- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 1176 | 1177 | 1178 | 1179 | 1180 | 1181 | 1182 | 1183 | 1184 次へ 最後
-
2012/07/26
COOL SHARE(クールシェア)と東北観光博の連携について
環境省ではこの夏、「SUPER COOLBIZ(スーパークールビズ)」のなかで、 涼しい場所をみんなでシェアする「クールシェア」を呼びかけています。 自然も多く、涼しく過ごせる東北に旅行するのも「クールシェア」。 夏の東北は毎日40件以上ものイ... -
2012/07/25
巨星堕つ。 山形県サッカー協会を支え、日中両国の友好の核になり、日本地下水という会社を日本一にした偉大な巨星、桂木公平氏のお別れの会が、本日パレスグランデールで開催された。 享年、数えで87歳での大往生である。 どのくらい前であろう? どの会合・... -
2012/07/25
今日も、ジメジメしております山形市内。梅雨明けはまだの様で、気温と湿度がどちらも高い。 午前中山形市内の送迎に回り、その後、獣医さんに健康診断と、ブルルンの注射。ブルルンはここの所、ずうっと調子が上がらず、ホゲホゲしている。 夕方からは、先日、視察に... -
2012/07/25
こんにちは、junです(‐^▽^‐) 今日はあいにくの雨模様↓↓ 髪がさらにモハモハしてしまいます( ̄ー☆ 懐かしいかな、中学校の時のあだ名がときどき「ボンバー」でした(笑) 確かにすごいボンバーのくせ毛だったのですが・・... -
2012/07/25
昨日から作っている“米粉ピザ”・・・・・畑から採れたての野菜をのっけて米粉ピザを焼いてみました(^。^)vお味は・・・・・野菜がうまい!!ピザの生地がいまいちで改良のよちありでしたがまた、そのうち夏野菜があるうちにチャレンジしてみます(^。^) 元記事... -
2012/07/25
先週の木曜日の日記にも書いたような気がしますが、昼の部の営業時間内に抜け出して、保健所の講習会に行かなければならないことを?最初の話題はレバー刺しの問題でしたが、私たち魚商には直接は関係ありませんが、食肉や魚でも生で食べるにはかなりのリスクがあるというこ... -
2012/07/25
今月はとにかく決算に追われて、お知らせ(メール配信)・日記を打つ時間がなかなか作れませんでしたので、この一週間はどんどん打ちますのでよろしくお願いいたします。本当は昨日メール配信をしようと思いパソコンに向かいましたが、マウスが動かなくなり、クリックできな... -
2012/07/25
明らかになるスマートシティの具体像 ― 村上憲郎インタビュー
●環境ビジネス メルマガより 転記 明らかになるスマートシティの具体像 ― 村上憲郎インタビュー ─────────────────────────── 東日本大震災に端を発する原発問題で、昨年の関東に続き、 今夏は関西でも電力需給... -
2012/07/24
7月24日の火曜日、午前10時過ぎに、新築西通りの『橋本歯科医院』に、仮歯が取れたので治しに行く。 会社に着いたのは午前11時頃。 予定通り、企画打ち合わせをした後、時計を見たら午前11時50分くらいだった。 ケーブルテレビ山形の新しい経営企画室企画課の... -
2012/07/24
昨日は、急な惣菜の注文が入り、日記を簡単に書き終わらせてしましました。本当にすいませんでした。毎年決算が終わると、このように森林浴をして、身体をリフレッシュして、ドライブをしながらいろいろなところを見てきます。仕事のことを何も考えず、一心不乱に行動します... -
2012/07/24
今日は、定休日ですが・・・・・これから“米粉ピザ”をつくろうかと生地をまぜ、発酵中(^。^)vです。なんか?レシピがいろいろあり分量もまちまち?どれを信じれば(>。<);とりあえず、生地がうまく完成することをいのります・・・・・ 元記事:http://... -
2012/07/24
■建築主・所有者向けの住宅のゼロ・エネルギー化補助事業、追加公募
環境共創イニシアチブ(SII)などが運営する 「ゼロエネルギー推進室」は、 住宅のネット・ゼロ・エネルギー化へ向けた 補助事業において、 建築主または所有者を対象とした 「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業」の 2次公募を実施する。 ... -
2012/07/24
こんにちは、junです(‐^▽^‐) そう言えば、まだお伝えしてませんでした!(>_<) 山形の花笠まつり! 天童の夏まつり! という訳で、 お知らせお知らせ~♪♪ 山形の夏といえば、東北4大まつりの「花笠まつり」!! 毎年8月... -
2012/07/23
山形市の第一中学校への通学エリア、つまり『山一中学区』を中心としたサッカーのクラブチームがある。 正直に言うと、自分も、モンテディオを運営する21世紀協会の理事になってまだ数ヵ月。 サッカーをやって来たわけでもないので、非常に戸惑いながら議論に参加し... -
2012/07/23
土曜日の日記にも書いたように、今までのストレスを思い切って発散してきました。朝8時ごろ出て、帰ってきたのが21時ごろでした。山の中を歩き、自然を満喫し、マイナスイオンをたくさん吸って来ました。そして宮城県内を300キロ近くドライブしてきました。気分一新、... -
2012/07/23
美蔵の畑のトマトがあと少しで食べれそうです。やっと、色がついてきて・・・・待ちどうしいです(^。^) 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=287918