- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27359 件中 23521-23540 件(1368 ページ中 1177 ページ)
最初 前へ 1173 | 1174 | 1175 | 1176 | 1177 | 1178 | 1179 | 1180 | 1181 次へ 最後
最初 前へ 1173 | 1174 | 1175 | 1176 | 1177 | 1178 | 1179 | 1180 | 1181 次へ 最後
-
2012/08/03
昨日ラジオを聞いていると、日本の平均寿命が、香港かどこかあまり覚えてませんが、抜かれたといってました。その原因が昨年起きた大震災だそうです。それだけ大きな地震だったと、今もって痛感します。その中で健康寿命という言葉も出てきました。これは寝込まないで、健康... -
2012/08/03
最近はあまり大きな宴会はないが、小人数から10人ぐらいの宴会があり、コンスタントに岩ガキが出ています。1人に岩ガキを4個付けて欲しいという宴会もあります。やはり好きな人は1個では足りませんね。この岩ガキを食べられるのも今月いっぱいになりました。例年ですと... -
2012/08/03
私が子供の頃は・・・・・メロンと言えば“プリンスメロン”でした。昔、なつかしいプリンスメロンを頂きなつかしくなりました。今は、網目が入ったメロンは主流ですが・・・もっと昔は“まくわうり”がメロンだったとか?????メロンも時代でどんどん変わっているんです... -
2012/08/03
金子です。 先日、テレビを見ていたら、 「ゲッタマン体操」をやっていました。 最近ダイエットに興味があり、新聞のチラシを見ては、 凝視してしまうんですが・・・ いまどきの美木良助ダイエットのパクリではないかと 見て試しにやってみたら、 肩(肩甲骨)の運動... -
2012/08/02
山形の夏を語る風物詩「花笠まつり」。 今年で、50周年を迎える。 今年は、8月5日から7日までの3日間、開催される。 既に、メイン通りの右左を、花笠の色鮮やかな提灯が飾られている。 いよいよ始まると思うと、胸が騒ぐのである。 さらに今日... -
2012/08/02
この暑い中今日もたくさんのお客様に来ていただいて本当にありがとうございました。会員様の力が、かなり大きいと思います。さすがに3日連続ワンコインセット定食を400円で食べた人は居ませんが、2日連続は結構居ました。明日もやったらどうでしょうか?l花笠祭りの初... -
2012/08/02
山形県の花は“紅花”美蔵では、遅くに種をまいたので今頃、花がさきました(^。^)v黄色い花が綺麗な色をだすのですよねぇ〜 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=289175 -
2012/08/02
今年は、ブラックベリーがわんさか実をつけてくれました(^。^)v最近、おさるさんに食べられないか????心配しております(>。<);すっぱいものは食べないか?????? 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&... -
2012/08/02
美蔵のグリーンカーテンは・・・・・そろそろ花が終わりなのか????でも、グリーンの勢いはまだまだです!!かわいい赤い花をつける“るこう草”もっと咲いてほしいなぁ〜(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=l... -
2012/08/02
先日長女の水色の朝顔が咲いたと日記に書いたと思いますが、本日長男の紫の朝顔が咲きました。長男のとか、長女のとか、初めての人はわからないですね。これは2人の小学1年生のときの理科の教材で、毎年植えて種を取り、今年で、長男のが10年目、長女のが7年目です。や... -
2012/08/02
人感センサー(焦電センサー)とは、 人や動物などの温度をもつものから自然に放射されている 赤外線による温度変化を検知するセンサーです。 明るさに依存せず、センサー検知します。 ※ここからが重要です。 夏場のように周囲の環境温度と人体... -
2012/08/01
7月29日の日曜日は、いつしか7月30日の午前2時になっていた。 最後に素敵な店と出会い、ほとんど寝ていない集団は、午前2時過ぎに現地解散となる。 翌7月30日は、ケーブルテレビ山形は、午前9時30分から常勤取締役会を開催したが、寝不足でみんなが... -
2012/08/01
こんばんは、junです(^∇^) さようなら、7月。 こんにちは、8月。 梅雨も明け、山形も連日35℃を超える真夏日が続いています! 皆さん体調いかがですか? 私は、毎日ホテル館内にてとても快適に過ごしています(笑)... -
2012/08/01
今日も休み。貧乏性なモノで、休んでいると、忘れられりゃしないかと不安になる店長です。 息子ッチ&ばあちゃんで、尾花沢の親戚の家の畑に、野菜の収穫に行ってくる。 家の畑じゃないが、この辺の人は大らかなので、「適当に持って行け!」と言ってもらい、適当にも... -
2012/08/01
8月の営業は・・・・13日(月)は11:00〜14:00までになります。14日(火)は休ます営業いたします。15日(水)からは通常通り営業いたします。定休日は毎週火曜日となります。今月も美蔵をよろしくお願いいたします(^。^)v 元記事:http://...