新加盟店

日記アーカイブズ

2010年10月一覧(26)

2010年09月一覧(5)

2010年11月一覧(20)

2010年12月一覧(23)


2011年01月一覧(27)

2011年02月一覧(24)

2011年03月一覧(30)

2011年04月一覧(29)

2011年05月一覧(25)

2011年06月一覧(21)

2011年07月一覧(24)

2011年08月一覧(30)

2011年09月一覧(18)

2011年10月一覧(25)

2011年11月一覧(24)

2011年12月一覧(27)


2012年01月一覧(29)

2012年02月一覧(27)

2012年03月一覧(27)

2012年04月一覧(27)

2012年05月一覧(28)

2012年06月一覧(30)

2012年07月一覧(29)

2012年08月一覧(29)

2012年09月一覧(28)

2012年10月一覧(29)

2012年11月一覧(28)

2012年12月一覧(31)


2013年01月一覧(28)

2013年02月一覧(26)

2013年03月一覧(23)

2013年04月一覧(26)

2013年05月一覧(25)

2013年06月一覧(28)

2013年07月一覧(26)

2013年08月一覧(23)

2013年09月一覧(26)

2013年10月一覧(27)

2013年11月一覧(25)

2013年12月一覧(24)


2014年01月一覧(25)

2014年02月一覧(22)

2014年03月一覧(24)

2014年04月一覧(27)

2014年05月一覧(24)

2014年06月一覧(24)

2014年07月一覧(26)

2014年08月一覧(26)

2014年09月一覧(22)

2014年10月一覧(22)

2014年11月一覧(23)

2014年12月一覧(27)


2015年01月一覧(23)

2015年02月一覧(21)

2015年03月一覧(26)

2015年04月一覧(22)

2015年05月一覧(20)

2015年06月一覧(23)

2015年07月一覧(20)

2015年08月一覧(19)

2015年09月一覧(17)

2015年10月一覧(17)

2015年11月一覧(20)

2015年12月一覧(18)


2016年01月一覧(22)

2016年02月一覧(25)

2016年03月一覧(24)

2016年04月一覧(29)

2016年05月一覧(30)

2016年06月一覧(27)

2016年07月一覧(28)

2016年08月一覧(29)

2016年09月一覧(27)

2016年10月一覧(30)

2016年11月一覧(26)

2016年12月一覧(27)


2017年01月一覧(28)

2017年02月一覧(24)

2017年03月一覧(28)

2017年04月一覧(28)

2017年05月一覧(29)

2017年06月一覧(28)

2017年07月一覧(29)

2017年08月一覧(28)

2017年09月一覧(27)

2017年10月一覧(27)

2017年11月一覧(27)

2017年12月一覧(29)


2018年01月一覧(30)

2018年02月一覧(27)

2018年03月一覧(30)

2018年04月一覧(29)

2018年05月一覧(24)

2018年06月一覧(27)

2018年07月一覧(31)

2018年08月一覧(27)

2018年09月一覧(28)

2018年10月一覧(28)

2018年11月一覧(27)

2018年12月一覧(23)


2019年01月一覧(26)

2019年02月一覧(23)

2019年03月一覧(20)

2019年04月一覧(24)

2019年05月一覧(24)

2019年06月一覧(27)

2019年07月一覧(26)

2019年08月一覧(27)

2019年09月一覧(25)

2019年10月一覧(26)

2019年11月一覧(26)

2019年12月一覧(25)


2020年01月一覧(26)

2020年02月一覧(22)

2020年03月一覧(23)

2020年04月一覧(24)

2020年05月一覧(22)

2020年06月一覧(21)

2020年07月一覧(18)

2020年08月一覧(20)

2020年09月一覧(19)

2020年10月一覧(9)

2020年11月一覧(19)

2020年12月一覧(17)


2021年01月一覧(21)

2021年02月一覧(18)

2021年03月一覧(23)

2021年04月一覧(23)

2021年05月一覧(20)

2021年06月一覧(17)

2021年07月一覧(13)

2021年08月一覧(17)

2021年09月一覧(16)

2021年10月一覧(18)

2021年11月一覧(17)

2021年12月一覧(15)


2022年01月一覧(17)

2022年02月一覧(19)

2022年03月一覧(19)

2022年04月一覧(16)

2022年05月一覧(21)

2022年06月一覧(14)

2022年08月一覧(18)

2022年07月一覧(16)

2022年09月一覧(18)

2022年10月一覧(15)

2022年11月一覧(19)

2022年12月一覧(18)


2023年01月一覧(17)

2023年02月一覧(14)

2023年03月一覧(16)

2023年04月一覧(14)

2023年05月一覧(19)

2023年06月一覧(15)

2023年07月一覧(20)

2023年08月一覧(15)

2023年09月一覧(13)

2023年10月一覧(20)

2023年11月一覧(17)

2023年12月一覧(19)


2024年01月一覧(14)

2024年02月一覧(13)

2024年03月一覧(15)

2024年04月一覧(17)

2024年05月一覧(17)

2024年06月一覧(19)


時森 ししん

自己紹介

関連店舗

MOVIE ON やまがた

  • 店舗/発信者情報
  • お知らせ一覧
  • お得・クーポン情報

時森 ししんさんの新着日記

2017/04/09 20:11:14
15年ぶりの300人越えの「東海大学山形高校入学式」

4月8日(土)、東海大学山形高校は、15年ぶりとなる300人越えの303人の新入生を迎え、入学式を執り行った。


3月に東海大学山形高校を卒業していった生徒は216人なので、学校全体が賑やかになる。

特進科も、倍以上になった。



{172C21E1-C52B-41C0-A342-9161422AD507}
{121987C8-467F-4D2E-BCE8-D875119CABE0}
凛々しい、新入生達の佇まいに、未来の勢いを感じる。



{6A310FA5-C735-4A5F-BA72-EAA644BDD217}
学校関係者、大学関係者、PTA、地域の方々、同窓会など、多くの方々から、錦上花を添えていただく。



{E520DB9F-7B01-437E-9B9D-3A6A1F9FD21F}
{D8FA180E-D214-4E36-95B4-91BAD11B752A}
ご家族の方も、多勢いらしてくれた。



{35C413F5-6982-48AB-BDEF-348EEC59A614}
新入生を代表しての、誓いの言葉。



{7875A4C0-B5E5-4B5B-AC7C-AADC33C4A197}
{2BF3FBFE-AE56-4375-B61E-FC475C00EDAE}
新入生も、さらに担任の先生も、緊張感のなかにも、清々しく、粛々と式が進んで行く。

阿部校長から、入学を許可された生徒達。

義務教育が終わり、初めて学校を選び、学校から選ばれるという体験をする、



{C6CACD16-DF62-4355-8C49-2BEB28DEB9FA}
{6EEFE195-F5C2-4EA9-B5D6-A715AF4D3E60}
{70E376CD-5F8F-4492-8578-35B25BEC6DF3}
{016169F5-0C2F-4631-930A-7A644A0F5C59}
理事長としての挨拶の中で、これからの社会は、1つの物差しで判断される単一解ではなく、様々なゴールがある多様性のある社会が求められていると話す。

だから、この3年間で、自分らしいカタチや色の花を咲かせてほしい。
みんなと違ってもいいし、歌が好きでも、絵が好きでも、映画が好きでも、医者や歯科医になりたいでも、花屋やケーキ屋になりたいでも、宇宙工学を学びたいでも、なんでもいい。

大切なのは、自分の意志、主体性を持って、自分の未来を考え創っていくこと。

誰からも支配されず、誰にも迎合せず、仲間や家族を大切にして、正しいことを正しいと言える人間になってほしいと話す。

相手を認め、おもんばかることが「平和」であり、東海大学山形高校は、平和教育を徹底していることも話す。

排除ではなく、受容と包摂である。



{04212E09-27B9-4C2F-90FB-34B28B6F0419}
岡田副校長と、松浦教頭も、いつも以上にピリッとしている。



{01B0841E-3288-4FEB-B483-89D134F3406F}
慣れない校歌を歌う新入生達。

とてもいい校歌だから、覚えてほしい。



{12A1AA7F-6A57-4BA1-9F20-35E31A9D6D2C}
東海大学山形高校の吹奏楽部は、東北有数の吹奏楽部である。



{C24E30E3-BE9D-4FFD-A51F-FABA235041A5}
{4899B752-6F15-4BF6-B3CF-866C57C1551F}
卒業式の後に、来賓の皆さんへの御礼と、これからの校舎建設のスケジュールの説明をする。



{F908E42B-EC65-46DA-B53B-B9F1E2CDEC39}
今年の生徒会のスローガンが、目についた。

新しい時代に向けて〜Change〜

師弟同行、共創共生そして共育。

物語は始まっている。

同じ方向の土地に向かって、歩き出しているのである。



元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12263766081.html

ページトップへ