- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2017/04/10 23:02:53
癒される映画ナンバー1の「SING」は、必見!
最近のアニメーションのチカラは絶大である。
スタジオ・ジブリの宮崎駿さん、スタジオ地図の細田守さん、さらに昨年からの話題の「君の名は」の新海誠さん。
実写以上に素晴らしい作品ばかり。
しかし、やはり本場アメリカのスケールは、さらに大きい。
ディズニーやピクサーなどの存在は、世界を席巻する。
今回の「SING」は、イルミネーション・エンターテイメントの提供で、ユニバーサル・ピクチャーズと独占誓約を結んでいる。
アニメーションで映画史上2番目の興行成績を上げた「ミニオンズ」や、「怪盗グルー」の製作会社である。

内気だが、象のミーナ(MISIA)が歌うと、世界中の人々が、癒され愛を感じる。

父親から受け継いだ、倒産寸前のオンボロ劇場をの支配人のバスター・ムーン(内村光良)は、ある企画を考える。

街の中から、埋もれている宝石の様な、歌手を見つけるため、間違って印刷した賞金10万ドルをかけて、人生最大の歌唱コンテストの開催を決める。


中には、父親のギャングの手伝いをさせられているゴリラのジョニー(スキマスイッチの大橋卓也)

ブタのダンサーのグンターと、主婦で25匹の子ブタの母親ロジータ(坂本真綾)

自分のことしか考えないネズミのマイク(山寺宏一)

失恋したてのヤマアラシのアッシュ(長澤まさみ)

歌は好きだけど、それぞれの都合や、家庭の問題、さらには内気な性格など、様々な状況で、歌う機会がなかった彼ら。
いざ、マイクで歌ってみると…。

バスター・ムーンの、破れかぶれの大博打がもたらした、彼らの才能の開花。
これこそエンターテイメントかもしれない。

彼らと、彼らを取り巻く仲間達や家族の物語。

劇場は、蘇るのか?
それとも…。

さらに大地真央など、素晴らしい声優陣というか、日本の歌い手達を揃えたと驚く!
オススメは、吹き替え版。
是非、ムービーオンで、見て欲しい。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12264449738.html