- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26541 件中 10561-10580 件(1328 ページ中 529 ページ)
最初 前へ 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 532 | 533 次へ 最後
最初 前へ 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 532 | 533 次へ 最後
-
2017/04/12
経済産業省 資源エネルギー庁からのお知らせです。「電気事業者による.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=432054 -
2017/04/12
第13回・YMF山形国際ムービーフェスティバル第1回合同会議
4月10日(月)、第13回山形国際ムービーフェスティバルの概要を決める、第1回のダイバーシティメディアとムービーオンの合同会議が開催された。今年は、11月10日(金)、11月11日(土)、11月12日(日)の3日間の開催となる。メインの授賞式と、レセ... -
2017/04/11
-
2017/04/11
今日の市場はやる気をなくすような入荷量、これが現実の世の中の状態なんでしょうか?新年度が始まり、もう10日が過ぎ、研修期間も終わり、今週末ぐらいには動き始めるかなあ?桜も咲くだろうし。 -
2017/04/11
何度も紹介しているが、ムッシュサトウのまかないカレーは、絶品である。山形県では、フレンチナンバー1と言われ続けてきて、今も相変わらず素晴らしいスランス料理を食べさせてくれるムッシュサトウ。ありがたいことに、時々カレーをいただくが、これがまた最高の深み... -
2017/04/10
最近のアニメーションのチカラは絶大である。スタジオ・ジブリの宮崎駿さん、スタジオ地図の細田守さん、さらに昨年からの話題の「君の名は」の新海誠さん。実写以上に素晴らしい作品ばかり。しかし、やはり本場アメリカのスケールは、さらに大きい。ディズニーやピクサ... -
2017/04/10
モンテディオ山形、大分戦観戦してきました! 私も主人も観戦超初心者で、私にいたってはルールもイマイチ分からず でしたが見事に3-2で勝利しルールは分からずともとても楽しめました! ... -
2017/04/09
昨日の4月8日(土)の試合は、とても悔しく残念な試合だった。言い換えれば、残り10試合。勝ち切らなければならない試合だった。2連勝すれば、B2東地区で単独2位になれる福島ファイヤーボンズとのアウェイでの直接対決。ちょうど、1勝差で、2位の福島、3位の... -
2017/04/09
4月8日(土)、東海大学山形高校は、15年ぶりとなる300人越えの303人の新入生を迎え、入学式を執り行った。3月に東海大学山形高校を卒業していった生徒は216人なので、学校全体が賑やかになる。特進科も、倍以上になった。凛々しい、新入生達の佇まいに、... -
2017/04/09
4月1日から「建築物省エネ法による省エネ基準の適合義務化」がスタートしました。2000㎡以上の非住宅を新築または増改築する場合、建築物の省エネ性能について従来は届出義務のみだったものが、建築物省エネ法への適合義務が発生します。さらに、完成時には適合検査を... -
2017/04/08
4月8日(土)の昼、東海大学山形高校の入学式が終わり、決裁案件も済み、後藤秘書課長代理と山形大学病院前の「龍上海」に寄った。セブンイレブンですでにカップ麺として売っているだけに、東北一位に、毎年選ばれるだけの美味しさは変わらない。麺はちりちり麺であり... -
2017/04/08
今日は、10時ちょっとまわってから、息子ッチを乗せて埼玉に向かう。キャットショーがあるのだ。埼玉県の白岡市。 春休みも最後なのか、車が混んでいる。それでも3時頃まで会場入りして、会場のセッティングを行う。 慣れてしまえば、それほどの作業ではないが、夕方... -
2017/04/08