- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27357 件中 24181-24200 件(1368 ページ中 1210 ページ)
最初 前へ 1206 | 1207 | 1208 | 1209 | 1210 | 1211 | 1212 | 1213 | 1214 次へ 最後
最初 前へ 1206 | 1207 | 1208 | 1209 | 1210 | 1211 | 1212 | 1213 | 1214 次へ 最後
-
2012/05/09
山形県南陽市は赤湯温泉にある上杉の御湯「御殿守(ごてんもり)」は、上杉家赤湯御殿の用人(守番)の役職名「御殿守(ごてんのもり)」から命名される由緒ある温泉です。上杉家に纏わる書物などを惜しげもなく展示している「時の倉」に、武田軍と上杉軍が4度も合戦を行... -
2012/05/09
山形県南陽市は赤湯温泉にある上杉の御湯「御殿守(ごてんもり)」は、上杉家赤湯御殿の用人(守番)の役職名「御殿守(ごてんのもり)」から命名される由緒ある温泉です。上杉家に纏わる書物などを惜しげもなく展示している「時の倉」に、武田軍と上杉軍が4度も合戦を行っ... -
2012/05/09
山形市第五中学校から職場体験に2名の学生が店頭にきています〓 少し緊張してのスタートです〓 普段と違って商品をお売りする立場になっての体験です〓 今日から3日間 宜しくお願いします〓〓 元記事:http://kumagai-koubou.se... -
2012/05/09
GWに頂いた“こごみ”です!!季節を感じます(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=278024 -
2012/05/09
こんにちは。エルワンミネタです。 昨日の「おうちカフェの日」 たくさんのご来店ありがとうございました。 今回はですね、 今年あっという間に去ってしまった桜を偲んで、 GOPANで「さくらパン」を作りました。 やっぱり、 ... -
2012/05/09
東京電力が、7月から10%程度を予定している家庭向け 電気料金の値上げに伴い、 電力需要が少ない夜間の電気料金を引き下げる 「時間帯別料金」を導入することが8日分かった。 値上げに対する利用者からの反発に配慮する一方、 電力需給が逼迫(ひっ... -
2012/05/08
今日は、久しぶりに、話題の映画2本を、しっかり鑑賞した。 まずは、たぶん今年の最高級の評価を得るだろう『わが母の記』である。 なにせ、樹木希林さんの演技が素晴らしく、それを受ける息子井上靖氏役の役所広司さんも凄い。 周りを固める宮崎あおいさんや、... -
2012/05/08
今日も惣菜用の焼き魚・フライ・煮魚あります。内容はほぼ同じですが、切り身の大きさが違うため若干値段が違うのもあります。昨日のを参考にしてください。本日はアジ焼き魚も焼いてます。なくなったら終わりですので前もって予約しておくか、あらためて食べたいものを注文... -
2012/05/08
今から予約しないと間に合わない!? 扇風機が「バカ売れ」状態 です。
節電対策の影響で、扇風機が売れています。 購入を考えているなら、 購入が集中する6月、7月を避け前倒して 5月に購入するのが賢明です。 お奨めしたい高機能扇風機の、大きな特徴は3つ !!。 ①最少運転時の消費電力が「3W」前後に抑え... -
2012/05/07
なんとなく生きている。そう思って、生きられることは、どんなに幸せなのだろう。 生きる事に、意味を持たせず、腹が減れば、何かを費やし、カロリーにして、ただ生きて行くのだ。 そして、それが自分であり、未来や夢や、まして希望なんてものには、自分を反映させな... -
2012/05/07
こんばんは、junです(*^▽^*) GWも終わってしまいましたが、皆さんボケてないですか? まだ休みの気分♪なんて人もたくさんいるかもしれませんね(^_-)☆ 連休途中に降った雨で、桜の花も全部散ってしまいましたね(TωT) 今年は... -
2012/05/07
本日5月7日、店にて販売している焼き魚・フライ・煮魚は、次のとおりです。 ・焼き魚 サンマ(150円) カド(150円) アブラガレイ味噌漬け(150円) メヌキの粕漬け(250円) ナメタガレイ(250円) ... -
2012/05/07
昨日はスゴイ雷雨でしたね(*_*) ちょうど飛行機も到着して 機内で一時待機(゜o゜) 我が家でも停電したそうです。 そして・・・ 今日は一転・・・良いお天気。 連休はほとんど雨だったね(+_+) -
2012/05/07
山形県人?いや置賜人が春には生垣を食べると秘密の県民ショーで話題になりましたが今年も生垣の“うこぎ”が食べ頃になりました(^。^)vいい感じの新芽です。てんぷらや味噌のきり合えがおいしいです!! 元記事:http://samidare.jp/mikur... -
2012/05/07
なんか、今年はなかなか咲かないと思っていた“原種チューリップ”がやっとこ咲きました(^。^)v小さくてかわいいです!! 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=277742