- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26541 件中 10661-10680 件(1328 ページ中 534 ページ)
最初 前へ 530 | 531 | 532 | 533 | 534 | 535 | 536 | 537 | 538 次へ 最後
最初 前へ 530 | 531 | 532 | 533 | 534 | 535 | 536 | 537 | 538 次へ 最後
-
2017/03/23
山形市のダイバーシティメディアの向かいの、シベール東店の2階エルミタージュの後に、七日町のイタリアン人気店「Buono(ボーノ)」が移転した。今月、3月1日に、多くの花々に囲まれてオープンを迎えた。そして、今日3月23日(木)に、オビサンの小嶋信一会... -
2017/03/22
3月13日(月)、NTTコミュニケーションズの山下達也技術開発部長・理事と、ソリューション開発部の宮田コトブキ典課長と、公共営業グループの新田誠課長の3人が来社し、打ち合わせをする。以前、山下部長は、東北ケーブルテレビネットワーク(TCN)が、ユビキ... -
2017/03/22
事務所のご近所の梅の花が、ちらほら咲き始めました。東京では、昨日桜.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=430701 -
2017/03/21
連休明けの今日、3月6日(月)以来、今月2回目のケンケンこと渡邊健太郎氏、ワンストップ・イノベーションの大内卓社長、プリンカンパニーの濱口竜平代表の3人が来社した。前回は、渡邊健太郎氏と濱口竜平代表の2人で来社して、ムービーオンやまがたも初めて観て、... -
2017/03/21
今日は火曜日、定休日。 いつものように、ケネルとキャッテリーの掃除を済ませ、ジムへ。ジムも新人さんの研修中らしい。にこっと微笑み、ロッカーのカギを渡される。 71番・・・、そこへ行くと、おじさん方が渋滞している。67・68・69・70・71・72・73... -
2017/03/21
サービスは、今日まで入ってますので、知りたい人は前回のお知らせを参照にしてくださいね。またランパスも夜の部利用可ですので、たくさんのご利用お待ちしてます。第8弾が始まり、この火曜日の夜の部のランパス利用者は結構多めです。どの時間に集中するかわかりませんが... -
2017/03/21
三連休明けの市場、さすがに入荷量はありましたが魚種はなく、連休前の魚と同じものばかり、でも営業する魚がないので買わざるを得ない状態でしたねえ。今日もこんな感じですけど、よろしくね! -
2017/03/21
スゲー厳しい、彼岸の中日を含む連休と思いきや、過去最高の来店者かもしれません?なんで?と首をかしげるばかりです。ランパス頼みの連休と思いましたが、これは空振りで、意外と一般の人がみえてくれました。何の影響と考えてもわかりませんが、少なからずツイッターの影... -
2017/03/20
コーリーこと、マーカリ・サンダース・フリソンの骨折欠場は、とても影響が大きい。ワイヴァンズの最高のプレーヤーで、得点源。さらには、リバウンドもとり、リーダーシップもある。マーカリーがいないだけで、大変な危機的状況なのである。しかし会場には、ファンやブ... -
2017/03/20
昨日の3月19日(日)、小山薫堂さんがダイバーシティメディアにいらっしゃり、しばらくぶりに話をし、楽しい時間を過ごした。今年3月末で、東北芸術工科大学の企画構想学科の学科長は、ボブ田中さんに譲り、薫堂さんは、姉妹大学の京都造形芸術大学の副学長に就任さ... -
2017/03/20
ホーム開幕戦! 入場者が9000人を超えるなか熱いゲームが展開されました 日差しはあるものの、まだまだ3月の山形は寒い! そんななか強風が吹き荒れるものだから、少々つらい観戦となりました 結... -
2017/03/19
3月18日(土)、上山市でのパスラボ山形ワイヴァンズの試合のあと、東海大学山形高校の近くの、「鉄板焼き・じゅう兵衞」にて夕食をとる。カメラマンの松田優香さんも加え、写真のチェックや、この日の試合の事や、他チームの情報収集など、打ち合わせをしながらの食...