- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27391 件中 16081-16100 件(1370 ページ中 805 ページ)
最初 前へ 801 | 802 | 803 | 804 | 805 | 806 | 807 | 808 | 809 次へ 最後
最初 前へ 801 | 802 | 803 | 804 | 805 | 806 | 807 | 808 | 809 次へ 最後
-
2015/03/21
今海鮮丼のことを書いた日記のアクセス数が気になり見ましたが、昨日のお知らせはどうだろうと見てみました。きっと、今日見てる人もいると思いますが、今日の分は反映してなく、昨日の分までのアクセス数ですが最近のお知らせでは、かなり少ない数字で30いってませんでし... -
2015/03/21
前回の日記を打ち終えると、各日記のアクセス数が出る画面が出ます。何気なく、一昨日打った「海鮮丼のことを書いたもの」の日記に目が行き、アクセス数を見たら軽く50を超えてました。最近の一つの日記の平均アクセス数は20~30ぐらいですので、この海鮮丼の日記はか... -
2015/03/21
日記に書いたこともあったのか、昨日も海鮮丼が普通よりでました。もし今日も昨日のようなペースで出たら、思うようなもの作れないと心配してましたが、今日は何故か、ウナギ丼が5つも出ました。もし、今日の夜の部で海鮮丼を食べようと思っている人がいましたら、早めに来... -
2015/03/21
今日始めてパソコンの前に座ります。午前中は長女の長井ロードレース参加のため、送って行ったために、時間を作れませんでした。国道348号線で白鷹に抜ける道、この峠よりみる陽に輝く朝日連峰の風景、私すごく好きです。なんかかなり暫らくぶりに見る風景に感動しながら... -
2015/03/20
ディズニーが描く、『おとぎ話の主人公たち』のその後…。誰もが知っている物語りに続きが…?とても魅力的なファンタジー。『赤ずきん』ジョニー・デップ扮するオオカミと、赤ずきん。『シンデレラ』『ジャックと豆の木』『ラプンツェル』ラプンツェルの母親の魔女は、... -
2015/03/20
こんばんは~さくらです明日も暖かくなるかなもう~…眠い~寝ましょうこの子もネムネムですコタツに寄り掛かって毎晩ネムネムムハハカワイイ可愛すぎて…イジッちゃぅ今日のおやつ道明寺LAWSONのスイーツ食べたではでは皆様、楽しい夢を 元記事:http:/... -
2015/03/20
「春の文具祭り」まだまだ開催中です 今日のお天気は、気持ちがさわやかになるような暖かい天気ですね♪ 春の文具祭りですが、まだまだ開催中です 期間は4月12日(日)迄になります、お得な商品もありますのでご覧下さい 又、駐車場も第2駐... -
2015/03/20
連休前の今日、市場は少しは盛り上がっているかなあと思いきや、入荷少なぎみでしたが、やはり人はいましたねえ。でも多いというほどではなかった。鮮魚店の方は、客が止まってしまう事は日記で紹介してますが、明日の彼岸の中日、お墓参りの帰りに寄ってくれる人は、まあ少... -
2015/03/20
オススメです♪ 卒業式のシーズンになり、プレゼントのご相談も増えています 簡単な包装になりますが無料のラッピングも賜っておりますので、ご利用ください 今回は感謝や応援などの気持ちを伝えるメッセージを型どった「メッセージバンド」のご紹介で... -
2015/03/20
ようやく寒さが和らぎ春めいてきましたね。 大部分の人はこれから暖かくなることを歓迎していますが 私はこの季節が一年中で一番嫌いです。 というのも重度の花粉症なのです・・・ くしゃみや鼻水はも... -
2015/03/19
2月末で、長年勤めた『博報堂DYメディアパートナーズ』を卒業した川井氏。お会いするのは、昨年11月の、YMF山形国際ムービーフェスティバル以来。少し気弱になっているかな…と、思いきや、むしろ元気だった。3月9日(月)、この日は、川井さんが今1番に押し... -
2015/03/19
また最近、妙に海鮮丼が出てます。まあコンスタントに週に1~2個はズーット出てますが、今月の第2週あたりぐらいから、週に4~5個ぐらい出てます。今月の最初の週も、注文はありましたが、刺身用の魚が少なく、あまり見栄えがしないよと言っても食べる人もいましたが、... -
2015/03/19
今日は雨降り、サービスを使う人は間違いなくダブルのサービスでワンコインセット定食(500円の日替わり定食)が400円で食べられるので、少しは期待もしてました。昼の時間が始まり、幼馴染の後輩が来て、すぐに女性のお客さんが入り、これは幸先がよいなあと思ってい... -
2015/03/19
東京都の騒音防止について定めた環境確保条例に「何人も規制基準を超える騒音を発生させてはならない」というものが、2000年に制定されています。これには子供の声も対象に含まれていたそうです。「子供の声は騒音か?」、どう思いますか?今この条例見直し案が2月ごろ... -
2015/03/19
朝ラジオを聞いてると、2045年にはコンピューターは、完全に人間を超えてしまうそうです。今から30年後の世界かあ?よぼよぼで生きてる可能性もありますね。いったいどんな世界になるのだろうか?想像できますか?きっと、このような世界になるんじゃないかと四つのパ... -
2015/03/19
3/3のひな祭りのイベントでは、現役山大生による若さ溢れるジャグリングを披露していただきました。(*^_^*)入居者さん、スタッフ共にピチピチパワーをいただきました! そのあとは甘酒(ノンアルコール)笑 を飲みながら、山大生も一緒に団らんタイム( ^^... -
2015/03/19
商売というもの「ある程度の経験、人脈、やる気」があれば、出来ると思った。
商売というもの、ある程度の器量、能力、技術、やる気、人脈を持っていれば、ある程度できるのかなあと思ってましたが、こればっかりではダメみたいですね。バブルの頃、ある程度飲食業を経験して人脈を持っていて資金がある人は、結構独立してましたね。私の友、仲間でも2...