- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26423 件中 26141-26160 件(1322 ページ中 1308 ページ)
最初 前へ 1304 | 1305 | 1306 | 1307 | 1308 | 1309 | 1310 | 1311 | 1312 次へ 最後
最初 前へ 1304 | 1305 | 1306 | 1307 | 1308 | 1309 | 1310 | 1311 | 1312 次へ 最後
-
2010/11/18
山形国際ムービーフェスティバル(YMF2010)も、11月14日の日曜日で、最終日を迎えた。 『お父さんのバックドロップ・イタリア字幕つき』では、李監督と宇梶剛士さんが、舞台挨拶をしてくれた。 さらにそこに、イタリア人のダイナースカードの社長も参... -
2010/11/17
ぐてぐて、昨夜は、トメさんと、ばんぱく。さんと、飲みに出かけまして、と言っても店長は、あまり飲めないのですが。 ちょー、くだらない話で、6時間・・・。トメさんの参加によって、くだらなさに拍車がかかり、「もっとコウショーな話を!」トメさんは、申している... -
2010/11/16
山形国際ムービーフェスティバル二日目は、ノミネート17作品の上映と、グランプリをはじめとする各賞の発表の重要な日である。 友人の加納周典監督も来てくれたようだが、風のように、受賞作品発表前に帰ったようだ。 非常に残念だが、思うところがあったんだろ... -
2010/11/15
第6回目となる山形国際ムービーフェスティバルが開幕した。 最初に始めた時、何年間も続けて行きたいとは思ったが、資金面のことも含めて、まさかこんなにも進化し、浸透しながらレベルアップすることができたとは、あまりイメージできなかった。 ムービーオンの... -
2010/11/15
今日は、息子ッチの目覚まし時計が暴発して、5時に鳴り出したので、そのまま起きる。 なんだかなぁ。ウォーキングに行き、あまりに暗いのでコースを変える。天気予報は”雪”。まだ、タイヤ履き替えてないよ。 さて、こんな画像を、ネット... -
2010/11/13
このかわいい左のレデーはパピヨンの明鈴ちゃん9歳です。10月下旬にお預かりしました。 娘さんが少女マンガの主人公からつけたそう、かわいい名前です。 不思議なもんで名前というのは、各々の子にビタリとあったものになっているのでおもしろいです。 オ... -
2010/11/13
朝、6時40分に目が覚める。もそもそ起き出して、着替えをしてぼーっとしていると、突然電話が鳴る。 ゴールデンの飼い主さん、パニックっぽい。古い薬を飲ませたら、けいれんを起こしたとの事。 う~ん、先ず、落ち着き、薬をもらった獣医さんの留守電に状況を入... -
2010/11/13
みなさま、こんにちはo(〃^▽^〃)o 今日は11月のブライダルフェアについてです 11月23日はアンジェリーナに是非お越し下さい☆★ 受付は随時行っておりますので、ご予約は不要です! 詳しくは、 緑の迎賓館アンジェ... -
2010/11/12
とりあえず、起きたらウォーキングへ。なんだかなぁ。寒いなぁ。冬だから仕方ないか。今日は夕方から、娘ッチの卒業アルバムの写真選びに行く。 昨夜、フジテレビの『アンビリーバボー』で、森友嵐士さんの話をやっていた。早々、前にも書いたけど、15年間声が出なく...