- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26553 件中 12181-12200 件(1328 ページ中 610 ページ)
最初 前へ 606 | 607 | 608 | 609 | 610 | 611 | 612 | 613 | 614 次へ 最後
最初 前へ 606 | 607 | 608 | 609 | 610 | 611 | 612 | 613 | 614 次へ 最後
-
2016/05/21
5月21日(土)の夕食は、東京オフィスの新井絵理子チーフと、鰻を食べることになった。場所は、当然、「揚妻」である。最高に美味しく、疲れた体にはもってこいの食事である。脂がのって、とても美味しい!新井チーフからも、東京オフィスのことや、新しい職場に馴染... -
2016/05/21
大した距離じゃないけど、自転車に乗ってみた。2km程度。月が大きくて、木の葉が思いの外大きくなっていて、びっくりした。 まだ、夜の入り口。駅の周辺はまだ薄明るく、高校生がたむろしている。笑いながらOLさんが通り過ぎて行く。もうこんな時期だ。 少しうす暗... -
2016/05/21
昨日は22時ちょい前ぐらいになってしまいましたが、頭痛を押してサウナに行きスッキリして帰ってきました。まず38度ぐらいの炭酸泉にゆっくりと入り、15分ぐらいを2セット入ったら、もう頭痛は何処へやらで、これから100度以上のサウナと水ぶろのセットを12分~... -
2016/05/21
500円定食のアナゴ煮魚を食べに来てくれた人が数人いました。
5月19日に打った、豪華なワンコインセット定食3種類の写真をのせた日記、簡単に50を超えるアクセス数を頂き、これだけの人が見てくれたんだなあと思うと嬉しくなりましたが、これを見て来店してくれた人も5人もいて、感謝感謝ですねえ。この内3人は顔を見た時がある... -
2016/05/21
6/5(日)完成内覧会『よいいえLimited35+0.75..
薫風のみぎり、皆様如何お過ごしでしょうか?近づいて参りました、完成.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=410910 -
2016/05/21
山形グランドホテルのHPにホテルのフェイスブックにアクセスするバナーが貼ってあります。 グランドホテルフェイスブック一度のぞいてみてください。 こちらからもアクセスできます。 https://www.facebook.com/yamagatagra... -
2016/05/21
前の日記でウナギ丼の事、書きましたが、これと並行して海鮮丼も人気がありますねえ。本日は、ウナギ丼が3人分、海鮮丼も4人分出ました。この海鮮丼も写真を撮りましたが、2人分だけしか撮れませんでしたが、いつも撮った場所も違いますし、なんか私の影が入ってしまった... -
2016/05/21
今日は昼の部スタートから13時過ぎごろまで、結構続けてお客さんが来ましたが、この後はピタッと止まってしまいました。昨日はアゲマン、アゲチンに助けられたが、今日は、サゲマン、サゲチンが来たのか、13時過ぎからは、誰も来ませんでしたねえ。でも平均来店数の25... -
2016/05/21
-
2016/05/21
今日の夜の部は、久しぶりに10人ぐらいの宴会予約が入ってますが、席数は20人分はあるので、まず影響はないと思います。影響あると嬉しいんですが、強く期待してます。18時半ぐらいのスタートの宴会ですので、この辺は定食の提供が遅れる可能性がありますので、夜の部... -
2016/05/21
先週頃から石川県の能登さんの岩ガキが入荷し始めてから、今年は岩ガキはどうだろうと気になっていましたが、今週に入り仕入れて、中をチェックしたところ、使えるかなあという事で、持って来始めて今日で3~4日目かなあ?産地など気にせずに、食べたい人は結構いる物です... -
2016/05/21
今日も今週を象徴するような静かな市場で、人もいませんでしたが、魚は思ったよりあったなあ?でも値段がつかず安い安いけど、誰も手を出さない状態、きっと明後日の月曜日は、魚の入荷少ないだろうなあ?当店も買いたいというより、安いからと押し付けられたヒラメ(100... -
2016/05/21
多機能ホーム樫の木は本日開設6周年を迎えました。 これもご利用者様やご家族の皆様、地域の皆様のご理解とご協力の賜物と心より感謝申し上げます。 6周年を迎え、改めて多機能ホーム樫の木としての役... -
2016/05/20
主演のレオナルド・ディカプリオは言う。「追求したのは、生き残ろうとする本能の一番奥にあるものを、見つけ出すことだった。」監督のアレハンドロ・イニャリトゥは語る。「何もかもを奪われた時、人は何になるのか?人は何によって作られ、何ができるものなのか?」撮... -
2016/05/20
今日は郊外の大きな病院に予約していた、人生初体験のMRI。とにかく、鉄系のものを身に着けちゃいかん。と言うのと、ガンガン音がするよ。という事、動いちゃいかんという事だった。 20分間くらい、ガンガン音のする筒の中にいると検査は終わった。なるほど、犬の場... -
2016/05/20
インターネットを見てると、一昨日のバレーボールのタイ戦の話題が沸騰してますねえ。冷静に考えると、6ー12からの逆転は奇跡に近いですねえ?あのタイの監督、あんなに熱くならなくて、言わば何もしなくても流れでは勝った試合ですねえ。余計なことをして負けてしまった... -
2016/05/20
なんか、一昨日から日記などに写真を挿入することを真剣にやっていたので、脳が疲れているのかなあ?脳の筋肉痛で頭が痛いんだろうか?脳は筋肉ではないか?とにかく血の巡りが悪いんだろうなあ?今日も静かな金曜日、早くおわしてサウナにでもゆっくりと入って来るか?また...