- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- 森のふくろうが参加しました!
- 季節料理 浜なすが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 812 | 813 | 814 | 815 | 816 | 817 | 818 | 819 | 820 次へ 最後
-
2016/08/30
無理のない範囲での来店をお待ちしてます。岩ガキの食べおさめ。
今日30日も昨日同様のサービスが入ってますので、ぜひ利用してくださいね。一番新しいお知らせ、昨日の日記を参考にしてくださいね。今日はかなり天気が悪いと思いますが、無理せず来れる人は、よろしくお願いいたします。期待せずに、皆さんのご来店をお待ちしてます。特... -
2016/08/30
どっかの市場からの周り物みたいですけど、二箱ありました。仲卸が注文分を外して、残りすべてをゲット、約20個ぐらいかなあ?もう今シーズンは終わりと思ってたがラッキーでした。明日迄、潜れますので、もしかすると9月1日入荷の可能性もあるが・・・?まあ、そんな遠... -
2016/08/30
8/30 第5回東日本大震災復興支援 気仙沼さんま祭りin山形
今年も山形市内にて開催されます。 大漁のさんまが! 2000匹 9月22日(秋分の日)11時より 霞城公園内 興味のある方はこちらからどうぞ &d... -
2016/08/29
8月28日(日)、第3回「発掘!おもしろ東北人2016」決勝大会が、ムービーオンやまがたにて開催された。5年半前の東日本大震災。突然、自分たちの日常が無くなり、多くの大切な宝物を失い、いつしか心が凍りついていった…。日本全国、世界各国から支援をいただ... -
2016/08/29
今日は朝からと言うか昨夜から、東京に入っています。 朝早めの時間に、東京の方にニャンコをお納めさせていただく。もう本当に、ザ・トウキョウと言う感じの浅草の真ん中。 ご高齢の方なのですが、ご家族もご一緒で、皆さん猫が大好きと言う事で、メチャク... -
2016/08/29
もう回数がなく、お知らせを打てませんが今日、明日はサービスは入ってます。前回のお知らせを参照にしてください。またランパスを夜の部でも使える日ですので、たくさんのご利用をお待ちしてます。 -
2016/08/29
-
2016/08/29
わかってはいたけど、当然の入荷量。岩ガキは大分県からの半天然みたいのがわずかに入荷、近海物は入荷なし。もう明日は無理として、明後日潜れなかったら、今シーズンの岩ガキは終了ですねえ。 -
2016/08/28
今、大人気の妖怪ウオッチ。以前、ムービーオンやまがたに、「ジバニャン」が来たが、今日は、「コマさん」がやって来た!子どもたちに大人気の「コマさん」みんなが、一緒に写真を撮っていた。子どもたちに、いつも夢を与えられる場所でありたい。今日の日曜日も、「君... -
2016/08/28
早い物で日曜日。朝、何気なく新聞を広げると、買ったばかりのドラム式の洗濯機に、7才のお子さんが入って、死亡したと言う記事と共に、(恐らく母親)「危険を知っていれば!」見たいなことで、記事なっていたが・・・。 こういうのって、記者がかなり色んな言い回しを... -
2016/08/27
8月26日(金)、山形市薬師町の、老舗料亭「亀松閣」にて、東海大学山形高等学校の、理事会、評議員会、納涼会(暑気払い)を開催した。夏(8月)の理事会・評議員会の時は、会議終了後に、納涼会(暑気払い)がある為に、毎年、山形市内の料亭を回らせていただき、... -
2016/08/27
夏の工作「クラフトワークショップ」ご参加ありがとうございました
毎度ありがとうございます夏の工作「クラフトワークショップ」は終了いたしました一部ではございますがご参加いただいたお客様の作品をご紹介させて頂きますたくさんのご参加ありがとうございました 元記事:http://kumagai-koubou.seesa... -
2016/08/26
これまでの映画「X‐MEN」は、大きく分けると、3シリーズに分かれている。第1シリーズは、パトリック・スチュワートが「プロフェッサー」を演じ、ヒュー・ジャックマン演じる「ウルヴァリン」が事実上の主役である『X‐MEN』『X‐MEN2』『X‐MENファ... -
2016/08/26
お盆明けの昨日より入荷はあり、この一週間皆無に近かったチョットした小物の魚も入ってきてましたねえ。天然物のヒラメ、天然タイのような物は、値段が高騰してましたが、やっと動き始めたということかなあ?一枚ガレイのアカジガレイ、煮魚用のイシガレイを仕入れてきまし... -
2016/08/25
一昨年の「第10回YMF山形国際ムービーフェスティバル」にて、開催以来初めての選考委員の満場一致でのグランプリ作品となり、圧倒的な評価を受けたのが、山本亜希監督作品「ネクタイと壁」であった。これまでは、選考委員も務めるザフールの古賀プロデューサーが、... -
2016/08/24
東京には、日本一強い男である手塚高弘がいる。真武産業代表取締役社長で、手塚道場を主宰し、「PRIDE」や「K1」に、多くの門下生を排出している。物心がついた時には、すでに地球上の霊長類では、「一番強い存在になる」との夢を追いかけ、今も実践している。彼...





















