- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26520 件中 6321-6340 件(1326 ページ中 317 ページ)
最初 前へ 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 次へ 最後
最初 前へ 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 次へ 最後
-
2019/10/21
世の中の予定なんて、予定通りに行かないと言う事は、往々にしてあるのですが、何かと慌ただしくそもそも予定を忘れている。 いかん、過密しているのに次々予定が押し寄せて、なんか息継ぎが出来ないような感じになるが、こういう時こそ、落ち着いてブログを書こうっと。... -
2019/10/21
現在、あらゆるデザインの建物を設計しておりますが、雪の問題からフラット系の外観が増えております。また、もう1つの要因は敷地が狭くなったため採光計算上軒先がない建物が法的にもメリットが出ております。そ.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2019/10/20
YMFサイドストーリー…【香琳での食事】【4連ポスター】【トレーニング中に…】
あと3週間で、YMF山形国際ムービーフェスティバルが開催される。最終ノミネート作品も決定し、審査員の皆さんから審査をしていただいている最中。映画祭当日のスケジュールも固まり、チケット販売も開始し、チラシ・ポスターも出来上がりを待つだけとなった。しかし... -
2019/10/20
本日グランドホームで秋祭りのイベントを行いました。 今年はグランドホーム5周年ということもあり各事業所から出し物を披露しました。 居宅、事務、訪問看護、サ高住スタッフ合同でひげダンスを披露しました。 みなさんに楽しんでもらお... -
2019/10/19
今年で15回目となる「YMF山形国際ムービーフェスティバル」昨日、最終日程が決まり、本日、10月19日(土)よりYMFチケットの販売が開始された。笑福亭鶴瓶師匠、有村架純さん、峯田和伸さん、橋本マナミさん、菜葉菜、永野さん、好井まさおさん、ソラシド、... -
2019/10/19
さすがに、オッサンなのか?疲れたらしい自分。他人事のように書いているのは、意識していなかったから。 今日は、送迎に行き、シャンプーニャンコが多い。デカニャンを洗うが、お店のスタッフもみんな猫も洗えるようになってきた。 そして、〇〇ペイの扱いにも慣れてき... -
2019/10/18
昨夜は、そのまま都内に入り、ちょいと小雨降ったりやんだり。久々に新宿に行ってみる。相変わらずの喧騒。今年東北芸術工科大学を卒業して東京で働いている子の様子を見がてら、飯を食った。 雨の新宿は新海誠監督の世界である。やれやれ。ホテルはカプセルホテル。ゴソ... -
2019/10/18
先日、新潟県の夢ハウスさんのビジネスパートナー総会に参加してまいりました。この度、夢ハウスさんの新商品「木のひらや」のモデルハウスを見学したり、新商品についての説明を聞いてまいりました。実際にモデルハ.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2019/10/18
DREAM BEYOND THE DREAM 〜 あきらめない心
当初予想もしていなかった3連敗。3勝6敗と負け越し。東京Z戦のホーム戦には、多くの方々が会場に駆けつけてくださったが、連敗を喫した。河合ヘッドコーチは、「ワイヴァンズが新しく生まれ変わろうとしている時であり、踏ん張りどころである!」とコメントを出して... -
2019/10/17
今、ムービーオンで上映中の映画の中で、最も衝撃的で驚きの連続なのが、映画「クロール…凶暴領域」である。ワニという生き物の恐怖を描いた映画は稀である。アリゲーターは、デスロールと呼ばれ、噛んだら肉を引きちぎる為に回転をする。その歯は80本で、カミソリの... -
2019/10/17
今日は、群馬県の高崎市の高崎動物専門学校さんにお邪魔しております。この度イレギュラーですが猫の授業。 初めての所は、私とて、柄にもなく緊張してしまう。そして一学年が150人くらいいらっしゃると言う。更に有名なトリマーさんを沢山輩出しておられる。 ねぇ、... -
2019/10/16
10月13日(日)、山形市立第四小学校を卒業し、今年度で還暦を迎える学年の還暦同窓会が開催された。当時は4クラス146人であった同窓生も、住所不明者が50人、未回答が30人、欠席者が30人、さらには約9人近くの方が亡くなられており、27名の出席者とな...