサンマのたたきを味噌ぬたにしたもの。
これが、かなり美味しかった。
この季節の、山形の定番『芋煮』である。
和食になると、ついつい日本酒を頼んでしまうが、『くどき上手』と『十四代』を飲む…。
アケビの天婦羅。
米沢牛のたたき。
話しも、酒も、食事も進み、約3時間の食事会になった。
最後は、山形県の名物、冷やし肉そばだった。
来年に向け、新田課長とケーブルテレビ山形の吉田執行役員が、ガッツポーズ。
自分は、いつも、このガッツポーズを信じてしまうのであるが…。
二次会は、新田課長の好きなFに行く。
そこで、友人のK氏から、またしてもワインの差し入れ。
これも美味しかった。
新田課長は、4年ぶりに山形泊まりだそうである。
彼の使い方には?であるが、彼は、素晴らしいITプロデューサー。
もっともっと、彼らの優秀な人材を使わないと、もったいないと思う。
ITソリューションは、日進月歩。
誰もが、全体との関わりを司るコンダクターにはなれない。
会社は違えど、新田課長の、益々の活躍を期待したい。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11934959527.html