- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27349 件中 25441-25460 件(1368 ページ中 1273 ページ)
最初 前へ 1269 | 1270 | 1271 | 1272 | 1273 | 1274 | 1275 | 1276 | 1277 次へ 最後
最初 前へ 1269 | 1270 | 1271 | 1272 | 1273 | 1274 | 1275 | 1276 | 1277 次へ 最後
-
2011/10/24
先週は、今年1番の忙しさでしたが・・・・・今週は・・・のんびりとしております。来月、デコパージュの展示会が山形でありますので作品作りに今週はがんばりたいとおもいます。只今 テーブルの製作中!!ついでにフラワースツールも作っております(^。^)v完成をお・... -
2011/10/24
こんにちは、junです(*^▽^*) だんだんと山も赤くなってきましたねヘ(゚∀゚*)ノ 山の奥のほうはちょうど紅葉も見ごろだそうですよ♪(お客様情報★) 観光スポットではこの季節、どこでも売ってる定番メニューがあるのご存じですか? 県... -
2011/10/24
★食器洗い乾燥機は電気を使うし、手洗いの方が 電気を無駄にしなくて済みますよね? 実は、水の使用量が、少なくて済む食器洗い乾燥機は、 手洗いより、断然エコ !! 手洗いと違い、電気は使用しますが、節水することで 間接的な節電... -
2011/10/23
今日は、いつも通り起きてしまい、雨上りの東京の道路を走る。水道橋駅の周辺。時間的には20分程度だが、結構、汗をかく。いつものホテル。 10月の後楽園ホール。インターナショナルキャットクラブの本部展。キャットショーである。朝食をとり、8時40分に、会場... -
2011/10/23
-
2011/10/23
JUGEMテーマ:グルメ 私が最近不思議でならない疑問があります(´`)それは、皆さんご存知全国一ラーメンを食べている県は山形県ですよねb(・∇・●) 全国一甘い物を食べている県も山形県… 全国一睡眠をとる県も山形県… 全国一肥満児がいる県も山形県... -
2011/10/23
来年の春に向けて、花壇に植える花を買ってきました(^。^)v今年は、宿根草を植えて毎年楽しみたいとおもいまして・・・・・・“ジキタリス・クラスペディア・るりたまあざみetc・・・・などを購入いたしました。来年の春が楽しみです(^。^) 元記事:http... -
2011/10/22
朝、5時30分起床。雷蔵さんと、米ちゃん親子のケージの掃除を終え、迎えを待つ。いろいろあって、私が迎えに行く。 目的地は、東京後楽園ホール。車で約5時間。同業者のOさんと、出発。12時少し過ぎに、到着。そこから、会場の設営。ここ数年の、年中行事だ。ホー... -
2011/10/22
今回のお出かけランチは・・・・・・以前から行ってみたかった“あずきや”さんに行ってきました(^。^)vちょうど、蔵王温泉に行く途中の蔵王の森工業団地よりすぐにありおしゃれな造りのお店でした。お昼は、日替わりランチと和膳をおいしくいただいてきました(^。^... -
2011/10/22
蔵王は今、紅葉が見ごろすぎたかな?という感じでしたが・・・・・秋を満喫してまいりました。 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=254653 -
2011/10/22
今週の美蔵は・・・・・・蔵王温泉“ホテル静林”で山形県医労連さまのナイスミディー集会にて体験講座にて出張講習を行ってきました(^。^)v美蔵はじまって初の出張講習でしたが25名のみなさまと楽しく作品を完成させてきました。 元記事:http://sami... -
2011/10/22
今週の美蔵では・・・・・美蔵オープン以来、初の団体さまのご来店で店内はマックス状態でした(^。^)10/20(木)は、寒河江市より“いきいき健康教室”の方が34名で美蔵秋限定和膳を堪能していただきました(^。^)v特別に、美蔵直売所を開設いたしました。つ... -
2011/10/22
今週の美蔵は・・・・・・先週の10/15と今週の10/18.19と高畠病院看護自治会さまの研修で美蔵でパッチワークとクラフトの体験が行われました(^。^)v3班にわかれて3日間、楽しい講習会でした。皆さん、上手に作品を完成されてうれしそうでした。 元記... -
2011/10/22
昨日の「お知らせ」にて、ワンコインセット定食の三種類のメニューをお知らせしたが、私が予想したメニューがでずに違うメニューが出たので右往左往してしまいました。これだけ予想をはずしたのは久しぶりです。今回は、なかなか500円定食にはいれられないソゲ焼き(ヒラ...